• ベストアンサー

パソコンの音が出なくて困っています

syou31の回答

  • syou31
  • ベストアンサー率32% (130/395)
回答No.4

タスクトレイ(タスクバーの右端の矢印で広げる)「音量」のアイコンを右クリックして「ボリュームコントロールを開く」をクリック。 マスタ音量のミュートにチェックが入っていませんか、入っていたらはずしてください。

関連するQ&A

  • *パソコンの音が出ない*

    以前まで正常に機能していましたが、誤ってSOUND MAXをアンインストールしてしまい、パソコンの音が出なくなってしまいました。 デバイスマネージャを開くと、マルチメディア オーディオコントローラのところに黄色い「?」がついています。 サイトでSOUND MAXを再びダウンロードして、インストールすると、デバイスがありませんという警告がでます。 どうすれば良いですか?? [使用機器] dynabook ss 1620 12L2 [OS] Windows XP personal

  • 先日から、パソコンから警告音以外の音が鳴らなくなってしまいました。

    先日から、パソコンから警告音以外の音が鳴らなくなってしまいました。 パソコンを軽くしようと思いプログラムを削除しているうちに、音に関わるプログラムを削除してしまったのだと思います デバイスマネージャーを確認したところ、マルチメディアオーディオコントローラのアイコンの横に「!」マークがついていました。 色々試してみたのですが上手くいきません。自分なりに調べてみたのですが、外国サイトが多くひっかかり、英語が読めずに断念してしまいました。CDも見つかりませんでした。 使用パソコンはSOTEC Winbook WA333、Windows XP Home Editionです パソコン初心者です、アドバイスをいただけると嬉しいです><

  • 音が出ない・・・

    PCをリカバディしたら、音が出なくなってしまいました。 WMPで音楽を再生しようとしても「サウンドデバイスに問題があるため、ファイルを再生できません。サウンドデバイスがお使いのコンピューターにインストールされていないか、別のプログラムが使用中か、または正常に機能していない可能性があります。」とでて再生できません。 デバイスマネージャーで「サウンド、ビデオ、およびゲームコントローラー」のところは オーディオ CODEC ビデオ CODEC メディア コントロール デバイス レガシ オーディオ ドライバ レガシ ビデオ キャプチャ デバイス となっています。 また、その他のデバイスのところに、 SM バス コントローラー イーサネット コントローラー マルチメディア オーディオ コントローラー マルチメディア コントローラー マルチメディア ビデオ コントローラー となっています。 どうやれば、音が出るようになるのでしょうか? 教えてください!!

  • パソコンから音が出なくなりました

    誤ってコントロールパネルからマルチメディアオーディオコントローラーを 消去したため、パソコンから音が出なくなりました・・。 音を出すにはどうしたらいいでしょうか? 再起動してマルチメディアオーディオコントローラーを再インストールしようと したのですが、できませんでした・・・。 パソコンはNECのMY32V/L-Hを使用してます。

  • パソコンの音が鳴りません・・・

    ノートパソコン、東芝SATELLITE2550X を使用しているのですが、 Windows95からWindows98へOSを変えたら、 音が出なくなりました。。。 デバイスマネージャを見たら、 「その他のデバイス」→「PCI Multimedia Audio Device」のところが「?」と表示されてるので、 それが原因なのではないかと思いますが・・・ 音が鳴るようにする方法を教えてください。 よろしくお願いいたします<(_ _)>

  • 音が出せない

    デバイスマネージャの、マルチメディアオーディオコントローラに!マークが付いていて音が出なくなりました。更新しても見つからないと言われ、一度消して再起動してもダメでした。 PCは FRONTIERのFRMT0C26B1 です どなたかご教授ください

  • 再インストール後音が出ない

    OSがおかしくなったので再インストールをしたところ音が出なくなってしまいました。 デバイスマネージャを見てみるとマルチメディア オーディオ コントローラの場所が黄色い?になっています。 どうしたら直せるでしょうか教えてください。

  • PCから音が出ないんです;;

    謝ってマルチメディアオーディオコントローラーを消してしまい音が出なくなってしまったようで、再インストール用のCDも見つからないのでダウンロードしようと試行錯誤してみましたが方法がわかりません;; 何処かダウンロードできる場所、そしてなぜDLできないのか教えてもらえないでしょうか、お願いします。 右下のスピーカーのマークも消えていて、デバイスマネージャーではマルチメディアオーディオコントローラーの部分に!マークが付いています;; コンパネからサウンドとオーディオデバイスを開いてみると何もいじれない状態になっています;; メディアプレイヤーで音楽ファイルを再生しようとすると、『サウンド デバイスに問題があるため、ファイルを再生できません。サウンド デバイスがお使いのコンピュータにインストールされていないか、別のプログラムが使用中か、または正常に機能していない可能性があります。』と表示され音がでません;; 解決方法を…どなたか解決方法をPC初心者の自分に教えてくださいお願いします。

  • 音が出ないのですが…?

    Windows XP を新規でインストールしたら、音が出なくなりました。デバイス マネージャを見たら ?はマルチメディア オーディオ コントローラというのについています。リカバリCDを持っていないのでインストールすることができないです。

  • ノートパソコンの音が出なくなった

    Dell 6000ノートパソコンでOSをWin.XPからWin8.1に入れ替えましたら誤操作があったのか分からないのですがデバイスマネジャーでの「サウンドビデオおよびゲームコントローラー」が消えて音が出なくなりました。ほかのデバイス上の「マルチメディアオーディオコントローラー」は「ドライバーがインストールされていません」と表示されてオンラインで更新を試みても「デバイスが見つかりません」となります。XPでは正常に作動していましたオンボードデバイスのRealtek HD Audio ドライバーを再インストールしてPC上ではC:にプログラムが確認されてますがタスクバー上のスピーカのマークに(X)が表示されたままで開けません。当然デバイスマネジャーでの表示はありません、ほかのドライバーを試みましたがいずれもダメでした、ハード上の故障でしょうか、Win8.1が問題なのでしょうかそれとも復旧できる方法があればご教示ください。