• 締切済み

九州限定!美味しい「生うに丼」食べれるところ教えて

「生うに」が大好きです。 熊本天草、鹿児島阿久根は私の“聖地”です。 ほかに、九州内で陸路で行ける「生うに」が食べれるレストランやお店、宿等あれば、教えてください。 ※壱岐は海路、空路しかないため除外です。  陸路で行けるところでお願いします。<(_ _)>

みんなの回答

回答No.1

大分県人です。 佐伯市は地物の生ウニ丼が食べられるお店や民宿が結構あります。 もともと県南の海はムラサキウニが豊富で丁度夏が旬ですので 高速の佐伯IC開通と共に佐伯寿司、豊後丼海道などと大きく打ち出していますね。 http://blog.nippo-lias.com/?p=80 http://www.kyushu1-saiki.com/umaimon_tengoku.html http://www.cts-net.ne.jp/~unimeshi

yamasyi
質問者

お礼

URL見てしばらくウットリ…(´□`*) ご紹介頂いたところ、全て魂、惹かれました。 佐伯って素晴らしいところですね! 早速、近日中に佐伯に向かうことにします。(もちろん泊まりで) ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 南九州旅行(4日間)について

     ゴールデンウイークに4日間の予定で九州の旅行をしたいと思っています。初めての南九州なので、距離や時間がわからないので、アドバイスをお願い致します。 1日目 熊本空港に09:30頃着き、以後家族3人 車で周りたいと思います。運転は3人共出来ます。 霧島泊(予約済み) 2日目 宮崎観光後、鹿児島へ  指宿泊(予約済み) 3日目 鹿児島観光後、熊本へ  熊本泊(未定)  おすすめの温泉を教えて下さい。 4日目 天草観光後、熊本空港発19:45の予定で帰路へ       自然や景色の良い所を優先したいです。お勧めの場所なども有ったら是非、教えて下さい。宜しくお願い致します。 

  • 南九州を上手に周るには?

    こんにちは。 GWに南九州周遊を考えています。 3泊4日、鹿児島IN熊本OUTで予約が取れています。 鹿児島では黒豚とおいも、桜島を見たいです。出来れば指宿にも行きたいです。(鹿児島駅周辺宿泊予定) 屋久島も惹かれましたが・・・時間が足りないので難しいです。 宮崎では地鶏とフルーツを食べたいです。少しでも景色のいいところにいけると嬉しいです。(宮崎駅周辺宿泊予定) 熊本ではラーメンを食べて阿蘇に行きたいです。スケールの大きな自然を満喫したいです。本当は天草にも行きたかったのですが不便そうなのでやめました。 今熊本は阿蘇に泊まるか人吉に泊まるかで悩んでいます。 美味しいものを食べて楽しく過ごせればいいなと思っています。 出来るだけバスや電車で移動したいのですが、どのように周ればよいでしょうか。 高速バスなども調べましたが、何かアドバイスがあれば宜しくお願いします。 そして、わたしが書き出している場所で「ここはあんまりお薦めじゃない」「逆にお薦め」がありましたら教えてください。 宜しくお願いします。

  • 九州を1人旅…

    今の9/19~22で九州に1人旅したいなぁと考えていたのですが、 自分で調べてみても全くまとまらないので…。 ホントは南阿蘇鉄道の「ゆうすげ号」に乗りたかったんですが、9月に入ると土日祝日しか運転してないようなので残念…。 九州に詳しい方いましたら、こんなまわり方なんかどうだ? みたいなプランを教えていただけないでしょうか? 一応免許はあるのですが、ペーパー君なので不安を感じ、九州での移動は列車 or 高速バスを使いたいと考えています。 漠然としてますが希望として… (1)9/19の昼に博多到着。その日は中州の屋台でご飯にしたい! (2)鹿児島で桜島をみたい!&黒豚食べたい! (3)熊本で阿蘇山の火口をみたい!&馬肉か熊本ラーメン食べたい! (4)9/22の20時ごろ博多から新幹線で帰る… ことを考えています。 基本的に景色とうまいものが楽しめればOKです。 (1)列車、バスでの賢いまわり方 (2)博多、鹿児島、熊本での観光スポット (3)各地のうまい店 (4)1人でも安く泊まれる宿 or 温泉のみでもOKの宿 など教えてください☆ お願いします!

