• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:シャッター速度優先AEのモデルで)

フルスイング走者撮影に最適なカメラを選ぶには?

eroero1919の回答

  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11114)
回答No.6

#5です。カメラの基礎については説明するのが面倒くさいんで参考URLや検索して調べてください。 んで、TvモードやAvモードでISOが固定される理由ですが、主にふたつだと思います。そもそも基本として、そういったモードを使う人はカメラや写真の基礎知識を持ち合わせているというのが前提になります。 1)ISOを上げると画質は低下する。そういうことを勝手にされるのはユーザーとしては困る 2)Tvモードを使うとき、絞りを調節して被写界深度を変えた写真を撮りたいときがある。ISO感度が自動的に変わると絞りが変わらなくなるので意図した写真が撮れなくなる でも最近ペンタックスだったかでISOが自動調整されるモードの一眼レフが出ましたね。 んで、SX100だろうがカシオのカメラだろうが、一眼レフではないタイプのデジカメなら絞りの幅はだいたいF4~F8くらいだと思います。SX100だとテレ(望遠)側でF4.3~F8となってますね。ほぼ2段ぶんということになります。EX-V8がF3.4~F5.3だからおよそ1段半、けどEX-V8はユーザー側で絞りを調節するモードはないみたいですね。まあコンデジだからしょうがないでしょう。 このクラスのカメラだとCCDの大きさの問題もあって、絞りを変えたりしてもさほど写真に違いがでてくるわけではありませんね。ただ、カメラの使い方の基礎を学ぶにはいいと思いますよ。

参考URL:
http://www.accent-jp.com/basic.html

関連するQ&A

  • 夜間のシャッター速度をアップしたい

     会社の帰りに鉄道の写真を撮影しているのですが、ISO感度ばかり上がってしまい、ノイズが酷くなってしまいます。  目的の電車は平日の17時台~18時台と23時台しか運転されません。  どうにかしてISO感度の低い状態でもシャッター速度を上げたいのですが、設定や応用でできることがあれば教えて下さい。  被写体が列車なのでストロボは焚けません。カメラの固定は可能です。ノイズの具合からするとISO感度は高くても200くらいが限度で、マニュアル設定もできますが被写体が流れてしまいます。  カメラはEXILIM ZOOM Z200を使っています。

  • ブレないコンパクトデジカメ(動物撮影)

    主にペットの鳥を撮ります。 動いているときや飛んでいる写真などもきれいに撮れたらなぁ・・・と思っています。 調べてみると、シャッターを切るのが速いものだとブレにくいとわかったのですが、 どれが速いのでしょうか? 今検討しているのはカシオのEXILIM ZOOM EX-Z200です。 値段も2万前後と安く、画面も大きいし画素数も十分かなと思っています。 でも他にも色々比較してから購入したいので、おすすめがあれば教えてください。 http://dc.casio.jp/product/exilim/ex_z200/spec.html ちなみにこれなのですが、これはシャッタースピードは速いのでしょうか? 普通がどのくらいなのかわかりません; 羽ばたいている写真まで鮮明に・・・とは言いませんので、 なるべく3万以内で買えるものだと助かります。 値段的にもないと思いますし、何より鳥がビビッて近づけないと思うので、一眼レフは無理です。

  • 三脚の初購入相談。ハクバの安い三脚HK-736Bはどうでしょうか?

    ハクバ写真産業の三脚HK-736Bは全高1640mmにも関わらず、\4010で売られていたりします。 ある程度高さがありつつ一番安いようなので、これを買おうかと思うのですが、この三脚どうでしょうか? http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/78687522.html 想定している被写体は、室内 買った商品 草木花 風景 (人はあまり撮影しないかもしれません) これが、カメラです。デジタルカメラ。 EX-Z700 http://dc.casio.jp/product/exilim/ex_z700/

  • デジタルカメラの三脚の購入相談(初購入)。安いもの希望。

    まったく見当がつかない中、どんな三脚を買うといいでしょうか? 最初ですし、入門用ということ、また、あくまで時々しか使わないものですし、長期にわたって使わなくなる可能性もある。(可能性というだけです。)1000~2000円ぐらいの三脚を考えています。 そのぐらいの値段の品で十分です。 想定している被写体は、室内 買った商品 草木花 風景 (人はあまり撮影しないかもしれません) これが、カメラです。デジタルカメラ。 EX-Z700 http://dc.casio.jp/product/exilim/ex_z700/ 価格.comを見てみるとゴリラポッドというのが、安くて人気のようでした。

