• ベストアンサー

画面を見ながらサポート

hi6hi6の回答

  • ベストアンサー
  • hi6hi6
  • ベストアンサー率43% (13/30)
回答No.3

「リモートアシスタンス」という機能になります。 使用出来るかどうかはあなたのPCとサポートしてもらう方のPCが どのようにネットワークでつながっているかがポイントになります。 また、相手の方のOSも関係してきます。 下記URLの左のメニューから「リモートアシスタンス」選ぶと使用法等載っています。 http://itaya.corso-b.net/RDT/index.html 私は使ってないのでわからないのですが、WindowsMessengerを使用していると 比較的簡単にできるみたいですよ 「リモートアシスタンス 使い方」で検索するといろいろでてきます。 まずはあなたのパソコンのスタートメニューのすべてのプログラムから 「リモートアシスタンス」を起動して画面の説明を見てもいいかもしれません。 ちなみにリモートデスクトップはWinXPProのPCを遠隔操作できますが、 操作されるPCの画面はロック状態になってしまい、画面をみることはできませんので 今回の要求は満たせないとおもいます。

関連するQ&A

  • デスクトップの画面を印刷する

    デスクトップの画面を印刷したいのですが、どのようにすれば良いでしょうか。  色々としらべましたが、[Print Screen]キーとか、[ペイント]とか どの様にすれば表示できますか。  Window XP  富士通 LX40T

  • LX50K XPからW7へサウンドドライバーがない

    よろしくお願いします。 富士通 LX50KをXPからWindows7 へ新規インストールしたのですがサウンドドライバーが見つかりません。 富士通サポートからは出ていませんでした。 型名がLX50KYとなっておりますので2005年モデルと思われます。 どなたかわかる方がいましたら教えてください。

  • WindowsXPサポート終了後のセキュリティは

    全く防御不能になってしまうのでしょうか。 WindowsXPが来年4月にはサポートが終了し、アップデートが出来なくなると聞きました。 そうすると、XPのパソコンはどんどん進化するウイルスに対応しきれなくなって、 ついには汚染してしまうことになると聞きました。 すみません、パソコンの何たるかセキュリティの何たるかも知らない初心者なので、 やさしく教えていただきたいのですが、 確かにサポートしてもらえないということで、セキュリティ的に脆弱になってしまうというのはなんとなく分かります。 しかし、世間には市販のセキュリティソフトがたくさん売り出されています。 そういうのでは防御できないものなんでしょうか。 私のパソコンの性能からしてどうもWindows7とかにアップすると色々とトラブルが発生する可能性が強いのだそうです。 ですので、なんとかXPを使い続けたいのですがそれは無理なのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • PCで予約録画中に画面を暗くしたい

    PCで予約録画中に画面を暗くしたいのですが、「おやすみディスプレイ」機能が働いて画面を暗くできるのですが、Windowsには働かないとのことで結局予約録画中はWindows画面が表示されたままで画面は明るい状態です。 画面を暗くしたままで録画したいので設定方法教えてください。 (富士通LX70UD)

  • 「Flash Playerのサポート終了します

    使用機種 FUJITU  E30GTB esprimo Os windows7 下記のコメントが表示されています。 「Flash Playerのサポートは2020年12月で終了します。」 暫く、Windows7使用の予定です。 質問 「Flash plyer」のサポート 終了した場合、パソコン操作上どのような機能が使えなくなりますか? 教えてください。 ・たとえば、TVが見えなくなる、youTubが見れなくなる、動画がみれなくなるとか・・・ ・その場合、代わりのソフトありますか 以上 パソコン初心者ですので、使用実感を教えていただければ幸いです。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • 画面がすぐに消える

    富士通FMV-DESKPOWER LX70U/Dですが、Windowsを起動すると正常に起動するのですが、2,30秒後に画面が消えてしまいます。1時間ぐらい後にEnterを押すとまた30秒くらい操作が出来また消えてしまいます。 よろしくお願いします。

  • サポートセンターに問い合わせをしたいです

    破損したユーザー プロファイルのデータを新しいプロファイルにコピーする方法を知りたいのですが、まったくのパソコン初心者なので電話で直接教えていただかないとわかりません。 無料で教えていただけるサポートせんたーをどなたかご存知でないでしょうか? ノートパソコンでfujitsuを使ってます fmv-830nu/lx

  • ホームページの画面がずれている!

    やっと立ち上げたホームページですが、今日家電店で自分のホームページ閲覧したら、画面の文字・表がずれていました。 ちなみに私のはウインドウxpの富士通です。 家電店はNECのパソコンです。 画面の解像度が違っていたように思いますが他に原因が有るのでしょうか。

  • 16ビットアプリケーションサポート

    ソフトをインストールする時、『16ビットアプリケーションサポートを有効にする必要があります』と表示されます。Windows10のコントロールパネルより『プログラムと機能16ビットアプリケーションのサポート』を開くと『Windowsの機能』が画面開き、16ビットアプリケーションのサポートを『有効(E)』『無効(D)』画面が開きません。16ビットアプリケーションのサポートを有効にする方法をご教授ください。

  • 検索画面がどうもおかしい。

    約2ヶ月くらい前から、 例えば何かを検索して、次にいろんな項目がでます。 そしてその一つをクリックすると、その画面がでずに、海外の宣伝の画面がでたり、あるいは他の会社の(例えばヤフーで開いて、次はグーグルとか出るなど)ホームページがでたりします。 例えば、グーグルで検索して、出たその1項目をクリックすると、グーグルのホームページがまたでたりするわけです。 といって、すべてではなく、約60%くらいのわりで関係のない画面がでます。 左クリックで「新しいタブを開く」で開きますと、意外とちゃんと画面が出ることも多い(90%くらい)です。 これは何か設定でミスをしたのでしょうか? それともパソコンの具合が悪いのでしょうか? また、あるいは何かおかしなウイルスでも入っているのでしょうか? 検索しにくくて困っています。 ご存知の方がおられましたら、ぜひ、教えてください。 なお、現在のパソコンはXP(富士通LX50J)で、これは使ってすでに「6~7年」くらいになると思います。 また、カテゴリーのどこへこの質問をだせばよいのかわからず、XPのところへ質問しました。