• ベストアンサー

中古車購入に対するこだわり(自動車税・重量税)

nik670の回答

  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.3

よけいなおせっかいですみません。 たしかに1.5トンの壁は大きいですよね~。 でも2年に1回12600円をけちって乗り たくもない車を買って運転して楽しいですか? ま、車は走ればなんでもいいやという方もい ますがshimao1123さんは箱形希望なんですよ ね。ましてや大金を出して車を買い換えよう としているのですから。 車で維持費は確かに高いデスが維持費以上に 高いのが車両代です。ここで妥協して購入し て飽きたから今度は箱形に買い換えたいとな ればさらに出費です。 俺は中古車派なので車は中古以外買った事 がありません。 俺が買う車は30万40万の中古ばかりで す。それでも4年5年乗ります。 40万の中古車4年乗っても年間10万の 出費ですみますが200万もの中古車20年 乗らないと年間10万の出費になりません。 20年も飽きちゃってたいてい乗り換えちゃ います。それくらい車両代は高いのですから 2年に一度の12600円Upは妥協できない ものでしょうか? うちは家族用にVOXY買いました。1年半落ち の中古で総額230万です。新車で買えば 300万超えます。メーカー保証が3年ある ので3年間はディラーで無料で修理できます。 1回目、2回目、3回目の車検をディラーで 受けるとさらに補償が延長されます。 なのでけっこう故障しましたが一度もお金 払った事ありません。 新車より70万も安く買えて新車同等の 補償がついているので2年で12600円 など気になりません。 質問の趣旨とは違って申し訳ありませんが 年間6300円をけちって乗りたくない車 乗っても楽しくないと思うのですが。

noname#128488
質問者

補足

ありがとうございます。 最初のスレには書きませんでしたが、私はMT党です。従って、AT車は 私にとってすべてと言っていいほど楽しい車ではありません。 それはマニュアルモード付きのATだろうが、外国車にありがちな MTベースのノークラッチ車だろうが。ATを否定するわけではありませんが、 私にとってAT車はある意味『家族のための道具』という感覚に近いです。 今この文章を打ちながら、ふと思いましたが、楽しくない車に 余計な税金なんて数千円でも払いたくないというのが根底にあるのかもしれませんね。あ、でもだからといって車を大事にしないという意味ではありません。 ちなみに、うちは田舎なもんで2台所有が一般的なんですが、 私専用車として軽自動車のMT車があります。これで我慢(楽しんで?) います(笑)

関連するQ&A

  • 重量税について

    このたび、ノアの特別仕様車エルセオエディションを購入しました。再度見積書を見ますと、重量税が1.5t以下の重量税ではなく2.0t以下の重量税になっていました。グレードXでは1480kgですが、オプションで「マルチ回転シート」を付けました。このオプションをプラスすると20kg増加し、グレードのXではない「DVDボイスナビゲーション付ワイドマルチAVステーション」が付属するため10kg増加するみたいです。合計1510kgとなるので重量税が56700円から75600円になります。たった10kgで約2万円の増額は痛い気がします。どうにか1.5t以下の税金に抑えれないでしょうか。

  • Newステップワゴンの重量税について

    重量税は1500Kgを境にアップしますが、Newステップワゴンは、Gグレードのみギリギリ1500Kgでその他のグレード(パッケージ)は、少しオーバーしているようです。このような車種は、グレードにより重量税が異なるのでしょうか?少しの装備追加で車検毎の重量税が1万円以上アップするのは痛いですね。。

  • 重量税とメーカーオプションについて

    お詳しい方、レス頂ければ幸いです。 細かい話しなのですが、中古車(ステップワゴン(2型?年式14年くらい)の購入を考えています。 色々調べていると、最高グレードの「K」では、重量が1520kg(だったかな?)その下のグレード「D」だと、1490kg(?)となっています。 コレの差で単純に、2年で12600円?の重量税の差が出るのは悔しいですので「D」にしようかと思っているのですが(「K」についているCDナビなんて要りませんし・・・(笑)) 一方、「キーレス」はどうしても欲しいと考えています。「D」では標準ではついておらずオプションだったようなのですが、中古車市場を調べると、けっこう「D」でも付いている車両が多いです。 これらを狙う?・・・と思っているのですが、付いているのなら「電動スライドドア」もあれば良いな・・・と思っているのですが(こちらも「D」でも付けている車両はけっこうあります) こういった場合、車検証上の車両重量は、どのようになるのでしょうか? ・あくまでも「D」は「D」なので、同じく1490kgなのか ・または、オプション等を付けた分加算され、1510kg?などとなってしまうのか? 非常に気になるところでございます。 お詳しい方、レス頂ければ幸いです。

  • どうしてメーカーは燃費向上のための車体の軽量化をしないのでしょうか???

