• ベストアンサー

多摩ナンバーから多摩の名義変更

rbh002の回答

  • rbh002
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.1

車庫証明の取得に車検証は要りません。 車庫証明を含む必要書類を自動車登録事務所(多摩は立川にあります。) に提出して、名義変更を行い、継続検査(車検切れなので)を受けると 初めて、車検証がもらえます。

19840321
質問者

お礼

ありがとうございます 早速けんとうしてみます

関連するQ&A

  • 他県ナンバーの普通車の廃車と名義変更について

    他県の友人から車を譲り受け現在は車検も切れてしまいました、車検が残っていれば車庫証明を取り名義変更をしてそれから廃車手続き(書類上の廃車のみ)となるのだと思うのですが他県ナンバーで車検切れの車両を当方の県で(管轄外の県で)廃車できるのでしょうか?またその際一緒に名義変更などは出来ないのでしょうか?出来るとすれば車庫証明なども必要ですか?どうぞお分かるになる方がいらっしゃればご教授願います。

  • 車庫証明と名義変更について

    お世話になります。調べる時間がなくここでお聞きします。 中古車を購入する予定です。車は現在末梢済みで車体や書類は車屋さんにあります。 仮ナンバーをとって引き取りに行き、その足で名義変更、車検をしたいと思っています。 名義変更って車庫証明が必要ですよね?車庫証明は車が自分の名義でなくてもOKでしたか? どうゆう順番ですればいいでしょうか?仮ナンバー取得、車検、名義変更、車庫証明はそれぞれ したことはありますがうる覚えで… どなたか教えてください。よろしくお願いします。

  • 名義変更なのですがナンバープレートは外しています。

    他県にある車を個人から購入したのですが、 現在車は陸送会社にて運送中との事。 本日車検証とナンバープレート、申請依頼書、 自賠責保険証明書が届きました。 あと、車庫証明は申請中です。 これで足りない書類はありますでしょうか? また、名義変更に行くときはその車で 陸運局に行かなければならないのでしょうか? ナンバーがとかれてるいじょう、その方法は出来ないと思いますので、車が陸運局になくても名義変更はできるのでしょうか?

  • 親名義の車のナンバーを他県ナンバーに変更可能?

    今乗っている車ですが購入時に印鑑登録をしていなかったので親の名義で登録しました。 その後家を出てアパートに住んでいますが(同じ市内)名義変更はしていません。 今度隣の県に引っ越すことになりました。なので車のナンバーを引越し先の物に変更したいと思っています。 親名義のままナンバーを引越し先のナンバーに変更可能ですか? または名義を私に変更して引越し先のナンバーを取得することを考えていますが、この場合どのタイミングで名義変更をしたら良いのでしょうか? ちょっと調べたところ名義変更には車庫証明が必要のようですが、今住んでいるアパートの大家さんに車庫証明をお願いしにくい(もう引越しをすることを伝えてしまったから)ので、出来れば引越し先の車庫証明のみで手続きが終わる方法があればそうしたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 普通車の名義変更について。

    はじめまして。 過去の質問を見てもどれが自分に当てはまるかわからないので、 質問します。 知り合いから車(普通車4ナンバー)を譲り受けます。 車検切れで、今私が取得しようとしています。 名義変更前の状態で車検は通りますか?(税金は全オーナーの名前で払いました)どういった手続きが必要でしょうか? 譲ってもらう相手は隣町に住んでおり、私は市民です。 車庫証明を警察で取り、陸運局へ行けばいいのでしょうか? その場合は何が必要ですか? 車はもう私の家にあります。 あわせて大体で良いので費用も知りたいです。 質問が多くて申し訳ないんですが、宜しくお願いします。

  • 車の名義変更にあたってのナンバー変更について

    友人から普通乗用車を譲り受けることになりました。 車検証の名義変更手続きを自分で行おうと思っているのですが、ナンバー変更の必要性がある場合、名義変更を行うその日に対象の車を陸運局に持ち込まなければならないのでしょうか? それとも、対象の車を当日持ち込まなくても名義変更の手続きは可能で、後日改めて対象の車で乗り入れ、ナンバーを付け替えてもらうといったことも可能なのでしょうか? 自分といたしましては、友人に何か迷惑が掛かっては申し訳ないので、車検証の名義が自分のものになるまでは、対象の車を運転したくないという思いがあります。 お詳しい方、是非とも回答よろしくお願いします。

  • 車 ナンバーを変えないといけない?

    兄の名義になっている車を自分名義にするのですが、車のナンバーが他県のナンバーになっています。今住んでいる場所の車庫証明を取り車検証にある名義の変更をするのですが、現在まで警察署で車庫証明の書類をもらい、これから陸運局にいきます。警察の方にナンバー変更が必要かもしれない。陸運局で聞いてくださいと言われました。陸運局に電話をしましたがつながりません。ご存知の方、教えてください。変更しないといけないのでしょうか?