  • 九州のコテージ

    こんにちは。 九州地区で温泉付きのコテージを探してます。 4~5人で宿泊の予定です。 理想は大分県にある「翡翠の庄」なのですが、場所的に合流が難しく他の場所をリサーチ中です。 場所の希望がありまして、鹿児島か熊本あたりで探してます。 ネットでは、情報を載せてる宿か情報誌に載ってる宿しか探せず、なかなか気に入ったところが見当たりません。 どなたかご存知ありませんか? どのような情報でも構いませんのでよろしくお願いします。

  • 来春に九州へ行こうと考えています

    九州内はなるべく特急を使いたいと思っています。 観て廻りたい場所は宮崎市内と青島と霧島神宮と鹿児島市内と桜島と熊本市内と阿蘇です。 なるべく安く現地は効率良くと思い、周遊きっぷを使いサンライズを岡山で新幹線に乗り(特急券が半額になるため)小倉で乗り換えてまずは宮崎を目指そうと思ってます。 この予定だと九州内を観て廻るのに何日位かかりそうですか?

  • JR九州のお得なフリーきっぷ等を教えて頂きたいです

    関東方面からサンライズ→岡山乗り換えでみずほ→熊本からSL人吉・いざぶろう・はやとの風を使って鹿児島中央まで行き、一泊してから九州を観光したいと思ってます。 観光したいと思っている場所は、桜島・霧島神宮・日南海岸・宮崎市か、熊本城・阿蘇。 それか長崎をと思っています。 また、これらを全部見て廻るとしたら何日くらい必要でしょうか? ルートとしては、鹿児島から霧島神宮を見て宮崎に移動します。そして日南海岸を見てから鹿児島に移動して、新幹線で熊本に移動します。 阿蘇と熊本を見て長崎に移動し、長崎を見て帰ります。 行きの鹿児島までの乗車券は学割を利用したいと考えているのですが、もし九州内にフリーきっぷがあればそれを利用したいと思ってます。 そこでもしそういうきっぷがあれば教えて頂けませんか? 一応、ゾーン券は考えてみたのですが、指定席と新幹線に乗れないため見送りました。 それと、九州版の18きっぷの旅何とかというきっぷは通年使えるのでしょうか? (九州内の移動は快速や普通列車も考えているので) よろしくお願いします

  • 九州2泊3日(霧島と人吉、または天草)

    7月に2泊3日で九州に行きます。父が車椅子のため、バリアフリーのホテルを調べてみて、霧島温泉、人吉にそれぞれ空きがあったので、この2箇所を回るプランを第1希望で考えています。 霧島温泉の最寄は鹿児島空港ですが、人吉は鹿児島空港か熊本空港どちらも利用できるようです。往復とも鹿児島空港利用でもいいのですが、行き帰りで違うルートを通るのも興味があります。1日目の昼頃到着し、3日目の夕刻の飛行機で帰る場合、おススメのコースなどあればアドバイスいただければ助かります。1泊目、2泊目をそれぞれどちらにするかも迷っております。(移動はレンタカーを使います。父は基本車いすを降りて歩くことはできません。)ちなみにお宿は霧島国際ホテルと翠嵐楼です。 また、第2希望として天草2泊というのも候補に挙がっています。ただし、天草についてはこれまた知識が乏しく、車椅子で観光できるような場所があるのかどうかも分からない状態です。

  • 3月末に九州旅行を計画しています。

    3月末に九州旅行を計画しています。初めての九州です。 1日目 九州自動車道でえびのより乗り増城熊本空港で降りカドリードミニオンに行き、その後湯布院に泊まる 。2日目湯布院から高千穂峡に行く。その日は泊まるところは決めていません。3日目は鹿児島に戻り親族宅に泊まります。 教えていただきたいのは、1日目の計画に無理はありますか。2日目はどこに宿をとればいいでしょうか。よろしくお願いします。

  • 九州で客室露天風呂があるおすすめ宿は?

    九州内(大分・熊本・鹿児島・宮崎)で客室露天風呂がある宿を探しています。 宿泊料は高くても構いませんので、おすすめのお宿を教えてください。 景観や宿の雰囲気・お料理や部屋露天風呂の大きさや内湯有り無し等も教えていただけると嬉しいです。 □雅叙園は泊まった事がありますので、今回雅叙園はリストから外してます。

  • 自転車で九州一周を

    5月に自転車で九州を廻ってみたいのです。13日間を予定しています。 コースを記してみたのですが、参考になるご意見がありましたら教えてください。 小倉→太宰府天満宮→今宿→唐津→伊万里→田子の浦→西海→長崎→島原(フェリー) 熊本→八代→水俣→阿久根→いちき串木野→ 鹿児島(フェリー)→桜島(フェリー)→根占港→ 伊座敷→佐多岬→浜田→寿町3→志布志港→ 宮崎→日南→延岡→大分→別府→宇佐→ 行橋→飯塚→福岡空港

MFC-J6983CWDで印刷が出ない
このQ&Aのポイント
  • MFC-J6983CWDを使っていますが、印刷指示を出しても反応しません。
  • 手差しトレイに用紙をセットしてもエラーメッセージが消えず、印刷ができません。
  • PC側では自動選択が設定されているため、改善方法を教えてください。
回答を見る