• ベストアンサー

インストールとメモリについて

violet430の回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.5

メッセージの意味はメモリ増設を要求していますね。 空きディスク容量をいくら調整しても駄目です。

関連するQ&A

  • メモリサイズとは、、、?

    携帯電話で音楽を聞くためにauのリスモを活用しようと思ったので、au music portというのをインストールしようとしました。 そうしたら「256MG以下のメモリサイズの場合はインストールできません」と出ました。 メモリサイズとは何なのかということ、解決するにはどうしたらよいかということを教えていただきたいです。 変な質問申し訳ありません

  • インストールに失敗して再インストールしたいのですが、できません

    一度ドライバのインストールに失敗して再インストールしようと思ったのですが、『すでにインストールされています』と表示されてしまいできません。本当に困っています。どなたかヒントだけでもお願いします! 時系列を追って詳しく書きます。 a.auで機種変更をしてLISMOを使うために『au Music Port』をインストールしようと思いました。 b.説明書には、『1.CD-ROMをセット 2.USBドライバをインストール 3.au Music Portをインストール 4.USBケーブルで携帯を接続して初期登録』と書かれていました。 c.付属のw52s CD-ROMをセットしてUSBドライバをインストールして完了3.au Music Portをインストールしている途中に、『メモリが足りません』と表示されたので、途中でキャンセルとなりました。 d.メモリを増設しました。 e.USBドライバのインストールは完了していると思ったのでau Music Portをインストールして完了しました。 f.USBケーブルで携帯を接続して初期登録をしようとしたら『USBドライバのインストールが完了していません。プログラムを削除して、最初からインストールしなおしてください』と表示されました。 g.プログラムの削除からauに関するものを削除しました。 h.その後、最初からやり直したのですが、USBドライバのインストールの途中で『インストールの確認 au w52s USBドライバはすでにインストールされています』と表示されてしまいます。 i.、OKを押すと『完全にインストールする前にウィザードが中断されました。システムが変更されていません。後でこのプログラムをインストールするには再度インストールを実行してください』と表示されてしまいます。 それからはg.とi.の繰り返しです。 パソコンに詳しい人に電話したら「レジストリエディタというところにゴミのようなものが溜まっているからそこにあるものを全部削除しないと、インストールされていると認識するんだ」と言われたのですが、本当でしょうか?そうだとしてもよく分かりません。どうすれば解決できるでしょうか? 明日auのお客さまサポートに電話してもダメなようなら、民間の有料パソコンサポートサービスを利用しようかと思っています。 これって、どうなってしまっている状態なんでしょうか?どなたか教えてください!

  • au LISMO PORT のインストールで解凍できない

    いままでmusic portを使っていたのですが、 premier3に機種変したので、LISMO PORT を auサイトからダウンロードしたのですが、 解凍する状態になって、Lhaplusのソフトで解凍に失敗します。 通常は解凍せずに普通にダウンロードできていたように思うのですが、 PCの容量が足りないなどの要因があるのでしょうか? ダウンロードしたときもソフトのアイコンではなく、 冷凍状態のものになります。 music portは妹が使用するので、そのままです。 PC機種はXP、ウィルスソフトはavastです。 ちなみに容量が足りないとしたら、どこをみればいいのでしょうか? データを減らすか、増設するのでしょうか よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
    • au
  • USBドライバのインストール

    auのW52SAのCD-ROMを使って、au music portをダウンロードしようと思ったのですが、その前のUSBドライバのインストールが出来ません。やろうとすると 「W52SA USB DRIVERのインストール・アンインストールは実行できません。 ADMINISTRATOR権限のあるユーザーで実行してください。」 と出てきます。 どうすればいいのでしょうか?

    • 締切済み
    • au
  • LISMOのソフトのインストールで・・・

    フロンティアのFRNA11というパソコンを使用しています。メモリは256MBです。 LISMOの「au Music Port」を付属CDよりインストールしようとしたら、「メモリサイズが256MB以下でインストールできません」とエラーが出ます。 しかし、携帯電話を購入した際に一緒に入っていたLISMOおよびau Music Portの説明書では必要な環境として「メモリ:256MB以上」と書いてあります。 ということは、PCのどこかでメモリを消費しているということなのでしょうか?それとも、このPCの環境ではインストールできませんということを言っているのでしょうか? パソコンにあまり詳しくない為、初歩の質問かもしれませんが、回答をお願いします。

  • au Music Port

    auのW41Sの携帯を買いました。 au Music Portを使えるようにしたいのですが。。。 パソコンはWindowsXPで、USBポートはインストールできました。パソコンのメモリが128MBしか無いみたいで、256MB以上ないとインストール出来ないということのようですが。メモリを増設する?!ということになるんでしょうか?!その場合どうしたらいいのか教えてください。

  • au music port!!!!!

    au music port のインストール au Music Portをダウンロードし解凍中に「au Music Portをインストールするには、Windows XP Home 及びProfessional Edition Service Pack1 以降がインストールされている 必要があります。」とでます。 パソコンには Windows XP Home とEdition Service Pack3が ちゃんと入っているのですが、、、。 解決方法を教えて下さい!!

  • 「メモリサイズ」?

    とあるソフト(auの電話機に付いてたパソコン用のソフト、W41Tです)を インストールしようとしたところ、途中で 「メモリサイズが256MB以下の場合はインストールできません。」 と、出てしまいインストール出来ません…。 自分でも調べてみたのですが、メモリサイズって…なに?な感じでさっぱりです。 メモリサイズって、マイコンピーュータにある(C;)の開き要領の事でしょうか…? それとも別の何かなのでしょうか…? ちなみにwin98です。 (まさかxpじゃないとダメって事は…?) メカに弱い私でも、せっかく買った携帯で色々楽しみたいのです。 お詳しい方、どうかよろしくお願いします。

  • メモリが不足しています

    プログラム(ウインドウズメディアプレイヤー)を実行すると、「コンピュータのメモリが不足しています。他のプログラムを終了してから、再試行してください。」 とでて、実行できません。 今まで出来ていたので、「メモリにデータ?が積もり積もってついに不足するまでになってしまったのかなあ」と思っているのでしょうかどうなのでしょう? もしそうだとしたら、改善方法はどうなのでしょうか? メモリの内容データを消去する方法はありますか? それでもだめならメモリ増設すれば直るのでしょうか? それともこれは「システムリソース」の不足の事で、メモリ増設などしても意味ないやつなのでしょうか?

  • au Music Portのインストールについて

    au Music Portをインストールしたのですがメモリーサイズが245MB以下の場合はインストールできませんとメッセージがでてきてインストールができません。セキュリティーソフトは無効にしてあります。 PCは富士通のFMV AX/2528PDSBでウィンドウズXPです。 何回インストールしようとしても同じでした。 どうしたらよいのか教えていただきたいのですが、よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • au