• ベストアンサー

軽自動車の4ナンバー登録について

noname#70164の回答

noname#70164
noname#70164
回答No.6

トラックはもとより、箱型でも後部座席よりも貨物スペースが広いのが貨物用、所謂4ナンバーです。後ろの窓に、貨物を固定する為のロープを張るバーが付いています。 後部座席の方が貨物スペースよりも広かったり、コペンの様なコンバーチブルは乗用車つまり5ナンバーです。 どちらかは車検証に書かれていますので、オーナーが決めることは出来ません。 どちらが得か、ですが一概には言えません。軽自動車税は、4ナンバーなら4000円、5ナンバーなら7200円です。但し任意保険で、5ナンバーには等級による増減がありますが、4ナンバーにはありません。 尚、4ナンバーは重い貨物を載せられるようにサスペンションが堅めに作られています。

masaharu713
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 箱型で4ナンバーでも、自家用と事業用登録があるのですが、車自体は同じで登録時の違いだけなのですか?

関連するQ&A

  • 軽自動車の4ナンバーと5ナンバーはどう違う?

    軽自動車には外見が同じでも4ナンバーと5ナンバーというように登録の違う車があります。 保険や税金上のメリット、デメリットがあるのでしょうか?その違いをぜひ教えて下さい

  • 軽自動車の諸費用について

    軽自動車が仕事で必要になり、中古で買う事になりました。その際、軽自動車で、4ナンバーと普通のナンバーでの違いとメリットデメリットを教えて頂けないでしょうか。また、会社員としてではなく、自営としての仕事になるのですが、確定申告の際の仕事上の必要経費としてやその他、税金等でのメリット等も教えて下さい。あと、軽自動車の4ナンバーと普通のナンバーでの車検は違いがあるのでしょうか?1年車検かどうかなどの事も含め教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • 4ナンバー

    軽自動車の登録ですが、4ナンバー、5ナンバーによるメリットデメリット、また登録の条件を教えて下さい。

  • 軽の4ナンバーと5ナンバー

    軽1BOXを買う場合4ナンバーと5ナンバーの違いはなんでしょうか?税金面や車検はどのように変わり、他にはどのようなメリット、デメリットがあるのでしょうか?

  • 軽自動車のナンバーについて

    軽自動車のナンバーについて質問します。 最近登録した軽自動車は「あ・い・う」など50音の最初の方にある平仮名がよく使われているようですが、何かがきっかけになって、平仮名が最初に戻ったのですか?

  • 普通車から軽自動車へ 入れ替え登録とは・・・?

    現在普通車を所有しているのですが、中古で軽自動車を購入しようと思っています。普通車は引き取ってもらって、軽自動車を車庫に置こうと思っています。その際にはどんな届出をしなくてはいけないでしょうか・・・? 販売店には「現在申請されている普通車から入れ替えで登録が可能です。来ていただいたら説明する」と言われたのですが、なかなか販売店に行けないので聞けなく・・・。 ご存知の方いらっしゃいましたらどんな登録で、どんな資料をそろえて、どんな手続きなのか教えていただけないでしょうか・・・? よろしくお願いします。

  • 古い軽自動車のナンバー

    知人が40年ぐらい昔の軽自動車(360cc)を買いました。 北海道から長野へ来たので、名義変更で黄色ナンバーになると思っていたのですが、新品の白ナンバーが付いてきました。もちろん昔の小さなサイズで、88ナンバーです。 初代白ナンバー時代の軽自動車は、現在の登録や名義変更で、どこの管轄でもこの昔ながらの白ナンバーがもらえるのですか? こんなナンバーはとうに消滅したと思っていたので驚きです。

  • 軽自動車の営業用から自家用にナンバープレートを変える際、

    軽自動車の営業用から自家用にナンバープレートを変える際、 必要な書類は何がありますか? それと代理は出来るのしょうか。教えて下さい。

  • 軽自動車の営業ナンバーの登録

    軽自動車での営業ナンバーの登録についてお尋ねしたいのですが。 2~3人で軽での仕事を始めようと思っています。法人登録とかはまだしなくて個人商店でのスタートなのですが、私が代表で後は従業員なのですが、その際に営業ナンバーの登録なのですが 一人一人個人で別々に営業ナンバーを取得した方が良いのか、それとも、私を含め3台を一度に申請した方が良いのでしょうか?個々に申請する場合、通称名の所は個々の名前でOO商店のように書いた方が良いのでしょうか?それとも、代表者を私にし、通称名を統一した方が良いのでしょうか? いずれのやり方をしても後々仕事もしくは、会社たち上げの際に何か差し支えあるのでしょうか? まだ、今は事務所とかはないです自宅兼事務所みたいなものです。どなたかご存じのかた教えてください。

  • 軽自動車のナンバープレート

    先日、父が軽自動車を購入しました。 初めての軽自動車でして、何気なく前方のナンバープレートを 見ましたら、中心よりちょっと左寄りについていることを 知りました。他の軽自動車も見てみると左寄りに付いている のが多いことに初めて気づきました。 なぜ、軽自動車の前方のナンバープレートは正面について いないのでしょうか?