• ベストアンサー

QUICPayで支払う時は「クイックペイで」と言うの?

コンビニのレジで携帯のQUICPayで支払いをしたい時 店員に「クイックペイで」といちいち言わないと駄目なんでしょうか? 略語とかはないのでしょうか? キューピーとか 余計わかりにくいかも… よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yoshi170
  • ベストアンサー率36% (1071/2934)
回答No.1

コンビニではEdy、nanacoなど他の電子マネーも利用できますから、基本的には言わないとだめですね。 公式な略称もないので、下手に言うと混乱されて余計時間がかかってしまうかもしれません。

golf90
質問者

お礼

そうですね。 小銭を出すことを考えたら 言うほうが早いですしね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • コンビニでケータイのクイックペイ

    コンビニでケータイのクイックペイで支払っています。 いつも店員さんに「クイックペイで」というふうに言っているのですが、 「ケータイで」では駄目ですか? 店員さんはクイックペイなどをボタンで選択しているんでしょうか?

  • スマートフォンでクイックペイが使えない

    ドコモのSH-03Cに機種変更しました。 以前からおサイフケータイを使っていて、 「iD」と「クイックペイ」を無事に移し替えたはずでした。 さきほど店頭で早速、機種変更後のおサイフケータイを使ってみようと思いましたが、 「クイックペイ」が使えませんでした。 「クイックペイ」の画面は、 登録済QUICPay QUICPayがご利用いただけます。 と表示されています。 買い物をしたのはイオンとローソンです。 両方ともクイックペイが使えませんでした。 ローソンのレジのディスプレイには、 「iD」と「クイックペイ」が表示されていましたが、 タッチしてもエラーになりました。 尚、イオンもローソンもiDは問題なく使えました。 クイックペイの元のカードはTS3ですが、 プラスチックのカードは問題なく利用できました。 このように、おサイフケータイでクイックペイが使えなくて困っています。 (それほど困ってはいませんが、おサイフケータイのメリットがありません・・・) どなたか原因をご存知でしたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • クイックペイが使えない

    クレジットカード(paypayカード)をiPhoneに登録したのですが、コンビニのレジでスマホをかざしても「お支払いができません」のような表示が出て反応しません。 タッチする前にちゃんとスマホの画面に「リーダーにかざしてください」との表示がでます。またそのpaypayカード本体を差し込むと使えるので、カードの使用を止められたとか、そういったことではなさそうです。カードにもクイックペイのロゴが印字されてますのでクイックペイに対応してます。 カード本体は使えて、スマホもちゃんと表示が出るのに、なぜレジで反応しないのか分かりません。別のコンビニで試してみてもダメでした。理由が分かる方、対処の仕方が分かる方がいたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • クイックペイについて

     コンビニでの買い物によく使うクイックペイはセンサーにカードをかざすと「クイックペイ」と音声が聞こえます。  先日、クイックペイのマークのあるお店で支払いをクイックペイで、と云ったところ私からカードを取り上げて機器に差し込んでいました。  レシートを見るとクレジット支払いとなっていました。  クイックペイ扱いされたのでしょうか。  教えてください。

  • クイックペイについて

    クイックペイで収納代行が出来るコンビニ(サンクス?ファミマ?)があると聞きましたが本当でしょうか。 コンビニの店員さんに確認してみましたが、分からないと言われてしまいました。 ご存じの方がいらっしゃいましたら御指導をお願いします。

  • クイックペイが使えなかった

    毎日コンビニに行くときはクイックペイで支払っているのですが 先ほどセイムスで支払いをしようとしたところ、エラーで支払えませんでした。 カードリーダーにかざすと赤くなり、ピピっと音がして拒否されました。 カードはオリコカードで、残高はまだまだ100万近くあり キャッシングは一円もつかってません。 前日の夜にはコンビニで使えたのに、今回何故使えなくなったのかわかりません。 オリコの方に電話をしたのですが 何度かけても「大変込み合っています。しばらくお待ちください」といわれ イライラしてしまいました。 こういったときに考えられる エラーの原因は何でしょうか? 店員が支払い方法を間違えたとしたら、リーダーにかざした時点で 無反応でしょうか?(クイックペイなのにナナコに設定したとしたら、音すらならないのか) (ナナコモバイルやモバイルSuicaもスマホに入っていますが残高はほぼないです) よろしくお願いします。

  • QUICPayで税金は払えるのでしょうか?

     先日、自動車税の納税通知が届きました。  コンビニでQUICPayを使って、自動車税の支払いは出来るでしょうか?

  • ENEOSでのQUICPayの使い方について

    ENEOSでのQUICPayの使い方についての質問です。給油する前にQUICPayカードやQUICPayのデータが入ったおさいふケータイをタッチすると思うのですが、給油後に再度タッチするのでしょうか? コンビニとかだと、決済する金額が決まったからタッチしますが、ENEOSの場合は初回のタッチの時点では決済金額がまだ決まっていないと思うので質問しました。

  • セゾンのQuicpayについて

    http://www.saisoncard.co.jp/services/sj093.html を読むとアプリを携帯にダウンロードして使うみたいだから 実際レジでカードリーダーにかざすのはセゾンカードじゃなくて 携帯ですよね? セゾンカードは以前より持ってますがこれ自体をクイックペイには使えないのでしょうか。

  • nanaco-QUICPAYを知らないセブン店員はなぜ多い?

    nanacoカードとアイワイカードのクレジット機能を合わせるとnanacoカードを使ってQUICPAYによる支払いができることを、多くのセブン店員が知らないのはどうしてでしょう?「QUICPAY!」って大きい声で言っているのに「nanacoのチャージがありません」なんて言われるのはしょっちゅうです(「QUICPAYって言ってるでしょ!!」といっても「でもnanaco」なんて言われたり)。「どういう風にしたらそのカードが作れるの?」とセブン店員から聞かれたことすらあります。

このQ&Aのポイント
  • 妊娠検査薬で陽性反応が出たものの、初診の段階で胎嚢が小さめであり、卵黄嚢も確認できていない状況です。
  • また、胎嚢近くの出血や胎嚢の形状にも問題があり、先生からは「もしもの時」の説明がされました。
  • 次回の検査まで不安な時間が続き、育っていく可能性や赤ちゃんの安全について心配しています。
回答を見る