  • 法人の自動車の名義変更と管轄・ナンバー変更

    法人の自動車の名義変更と管轄・ナンバー変更 別カテゴリーで回答が得られませんでしたのでこちらで再投稿させて頂きます。 今まで軽自動車の諸々の手続きを行ったことはあるのですが、今回普通車の登録を行うにあたり分からない事がありますのでご質問させて頂きます。よろしくお願い致します。 今回会社で静岡県の車屋さんから車を購入しました。 今はまだ購入先の名義ですが、今後社用車として東京で使用する予定です。 通常は代行手数料を支払って名義変更など一式をお願いするのでしょうが、何故か今回私が行うこととなりました。 とりあえず購入先の車屋さんからは 車検証 自賠責証書 納税証明書 リサイクル券 印鑑証明 委任状 譲渡証明書 はもらっていますので書類関係は大丈夫そうです。 それで、肝心の手続きについて一通り調べてみたのですが (1)車庫証明取得 (2)陸軍局にて名義変更&ナンバー変更 という流れの様ですね。 しかしここで疑問です。 名義変更に必要な車庫証明を警察署に提出する時点では当然まだ購入先の名義ですよね。 (1)そうすると、自社の東京の駐車場に他県ナンバー・他社名義の車庫証明を出す事になりますが、それは受理されるのでしょうか? (2)上記(1)に続いて、最終的に自社の名義になり、ナンバーも東京になればOKなのですが、それまでどこでどうしたらよいか手続きの流れを教えて下さい。 以上、お手数をお掛けいたしますがよろしくお願い致します。

  • 軽自動車の名義変更とナンバー変更と車庫証明???

    こんにちは。 このたび、引越しをしたため、名義変更とナンバー変更と車庫証明が必要?になりました。 ちょっと私自身が混乱しているため、なにをどうすればいいのか ネットを見ても判断できず困っています。 まず、車は軽自動車で、お店で購入し、私が乗っていました。 自動車検査証には、 ・使用者 : 父親の名前 ・所有者 : なぜか車のお店の名前 になっています。 今回、私が神奈川県に引越しのため、名義の変更とナンバー変更で、車庫証明が必要になりました。 現在持っている書類は、車検証の他に以下のものがあります。 ・申請依頼書 : 所有者のお店からもらった委任状のようなもの? ・自動車検査証返納証明書交付申請書 自動車検査証返納届書 軽自動車検査証返納確認書 : 1枚になっていて使い道がわかりません。返納とは? ・保管場所仕様承諾証明書 : 駐車場を管理してる不動産からもらいました。 ・保管場所の届出書類一式 : 警察署からもらいました。 質問1 申請依頼書には、旧使用者、旧所有者は車検証のままでいいですが、 新使用者、新所有者は私の名前で良いのでしょうか? 質問2 名義変更に必要なのは、車庫証明と聞きましたが、車庫証明の手続きをするには 名義変更をしなくてはいけない?という話も聞き、どうすればいいのかわかりません。 どういう順番に手続きをすればよいのでしょうか・・・? 質問3 保管場所使用承諾証明書には「使用者」の欄があり、旧使用者を書くのか、 名義変更したあとの新所有者を書くのかわかりません。 質問4 自動車検査証返納証明書交付申請書・・の1式は何に使うものなのでしょうか? 質問5 以上より、どういう流れで手続きすれば良いのでしょうか? どうすれば良いのかどなたか教えていただけませんでしょうか。 申し訳ありません、もう私ではどうしてよいのかわかりません。 よろしくお願いします。

  • ナンバープレート変更(車検証の住所変更)

    3ナンバーや5ナンバーの乗用車のナンバープレート変更(車検証の住所変更)についてです。 他県に引っ越して運輸局が変わると原則、ナンバープレートの変更を しないといけないかと思いますが、ナンバープレートの変更をしていない人も 結構いらっしゃるようです。 そこで、調べてみると、ナンバープレートを変更(車検証の住所変更)しなくても、 車検(ディーラー車検でもユーザー車検でも)は問題ないというのを見たのですが、 間違いないでしょうか?(当然、自動車税をきちんと払っているという前提) 車を売却するときは、ナンバープレートを変更(車検証の住所変更)していないと、 売却できないのでしょうか? 売却は、個人間の売買でも、変更していないと売れないのでしょうか? 車を廃車にするときも、ナンバープレートを変更(車検証の住所変更)していないと 廃車できないのでしょうか? 今の車で、車庫証明を取り、ナンバープレート(車検証の住所)を変更して、 数ヵ月後に車を買い替えたら、ナンバープレートは引き継げないので、 新しくナンバープレートを発行することになりますが、車庫(駐車場所)が 変わっていなくても、また車庫証明を取らないといけなくなるのでしょうか? つまり、駐車場所が変わらなくても、車を買い替える度に、車庫証明を 取らないといけないのでしょうか?