    いつも気になっていました。 エンジンやミッションには散々最新技術を使って燃費が向上しただの効率がいいだのと言っています。 ですが車重はというと、右肩上がりで増え続けています。 何故メーカーは軽量化しようと努力しないのでしょうか? もちろん、何もしていないわけではないでしょうが、 それをアピールしたところで売り上げが良くならないとでも思っているのでしょうか? 2000ccクラスのワンボックス型ミニバンのFFだったら、ビアンテの1640kgを筆頭に、限りなく1500kg台から1600kg台へと移行しつつあります。 2000のFFで1600kgは、私の感覚ではあり得ません。 セレナとラフェスタなんて、同じエンジン・CVTで200kgの違いです。 燃費にどれだけの影響が出るのか、考えただけでも恐ろしいです。 何故ですかね? 軽量化ってそんなに難しいですか? 安全性の確保(基準)との兼ね合いもあるでしょうが、先代レガシィのような軽量化をアピールしたら、結構売れるような気もしますが。。。 どなたか教えてください。

  • 1500ccで車両重量が1t未満の車は

    1500ccクラスで車両重量が1t未満の車はないのでしょうか。カタログを見ているとだいたい1050kgとか1080kgです。低クラスではあるのですが、その車種の高クラスでは見たことがありません。 1t未満と1t弱とでは重量税で少しちがってきます。 よろしくお願いします。

  • 中古車の購入を考えています。

    現在中古車での購入を考えています。 今は、平成6年式のラウンドクルーザープラド(3000CCディーゼルターボ)に乗っています。 今年の12月に車検もあり、尚且つバッテリーも寿命で約50,000円掛けて交換しなければならないこともあり乗り換えに踏み切ろうと思います。 3歳と0歳の子供と妻の4人家族の家族構成で以下の条件で探しています。 ・2000cc以下 ・ミニバン・1BOX ・5年以上は乗りたい(1年で約2万キロ乗ります。) ・予算は130万(諸費用込み) 色々なサイトを見て検討しており、一応候補としては ストリーム、プレマシー、ステップワゴンなどに絞っていますが他にお勧めの車があれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 座席が2-2-2の低車高ミニバン

    理想で言えば、初代トヨタ ウィッシュのグレード名 Zのような車を新車で探しています。 とりあえず情報が欲しいので、国産、輸入車、予算はこだわりません。 【注意点】 ・セカンドシートが独立型であることが絶対条件です ・現行型ウィッシュはデザインで除外 ・現行型ストリームは一応条件に合致しますが、2列目シートが平板なので除外 ・全高の高いミニバンは除外(セレナやアルファードなど) 勝手な理想は、現行型スバル エクシーガ+2列目独立型シートです。

  • セレナの購入について

    1)両側スライドドアで2000ccクラスの1BOXカーが欲しいと思っています。現行の中古車を100万円程度で購入するか、新車で購入するか悩んでいます。 2)現行セレナは、5年が経過しますが、モデルチェンジ情報をお持ちの方がいらっしゃれば、その時期を教えてください。 3)また、値引き、完成度の面ではノアよりセレナの方がいいのでしょうか? クルマ好きな皆さんのご意見よろしくお願いします。

  • CROWN vs FUGA

    値段が一緒なら2500ccではどちらを選びますか?グレードは問いません。また、それはなぜですか? ちなみに大体のスペックを書いておきます。 CROWN 215ps/6400rpm 26.5kg・m/3800rpm 車重1560kg 6AT 燃費12.0km/L FUGA 210ps/6000rpm 27.0kg・m/4400rpm 車重1630kg 5AT 燃費11.2km/L

  • ミニバン用タイヤでなくても良いですよね?

    タイヤ交換の際の参考にさせていただきたいので、ご意見ください。 ウィッシュ、アイシス、イプサム、ラフェスタ、ストリーム、オデッセイなどの、比較的背の低いミニバンであれば、ミニバン用のタイヤでなくても問題ないと思うのですが、どうでしょうか? 普通車用を履かせたい理由としましては次の2点です。(1)、1~2名+50kg以下の荷物を載せて使用しており、多人数乗車の機会が極めて少ない。(2)前述の使用状況では、バネ下重量の重さによる不快な乗り心地がある(私の感覚的なもので、誤認もあると思いますが)。 このため、少しでも軽いECO用のタイヤを選びたいと思っています。