• ベストアンサー

ダイヤルアップ接続のように時間や通信料金を気にせず使い放題

yayoi4736の回答

  • yayoi4736
  • ベストアンサー率32% (282/880)
回答No.1

ダイヤルアップのつなぎ放題って、プロバイダ側での話ですよね?ADSLの場合は、回線からつなぎ放題ですから…。 電話局からの速度そのものが、ダイヤルアップの5倍以上ありますので、カカクコムとかで安いところ調べればよろしいんじゃ? サービス的にはこなれていますので、どこも差がありません。 バックボーンとかもダイヤルアップのときほど気にしなくていいです。 都市部ではイーアクセスやアッカネットワークス、ヤフーBBなどの回線を使ったプランを、そうでない場合はNTTのフレッツADSLを考えないといけませんね。

noname#199589
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 ご意見を参考にしてプロバイダーなどをよく検討してみます。

関連するQ&A

  • ダイヤルアップ接続が定額で使い放題とかありえますか?

    こんにちは。 私はダイヤルアップ接続でインターネットをしています。 しかし接続した時間だけ料金がかかるので悩んでいます。 (ちなみに、私の住む田舎では高速回線が使えない) ダイヤルアップ接続が定額で使い放題とかありえますか? *プロバイダ(ISP)のサービスでは、使いたい放題コースとか  ありますが、結局、回線事業者(NTT)には接続しただけ料金を  支払わなくてはならないので、ISPのサービスは無関係で  お願いします。  私は接続に、「かるがるねっと」というソフトウェアを使用し、  料金の請求はソフトバンクテレコムからのみきます。

  • ダイヤルアップ接続

    電話かけることになってしまい新たに別料金は発生するのでしょうか ADSLをプロバイダとNTTの使い放題に契約してあれば大丈夫なのかな ルータ調子悪いとダイアルアップ接続なるものを使うことになる 、電話番号入れる欄は使わない前提です 宜しくお願いします。

  • ダイヤルアップ接続の事で

    僕の家はダイヤルアップ接続なのですが、パソコンの横にADSLモデムが置いてあります。ちなみにタイプはADSLモデム-MS5というのでフレッツ・ADSL モアスペシャルに対応しているのです。そこでききたいのですがモアスペシャルで100Mbpsでありますか?それとADSLなのに何故常時接続ではないのでしょうか?月額料金は従量制なのか定額制なのでしょうか?あとダイヤルアップ接続の利点ってありますか?本当に今困っています。本当に教えて欲しいです。教えてくれる方お願いします(>_<;)

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ダイヤルアップ接続の使い放題など

    ダイヤルアップ接続の「使い放題」や「時間無制限」 などを考えています。 どこのプロバイダも時間を気にせずに使うコースは2100円だと思うのですが、 それに固定電話の基本料1700円をたして月々3800円ですよね? 気になるのが「アクセスポイントまでの通話料はお客様ご負担となります」というのなんですが、 これはどういうことでしょうか? ネットに接続してる間に通話料がかかってるってことでしょうか? それだと時間無制限でも電話代がかなりかかるのでしょうか?

  • ダイアルアップ接続

    プロバイダーはNIFTYでインターネット環境はADSLです。普段はこれで問題ないのですが、たまに実家(ADSLなし、モジュラージャックのみあり)へ帰ってきた時にダイヤルアップ接続でインターネットへアクセスしていました。 そもそも、初歩的な質問なのですが、ADSLで契約していてもダイヤルアップ接続(無料体験ソフトではなく)でも見ることができるものなのでしょうか? 以前、実際に自宅ではADSL接続で、実家ではダイヤルアップでインターネット(無料体験時間は十分すぎています)をしていました。 ただ、ダイヤルアップでは「ニフティーマネージャー(4年くらい前にノートPCを購入したときについていたもの)」と言う接続ソフトを使用していたのですが、最近OSをMEからXPにバージョンアップして、このニフティーマネージャーが使えなくなってしまいました。それからはダイヤルアップの仕方も分からずやっていません。アクセスポイントも東京の1箇所のみになったようですが、通話料は遠距離通話分だけかかるのでしょうか? もしADSL契約でもダイヤルアップができるのが本当ならもう一度チャレンジしてみようと思います。そのときは、「インターネットオプション」→「接続」→「追加」か「セットアップ」からダイヤルアップ接続を作成するれば良いのでしょうか?

  • パソコンに繋げてインターネット

    SoftBank携帯をパソコンに繋げてユーティリティーソフトを使ってインターネットに接続する場合の質問です。 1.上記の場合の課金は通話料になりますか? それともパケット通信になりますか? 2.パケット通信での課金ということなら、パケットし放題は適用されますか? パケットし放題が適用されるということであれば、パケットし放題の上限の料金は、4410円と5985円のどっちの料金が適用されるんでしょうか? 2.通信速度は、どのくらいの速度が出ますか? 明確には不明なら、体感的にダイヤルアップ並みとか低速のADSL並みという御回答でも結構です。 よろしくお願い致します。

  • ダイヤルアップ接続がうまくいかない

    最近ADSLが不調なので、古いXPパソコンでダイヤルアップ接続をしようとしています。 しかし、これが繋がらなんですね、前のアパートにいたときは同じパソコン、同じモデムでできたのに何度やってもだめです。 質問1 電話での通話が支障なくできる電話回線を使えば、必ずダイヤルアップ接続ができる と考えていいんでしょうか? 質問2 東京に住んでるんですが、どこかダイヤルアップ接続を設定してくれるお店ないでしょうか? 尚プロバイダーは有料プロバイダーです。

  • ダイヤルアップの速度について

    現在、平成電電のADSLをしているのですが、今度、KDDIのダイヤルアップ接続に変更したいと思っております。 ダイヤルアップは速度が遅いと耳にしておりますが、どのくらい遅いのか分かりません。 ADSLの回線で通信速度をダイヤルアップの速度並みに落とすようなソフトはありますでしょうか。 当方のパソコン環境は以下のとおりです。 OS WindowsXP ファイアーウォール ウイルスバスター2006 ご存知の方おられましたら、ご回答いただけますと幸いです。

  • 10分毎にダイアルアップ接続が立ち上がる

    ADSLでネット接続しているしているにも関わらず、10分ごとにダイアルアップ接続の画面が立ち上がり、その都度キャンセルしています。 何かの設定でダイアルアップで通信か共有がされているのだとおもいますが、それを突き止めて元に戻すにはどうしたら良いでしょう。 ダイアルアップ先は、以前じぶんで設定したものです。

  • ダイヤルアップ接続とは

    ダイヤルアップ接続とは So-net ADSL (eA) 12Mとくとく、adslプランでインターネットを利用しているのですが、これは文字通りADSLでのインターネット利用ですよね? このプランではダイヤルアップ接続に自身で変更できてしまうのでしょうか?ダイヤルアップ接続には別途申し込みが必要なのでしょうか? また、勝手にこのプランでインターネットをしていてダイヤルアップになってしまうことはあるのでしょうか? よろしくお願いします。