• ベストアンサー

エクセル関数についてご教示ください(年号表記の修正)

すいません。以下の件、ご教示ください。 ↓ ■加工イメージ ある一つのセルに「1958/4/2」と記載されており、 これを年、月、日の順で各セルに「1958」「04」「02」と 分解したい。 ※単純にleft,mid,right関数で対応すると、元々の「1958/4/2」 のデータがシリアル値であるため、上記イメージどおりに は加工できません。 良い関数の方法について、ご存知でしたらご教示ください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • merlionXX
  • ベストアンサー率48% (1930/4007)
回答No.1

=YAER(日付のセル) で年 =TEXT(MONTH(日付のセル),"00") で0付き月 =TEXT(DAY(日付のセル),"00") で0付きの日

raynokazzu
質問者

お礼

解決しました!!ご連絡、多謝です!!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • mu2011
  • ベストアンサー率38% (1910/4994)
回答No.5

仮にA1の日付をB1,B2,B3に分解します。 (1)B1からB3に=$A$1を設定 (2)B1のセルの書式設定→表示形式→ユーザ定義でyyyy、同様にB2はmm、B3はddを設定

raynokazzu
質問者

お礼

ご連絡、多謝です!!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • redowl
  • ベストアンサー率43% (2140/4926)
回答No.4

表示だけなら、  A1に値 年 =TEXT(A1,"yyyy") 月 =TEXT(A1,"mm") 日 =TEXT(A1,"dd") セルの表示を  右揃い に

raynokazzu
質問者

お礼

ご連絡、多謝です!!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7418/18948)
回答No.3

A1=年月日のシリアル値として 年=TEXT(A1,"yyyy") 月=TEXT(A1,"mm") 日=TEXT(A1,"dd")

raynokazzu
質問者

お礼

ご連絡、多謝です!!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • heinell
  • ベストアンサー率35% (420/1172)
回答No.2

元がシリアル値ならyear関数・month関数・day関数で一発かとおもいます 月・日の前に0を付けるなら A:表示だけならセルの書式設定でユーザー定義に00と入れる B:"07"って文字列が欲しいなら=right("0" & month(A1),2)

raynokazzu
質問者

お礼

解決しました!!ご連絡、多謝です!!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エクセル関数でご教示下さい

    エクセルの1セル(A列の各行)に入力されている文章を、B列C列・・・・と振り分ける為、 =LEFTや=MID関数を使って振り分けていますが、「出張」又は「来所」といった2つのどちらかの文字の次から10文字を取り出すような関数があればご教示ください。

  • エクセルの関数について

    いつもお世話になっております。 エクセルの関数についてお尋ねします。 (例) A1に 12/09/2013 16:00:06 という文字列があり、これをB1でシリアル値に変更しようと考えています。 MID(A1,7,4)&"/"&LEFT(A1,5)&MID(A1,11,9) ⇒ 2013/12/09 16:00:06(文字列) (MID(A1,7,4)&"/"&LEFT(A1,5)&MID(A1,11,9))*1 ⇒41612.7086111111 と*1する事によってシリアル値に変換されてるわけですが、この『×1』はどのような意味なのでしょうか? 知らないで使っているのが気持ち悪いのでどなたかよろしくお願いいたします。

  • エクセルでの関数の活用方法について

    エクセルを使って,「ひらがな3文字の言葉あてゲーム」を作るとします。(例えば、”ヒントは果物”など予めヒントが与えられているとして、あるセルに「りんご」と入力すると、「1文字目」「2文字目」「3文字目」が別の3つのセルに分離して表示され、さらに、また別の3つのセルが、その言葉の1,2,3文字目それぞれの正誤の判定を表す。というものです。各文字の判定の方法は、文字も位置も正しければ、「正解」、文字は含まれているが位置が間違っていれば「おしい」、どちらでもなければ「残念」になるようにします) 「りんご」が正解としたとき、  解答欄              1文字目  2文字目   3文字目  みかん   み  か  ん  (1)残念   (2)残念    (3)おしい  りんご   り  ん  ご   (1)正解   (2)正解    (3)正解 となるようにしたいです。 RIGHT,LEFT,MID,IF,ORの5つの関数を使ってこのような判定を表す仕組みを作るには、(1)、(2)、(3)それぞれのセルにどんな式を入力すればいいでしょうか? 解答欄に「みかん」と入力したときに、 み か ん  と分離して表示させるのにRIGHT,LEFT,MID関数を使う、というところまでは分かったのですが、そのあとが分りません。 よろしくお願いします!  

  • エクセル関数の詳しい方ご教示ください。

    エクセルの詳しい方、ご教示ください。 A B C D E F G(表示したい列) 1行目 2 3 5 7 9 2 =知りたい関数 2行目  4 5 8 9 1 2 上記のようなランダムな数値データがあり、 ・Aの列に表示している数字の数だけ、 ・Bから右の列に移動した数字を、 ・Gの列に表示したい と、思っています。 例で考えると、 G1のセルは7 G2のセルは2 と表示されるイメージです。 Gにはどのような関数を使えばよいでしょうか?

  • excelエクセル関数で困ってます。

    excelエクセル関数で困ってます。 あるセルにある文字の内、一部だけ取り出したいです。先頭から何文字とか先頭からこの記号:があるところまで取り出すとか後ろから何文字とかです。 mid関数やleft関数やright関数を使うとネットであったんで使ったんですが、できません。エラーになります。 実は取り出す元の文字というのは11:15というような数字なんです。しかもこの数字自体はsum関数で計算した結果です。この11:15から11と15という数字を取り出したいです。11:15というのは11時間15分という意味です。 因みに残業時間の加算で11:15になりました、、、 現時点ではネットで書いてある通りやってるのにエラーなんで理由がわかりません。わかる方教えてください。

  • このエクセルの複雑な関数を訳してください!