  • Z1050 変圧器 カシムラ

    デジカメ  EXILIM ZOOM EX-Z1050 を購入します。 http://dc.casio.jp/product/exilim/ex_z1050/ 変圧器ですが カシムラ http://www.arukikata.co.jp/shop/list/205.html  (1) TI-100 (2) TI-352  が 該当しますが (2)の方でいいのでしょうか? 自分で一生懸命調べてここまで答えを絞りましたが 自信がないのでどなたかかお助け下さい。

  • デジタル一眼レフを使っています。シャッター速度優先にして被写体を撮って

    デジタル一眼レフを使っています。シャッター速度優先にして被写体を撮っているのですが撮る被写体によってシャッター速度が変わります・・・というよりカメラの向きによってシャッター速度がかわると表現したほうが適切かもしれません。 レンズはシグマのAPO150-500mmF5-6.3です。500mmで撮っています。指定したシャッター速度で撮り続けるにはどうすればいいのでしょうか?ISO感度はオートにしています。 よろしくお願いします。

  • 写真が撮れない

    カメラのシャッターを押しても全然撮れません。 どうしたらいいですか?? カメラは CASIO EXILIM EX-Z50 です (↑情報これでいいでしょうか・・・)

  • シャッタースピードについて

    シャッタースピードの1/2~1/1000秒と1/2~1/2000秒ではどのような違いがあるのでしょうか? 1/2~1/2000秒の方が速いというのは分かるのですが、1/2~1/1000秒とは大きな差はありますか? また、CASIOのEXILIM EX-Z1080の購入を考えているのですがシャッターを切るスピードは速いでしょうか? 初のデジカメ購入で初心者ですが、ご存知の方教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • 明るいレンズのシャッター速度

    一眼レフのレンズのF値についての質問です。 私は一眼レフデジカメ ニコンD70を購入し、標準レンズとして勧められるままに AF-S DX Zoom 17-55mm F2.8 も一緒に購入しました。 結構高価なレンズですので購入前にもっと勉強しておくべきだったのですが・・・ 大口径で明るいレンズはファインダーを覗いたとき明るくて非常に見やすいという事はわかるのですが、普通のレンズと絞りの値が同じで撮影するときシャッター速度は早くなるのでしょうか? つまり例でいいますと、 AF-S DX Zoom ED 17-55mm F2.8 を(1)とします。 AF-S DX Zoom ED 18-70mm F3.5-4.5 を(2)とします。 同じ被写体を絞り優先AE撮影するとき(1)も(2)も絞りを3.5に固定します。 このとき(1)と(2)ではシャッター速度は(1)の方がレンズが明るい分、早くなるのでしょうか?

  • デジカメの買い替えを考えています

    デジカメ買い替えを考えています、そこでみなさんの意見をお聞きします CASIO デジタルカメラ EXLIM ZOOM EX-Z85かCASIO デジタルカメラ EXILIM EX-Z400のどちらにするのか迷っています。 そこでみなさんの意見をお聞きします。みなさんだったらどちらを買いますか? 私の使用目的は、風景・夜景・その他いろいで夜景もきれいにぶれない、画素数が1200はある、また液晶画面が大きい方がいいのですがどうですか? アマゾンで購入を考えています。 ◇EX-Z400 ◇ http://dc.casio.jp/product/exilim/ex_z400/ http://www.amazon.co.jp/CASIO-%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9-EXILIM-EX-Z400-EX-Z400GD/dp/B001PARYGM/ref=sr_1_13?ie=UTF8&s=electronics&qid=1243141449&sr=1-13 ◇EX-Z85 ◇ http://dc.casio.jp/product/exilim/ex_z85/ http://www.amazon.co.jp/gp/product/B001E5CNJG/ref=s9_simx_gw_s0_p23_i1?pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_s=center-2&pf_rd_r=1VJS4RPR7HZD18VPTSKT&pf_rd_t=101&pf_rd_p=463376756&pf_rd_i=489986