• ベストアンサー

カースピーカーをコンポに繋げても問題ないでしょうか?

Satylossの回答

  • Satyloss
  • ベストアンサー率50% (245/490)
回答No.2

とりあえず動作確認で鳴らすなら問題はありません。 カー用スピーカーのインピーダンスは4Ω程度と低くなっています。 家庭用スピーカーの場合は6Ωか8Ωが主流です。 これはカーステが12Vの自動車バッテリーで動くために、大電流が得られないからで 出力の低いアンプでも大きな音量で鳴らせるようにするためです。 またカー用の製品はドア取り付けに適するように奥行きが短い構造になっています。 家庭用の音質重視の設計とは多少異なります。 違いとしてはその程度なので、4Ωの低インピーダンスでも駆動できるアンプであれば 常時接続して鳴らしてもなんら問題はありません。 +と-がわからずに逆で繋いでもちゃんと音は鳴ります。位相というものが逆転することになりますが 通常で違和感は感じないでしょう。左右で位相が違うと低音が打ち消されて聞こえ難くなります。 +と-を調べるにはスピーカーに乾電池をつけてみるとわかります。 ずっと繋いでいると発熱して危険なので瞬間的に繋いで調べてください。 電池を繋いでスピーカーのコーン紙が前へ出れば合っているので、電池の+に繋いだ方が+、反対が-です。 逆に後ろへ引っ込めば電池と逆で電池の+に繋いだ方が-、反対が+になります。

関連するQ&A

  • 家庭用コンポでの車用のツィーターの動作確認方法

    車用のツィーターが有るのですが動作確認がしたいのですが 車に繋げて確認するには面倒で。 家庭用のコンポで確認できるでしょうか? ツィーターから出ている2本配線があり 別に4cm×4cmの箱の中にコイルが2つ付いてるボックスがあります。 名称が分かりませんが(片方の配線はツィーターへもう片方はSPに繋げると思います。 ツィーターのみをコンポのスピーカー配線にプラス、マイナスに繋げるだけで動作するのでしょうか?

  • コンポを買いたいけれど、問題が・・・・・・・

    コンポを買おうと思います。 でも車で聞いてるMDやCDからダビングしたMDが聞けなくなると、困るかもと思うのですが、最近のコンポはMDがついてないものばかりでした。 レンタル中心の方はどうされていますか? また、これからのいい方法がありますか?教えてください。

  • 車に家庭用コンポのスピーカー。

    車に家庭用コンポのスピーカーをつけようと思っています。 調べたところ、車が4Ωで家庭用が大体8Ωということなんですが、 つけようと思っているスピーカーが2種類あるんですが、 (1)インピーダンス LOW4Ω/HIGH8Ω (2)インピーダンス 6Ω これらはどちらのほうがいいんでしょうか? よろしくお願いします。

  • MDコンポのスピーカーの上に、コンポ本体をのせておくのは何か問題がありますか?

    コンポのスピーカーの上にコンポの本体を置いて使用しても問題ないでしょうか? つまり、スピーカーをコンポ本体の台として使うということです。 ちなみに、スピーカーの、コンポをのせようとしている面は平らなので 上にコンポをのせても安定感の面では問題ないと思います。 よろしくお願いします。

  • オークションで、動作確認済みのコンポを

    困ってます。助けてください。 オークションで動作を確認し動いたCD・MDコンポを出品し落札されました。 2回動作確認を行いもちろんちゃんと動作しましたが、 届いてから、相手から動作しない、誠意ある対応をしろと、言われました。 商品説明に、ユーズドのため、動作確認はしたがジャンク品と考えてくれてOKということとノークレームノーリターンの旨記載しましたが、 これはどうしたらいいんでしょうか。。。 誰か助けてください!

  • コンポとポータブルCDプレイヤーの接続

    ふつうの家庭用コンポとポータブルCDプレイヤー(mp3用) を接続してコンポの方から音が鳴るようにしたいんですけどどのようなLINEで接続すればいいんですか? 前一度電気屋の人に聞いたんですが 色々あって分からなくなってしまいました 具体的にどのようなものがいいかおしえてください また こういうものはどこに行けば売ってますか? 電気屋に売ってたんですがそこは結構遠く車で行かねば成らず、近くにそういう店もありません 他においているような店はないですか?

  • i Podをシステムコンポに転送するのは?

    i Pod nano4GBの購入を考えていて車の中ではFMトランスミッターでFMラジオに転送して聞きたいと思っています。 さて、家庭用システムコンポ(FMラジオ付き)でi Podの音楽を聴くには以下の方法は可能でしょうか? (1)100V電源つきのFMトランスミッターで電波を飛ばす。    自宅のコンポはFM受信状態が良くないのですが、室内で飛ばすのでは問題ないと思うのですが、如何でしょうか? (2)i Podからシステムコンポの外部入力端子に専用コードをつなぐ ご存知の方、宜しくお願いします。

  • Victorのコンポについて★

    中古で買ったみたいなんですが、それを貰いました。 ですがMDに入ってる曲の消し方がわかりません。 中古ですので説明書もなくて... このコンポ使ってる、または使ってた方教えてください。 お願いします。 よくわかりませんが型番は SP-UXF7OMD-W そして SERIAL-No.106B6452 と書かれています。

  • マイクロコンポについて教えてください。

    今度、車に社外品のメモリーナビを付けようと思っています。 (まだどれを付けるかは決めていません) マイクロコンポでCDからSDに曲を入れて、メモリーナビで聴くことは出来るのでしょうか? パソコンではなくてマイクロコンポで曲を入れたいと思っています。 iPod等の携帯音楽プレーヤーは持っていません。 (全て車移動で、使う時がないので・・・) またお勧めの安価なマイクロコンポ・メモリーナビがありましたら教えてください。

  • パイオニアRMX9(リミックスコンポ)について・・・

    パイオニアRMX9(リミックスコンポ)をオークションにて落札いたしました。 動作確認済みのものを購入したのですが、届いてみたら液晶が表示されていません。 出品者に確認したところ、発送前は表示されていたとのことでした。 配送中に何かがおきたのでは?とのことで、保障はされませんでした。 配送中に液晶なんて故障するものなのでしょうか? また、故障の原因は何でしょうか? かすかに映っています。 液晶は全部消えています。 リミックスミキサー部もです。 また、関係あるのかわかりませんがヘッドフォンでボリュームをあげて聞いた所、音が消えてしまいました。 動作はしていました。 何回試しても同じでした。 わかる方教えて下さい。