    こんにちは。 これから年賀状の季節ということで、エクセルでリストを作成し、印刷にまでこぎつけたいと思うのですが、「(株)や(有)を除いた会社名順に並び替えたい」と考えております。 そこで、こちらのOkwebで検索したところ、下記のような式がアドバイスされていました。とてもありがたいです。 ただ、こちらをそのまま使わせていただいてもかまわないのですが、式に興味を持ち、自分で辞書をひいて調べたところ、構造が理解できませんでした。 そこで、どなたかこちらのエクセルの式を訳していただけないでしょうか。 =CONCATENATE(LEFT(PHONETIC(A2),FIND("(",PHONETIC(A2),1)-1),MID(PHONETIC(A2),FIND(")",PHONETIC(A2),1)+1,LEN(PHONETIC(A2)))) CONCATENATE関数で、LEFT関数・MID関数・LEN関数で出したものを結合する? ・LEFT(PHONETIC(A2),FIND("(",PHONETIC(A2),1)-1) ・MID(PHONETIC(A2),FIND(")",PHONETIC(A2),1)+1 ・LEN(PHONETIC(A2) このようにわけられるものでしょうか。 アドバイス、よろしくお願いします!

  • エクセルでのIF関数を使った和暦表示方法

    関数初心者なので、変な書き方をしてしまっているみたいです。 違うシートから、全ての名称や値を持ってきて、各セルに表示させています。 この、昭和がTRUEだった場合に、生年月日を和暦で表示させたいのですが、 下記の書き方では上手くいきません・・・。  =IF(C4,DATE(LEFT(C6,2)+1925,MID(C6,3,2),RIGHT(C6,2)),"") どの様な書き方をすればいいのでしょうか?

  • エクセル関数の不思議

    エクセル関数でお聞きします。 別表のようにc5に 258と数値があります。 これを 6行目に Left関数、Mid関数、Light関数で それぞれ 2,5,8と分解します。 次にこの 2,5,8を Sum関数で =sum(c6:e6)で計算すると 0と表示されます。 次に =c6+d6+e6 で個々に足し算すると 正解の15が表示されます。 これはなぜでしょうか。 また、今状態で SAM関数で正解を導くことはできますか? ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • 【エクセル】行番号の変動する参照セルを式に入れたい

    エクセル2002を使用しています。 別シートに算出した合計金額を、シートを替えた表に、各桁をセルに振り分けたいのですが、合計金額が特定のセルである場合はできました。 合計する元データは、少ないときは1件、多いときは150件以上あるので、合計金額を算出するセルは行が変動します。 このようなときに、関数式に組み込む方法を教えていただきたいのです。 MAX関数やMATCH関数を使えばよいとアドバイスをいただいたのですが、それでもよく分からなく、質問させていただきます。 現在のシート等の状況です。 【合計金額を算出しているシート】 シート名・・・・・・・差込データ 合計金額を算出しているセル・・・・・・・行G(現在はセルG152にあります) 合計金額としての項目名・・・・・・・・・列Bに”合計”と表示しています。 【各桁に分けるシート】・・・・・印刷用の様式になっています。 シート名・・・・・・・金種連絡票 入力セル・・・・・・・セルH9からセルP9の9桁 現在、桁を分割するために使用している関数式(*********は半角スペース9個です) セルH9・・・・・・・=(MID(RIGHT("*********"&差込データ!$G$152,9),1,1)) セルI9・・・・・・・=(MID(RIGHT("*********"&差込データ!$G$152,8),1,1)) セルJ9・・・・・・・=(MID(RIGHT("*********"&差込データ!$G$152,7),1,1)) セルK9・・・・・・・=(MID(RIGHT("*********"&差込データ!$G$152,6),1,1)) セルL9・・・・・・・=(MID(RIGHT("*********"&差込データ!$G$152,5),1,1)) セルM9・・・・・・・=(MID(RIGHT("*********"&差込データ!$G$152,4),1,1)) セルN9・・・・・・・=(MID(RIGHT("*********"&差込データ!$G$152,3),1,1)) セルO9・・・・・・・=(MID(RIGHT("*********"&差込データ!$G$152,2),1,1)) セルP9・・・・・・・=(MID(RIGHT("*********"&差込データ!$G$152,1),1,1)) この関数式の【差込データ!$G$152】を変えればよいのかと思ったのですが、うまく行きません。 よろしくお願いいたします。

  • エクセル・IF関数・レフト/ライト関数について

    よろしくお願いいたします。 例えば ある文字の 右から5行目(最後の一文字はいらない)までの文字を 読み込みたいという時の事ですが・・・・ たとえば セルA1 の 日野自動車 (7205) という文字の 7205 だけを読み込みたいのです。 =RIGHT(A1,5) という関数を使うと 表示されるは 7205)と なります。最後の ) がいらないのです。(SAM計算ができなくなるため)   表示    日野自動車 (7205) 式        ↓=RIGHT(I1,5) 表示       7205) 式        ↓=LEFT(I2,4) 表示       7205 このやり方なら できましたが・・・・ IF関数をしこむ セルが2つになってしまうなどで 困ってしまったのです。セル 一つにIF関数をしこめば大丈夫な式はありますでしょうか? すみませんが よろしくお願いいたします。  

このQ&Aのポイント
  • 筆まめVer.32で封筒印刷するためには、ユーザー設定が必要です。
  • 封筒自体が印刷用紙選択に表示されない場合、ユーザー設定で独自の用紙サイズを追加する必要があります。
  • Brother MFC-J997DNプリンターを使用している場合、封筒印刷に適した用紙サイズを事前に設定しておく必要があります。
回答を見る

専門家に質問してみよう