• ベストアンサー

アメリカの変圧器を買いたい

eyojsの回答

  • eyojs
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.7

日本は100V,アメリカは110Vなので、基本的には変圧器なしでも使えると思います。私はアメリカ在住で日本の製品をこちらでも使い、又日本に帰ったときアメリカから持っていったものなどを変圧器なしで使用していて何の問題もありません。私は最初は心配だったのですが、エンジニアの主人が言うので確かなのだと信じてますが(^^)

関連するQ&A

  • アメリカでの変圧器について教えてください

    海外赴任でアメリカに渡航予定です。 炊飯器、ホットプレートなどを持っていきたいと思っているのですが アメリカでも変圧器は売っていますか? 日本で購入したほうがいいですか? アドバイスどうぞよろしくおねがい致します。

  • アメリカ製電化製品と変圧器

    アメリカ製の電化製品を日本で使うとします。 この時、電化製品側のコンセントが3ピンの場合、 まず2ピンに変換するためのアダプタをつけますよね。 更にそのアダプタを、変圧器(アップトランス100V→120V)に つけた場合、アダプタが日本製だと、アダプタの電圧が合わずに 故障や事故などの原因になりませんでしょうか? 3ピン対応の変圧器、 あるいは3ピンを2ピンに変換する米国製変換アダプタが必要と言うことでしょうか? そのような商品がありましたら、紹介して頂ければ幸いです。

  • アメリカの家電を日本で使いたい。変圧器は?

    アメリカで生活していましたが、この度日本に完全帰国することになりました。アメリカで使っていた家電のいくつかは、日本に持って帰るつもりです。(DVDプレーヤーなど) この場合、変圧器が必要になると思いますが、どんなタイプの変圧器を買ったらいいのでしょうか? また、その変圧器はアメリカで購入するのと日本で購入するのとどちらのほうがよいですか? よろしくお願い致します。

  • アメリカの電化製品を日本で使うために変圧器は?

    アメリカから持ってきた電化製品(PCにつなぐ外付けHD)を日本で使おうとしているのですが変圧器は必要でしょうか?以前知人がアメリカから持ってきたPC本体を日本で変圧器なしで使っていると言っていたもので。またその知人はアメリカのコンセントに大抵ついている、3本目の棒状の突起物は支えなので折ってしまって大丈夫だとも言っていました。これは本当でしょうか? また、変圧器が必要な場合、どこで購入可能でしょうか?自宅近くのYMADA電気に問い合わせたところ、アメリカ>日本の変圧器は取り扱っていないとのことでした。詳しい方がいましたら回答よろしくお願いします。

  • アメリカのコンセントに合う変圧器

    アメリカで買ったパソコンのコンセントが、アメリカ式のコンセント(つまりコンセントに差し込む部分が3つある)で、日本のコンセントの穴と一致しません。 そこで変圧器(電力は同じなので変圧器とは言えないと思いますが)を使用して、アメリカ式のコンセントの形状を日本のコンセントの穴に合うようにしたいのですが、そのようなものは売っているのでしょうか? また、そのようなものの名称がわかる方はいませんか? どのような情報でもいいので、知っている方回答をお願いします。

  • 変圧器

    ウォークマンの充電をするために変圧器を買いました。この変圧器は、外国製品の電圧を日本の電圧に変えて試用することは出来るのか、ふと疑問に思いました。あくまで「日本の電気製品」しか対応出来ないのでしょうか? 外国で電気製品を買ったら、外国で変圧器を買って日本で使用することは出来るのでしょうか? また、限界を超えてしまうと火事になどの原因なってしまうのでしょうか?というのも、ウォークマン以外でこの変圧器が使える電気製品が分からないんです。なにかアイデアなどお持ちでしたら教えて下さい。 ごちゃごちゃとたくさんの質問をしてしまってすみません。

  • アメリカで使用する変圧器について

    アメリカで日本製24V使用の卓上ゲーム機を使用したいと思っています。 現在、220V→24V 6.5A の変圧器を持っています。 アメリカは120Vですが、上記規格の変圧器を使用しても大丈夫でしょうか? それとも、120V→24V 6.5A規格の変圧器を使用しないとアウトでしょうか? よろしくお願い申し上げます。

  • アメリカでどの変圧器を購入すればよいか分からない

    日本で購入したホームベーカリーをアメリカで使いたいと思っています。その際に変圧器の購入するのですがアメリカで売られている物で具体的にどこのメーカーのどの品番の変圧器を購入すればよいか、また購入方法などご存知の方教えて下さい。日本で購入したホームベーカリーには「消費電力、ヒーター370W,モーター80W(50Hz)75W(60Hz)」と書かれています。宜しくお願いします。

  • 変圧器

    アメリカで携帯を買ったんですが、今度冬休みに日本に帰ったときに充電したいんですが、変圧器が必要です。この変圧器って日本でも変えますか? どこか買えるサイトとか知ってたら教えてください。

  • 変圧器について

    現在アメリカに住んでいますが、来週からヨーロッパに旅行する予定です。ヨーロッパで日本の携帯電話を使うのですが、アダプタが100V専用です。ヨーロッパで使う日本製品用変圧器がアメリカで見つからないので、アメリカで使う日本製品用変圧器(TP-811 AC110~120V→AC100V 110Wまで)をヨーロッパで使うアメリカ製品用変圧器に繋げて使おうと思っています。50W用と500~1600W用(どちらもAC220~240V→AC110~120V)の2種類を見つけたのですが、両方利用可能/不可能でしょうか?