• 締切済み

ベランダで育てる花について教えて下さい

rosegardenの回答

回答No.1

3階だと、土や肥料といった園芸用品を持ち込むのも大変でしょう? 枯葉やゴミも出ますからね~~ そこで先ず、鉢植えのベゴニアはいかがですか?赤とかピンクを。 鉢はベランダに出しておいて、時折枝をカットして小瓶に挿し室内で楽しみます。結構長持ちします。 同じようにポトスを一鉢買っておいて、ポトスの枝をカットし、ベゴニアの瓶に挿します。 緑が入ると赤い花が引き立って可愛さが増します。 ポトスは枝をカットしていっぱい増やせるので、部屋中緑化?も不可能ではありませんよ。(^^) もし、ベランダでプランターなんかで草花を育てたいと言うことでしたら、インパチェンス、ビンカ、マリーゴールド等が晩秋まで咲きつづけお得です。でも、切花というわけにはいきませんが・・・・。 楽しんでくださいね~~

haza01
質問者

お礼

切り花以外のオススメも教えていただきありがとうございます。 ベゴニア、いろんな色があるみたいで試してみたいと思いました! ポトスと一緒に飾るアイディアも活用させていただきますネ。

関連するQ&A

  • ベランダでお花を育てたい

    こんにちは。 お花に関して全くの初心者です。 ベランダでお花を育てたいのですが、簡単なのですか? 希望はバラですが、あまり増えすぎない(スペースが限られるので)のが良くて…。 切り花にしてお部屋に飾ったりしたいのです。 必要な物…鉢…土…種… っと単純なことしかわかりません。 季節も何もわかっていません(^_^;)ごめんなさい。 初心者の私に優しく教えていただけるかたいらっしゃいましたら 何を用意し、どのようにすればいいのか教えていただけませんか 育て方は頑張って勉強します! ・土はこういうの買うといいよ ・今の時期ならこの花もいいよ ・こういう事に気をつければいいよ ・実は難しいから止めた方がいいよ…等でも結構です。 こちらは1歳4か月の双子がおりまして、あまり外に出かける事ができなくてお散歩中に買い物ができるくらいで お花屋さんでいろいろ聞いたりする余裕がないのです…。 昨日は200円でバラ1本買いました。 お花が5つもついてて テンションあがり3つにわけて飾っています。 とっても癒されます。 こんな私にどうぞ教えて下さいませんか。

  • ベランダ(南向き 三階)で 花かハーブを育てたいのですが 四季通じて花

    ベランダ(南向き 三階)で 花かハーブを育てたいのですが 四季通じて花が楽しめる様にするには 何と何を植えたらよいでしょうか?また南庭に植える 5メートル~7メートルの 常緑樹で 葉が明るい緑で多いものは 何がよいでしょうか?詳しい方 教えて下さい。

  • ベランダの穴から丸っこく花を出したい

    先日散歩をしていると、ベランダの穴からかわいく花が出ているお宅を見つけました。 私もやりたいと思い調べてみたのですが、そのようなものは見つけられませんでした。 多分丸い植木鉢を半分に切った様なやつを、引っ掛けているんだと思います。 で、花で植木鉢の側面が隠れるようにしたいのですが、どうすればいいのでしょうか。 花を植えて、伸びてくるのを待つしかないのでしょうか? それと、オススメの花があれば教えてください。

  • ベランダに置く花

    マンションで ベランダに花を置く場合 それら(花びら)が枯れた時に飛び散って ベランダの溝に行きますが、隣の部屋のベランダに入って行きそうですが、やはりベランダには花は置かない方がいいのでしょうか? 

  • 花が終わった宿根草は?

    南向きのベランダでガーデニングをしています。だんだん、植木鉢が増えてきて置き場所にも困っています。できれば花が終わって葉も枯れてしまったもの(オダマキ、たいつりそうなど)は、北側のベランダにおいて管理したいと思うのですが、大丈夫ですか?また、来年、咲いてくれるでしょうか?

  • ベランダの外側に垂らせて美しく映える花

    二階のベランダの内側に鉢を置いて外壁に沿わせて花を垂らしたいのですが、どんな花がお勧めかご意見をお願いします。なるべく病気に強くて手入れが簡単で開花期が長いものが理想なのですが。

  • ベランダで花を育てていますお。日当たりについて。

    ベランダで花を育てていますお。日当たりについて。 南向きのベランダで花を育てています。 種類はフェアリースターなどの、割と小さめの花がつくものが多いです。 日中はとてもよく日光が当たります。 今日などは昼間30度位になると天気予報で言っていましたが、 ずっと陽の当たる場所に置いておいてもいいでしょうか? ある程度陽に当てたら、洗濯物の陰に移したほうがいいのかなと。 強い陽に当て過ぎて弱ってしまわないかと心配です。 水は朝早い時間に土の様子を見つつ与えるようにしています。 初心者なので、変な質問かもしれませんが、 よろしくお願いします。

  • ベランダ

    集合住宅の最上階の南向きのベランダで花や野菜をプランターで栽培しています。この建物は最上階でも屋根があります。 昨年まで住んでいた建物は最上階でしたが屋根のない東向きでした。 今の建物は南向きとはいえ今の時期、ベランダに差し込む日光が少なくなって少し心配しています。 夏の花や野菜にとってひ弱に育ったりするこはないのでしょうか? ちなみにベランダの前をさえぎる建物はないので明るさは十分にあります。

  • 日当たりの悪いベランダでのベランダ菜園

    2階と3階に使用していない広いベランダがあります。 北向きなので日当たりが良くないのですが、それでもベランダで何か育てる事はできますか? 現在、日当たりの良い南向きのベランダではイチゴを育てていますが、それ以外は全くの初心者です。 宜しくお願いします。

  • しだれるお花を教えてください

    2階窓下のプランターにお花を植えたいのですが 下に垂れていくもので、初心者向けの可愛い お花はありますでしょうか? 場所は東~南向きで夏は直射日光が当たります。 できれば、終わった花をあまり摘み取らなくても 良いものがあると嬉しいです。 宜しくお願い致します!