• ベストアンサー

プロバイダーはどこが良いでしょう?パート2

s-t-gennaiの回答

回答No.4

私はヤフーを3年以上やってます。26M契約、IP電話込みで月平均4500円です。ヤフーの利点は、ネットで役立つユーティリティー(メール、ホームページ、オークション等々)がプレミアム会員契約もしているので只です。一つ失敗したと思っているのがADSLルーターをレンタルで契約したためいまだにレンタル料1039円を払っています。多分このままだと永久に1039円取られるでしょう。買取が出来ないらしいので、現在1039円×40ヶ月=約4万円ですから、ローンならもう完済でしょう。そしてこれからも1039円が付加され続くのです。失敗しました。それ以外は快適です。ただ、ADSLはNTTの分配局からの距離でスピードが確定しますので、契約スピードはほとんど意味がないと思います。因みに、私は900mで11M。友人は2kmほど離れているので1Mもなく、光にしたそうです。光は距離にほとんど影響されないとのことです。

furo522
質問者

お礼

ご回答ありかとうございます、参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • インターネットのプロバイダー

    現在、yahooの12MのADSLを使用して料金は 月、3710円の支払い その他にNTTの固定電話も使用してますので月、1688円NTTに払ってます。 2つあわせてインターネット使用料が5400円位です。 もっと安くしたいと思ってるのですが、何をどうしたらいいのか、わからなくて困ってます。 電話回線とプロバイダーを一緒にして支払いを一箇所にすればもっと安くなるのでしょうか? 5400円はどうみても高いような気がします。 早さはあまりこだわりません、ネットは毎日使いますので常時接続(今時、当然かな?!) ちなみにアパートで、ノートパソコン  とにかく毎月の料金をおさえたいと思ってます。 良きアドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • プロバイダのコースをどれにすべきかわかりません

    ADSLから光に乗り換えようと考えています。固定電話の番号を変えずに使える”ひかり電話”等を契約したいのですが、どのコースが適してるのかわかりません。 現在、ヤフー12Mの固定電話ありの状態、一戸建て。 変更を考えてるプロバイダはBIGLOBE、DTIでIP電話は契約しません。 それとTEPCO、NTT、KDDIはメリット等がわからないので決めかねてます。もしよければこの三つの違いも教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • どのプロバイダでの光 with フレッツが一番良いですか?

    今度ADSLから光に変えようと思い、ひかり電話を使用すればNTT固定電話を休止にできると言うことで「光 with フレッツ」への申し込みを検討してます。価格comで比較したところ違約金等を考えないとniftyが良さそうなのですが、実際に使用した場合の使い勝手がわからないので他にお勧めがあれば教えてください。 また、「光 with フレッツ」に申し込んでNTT固定電話を休止すればNTTへの支払いは何も(インターネット絡み以外も)無くなると考えてよろしいのでしょうか?

  • どこのプロバイダーがお安いでしょうか?

    現在の環境 ・アパート ・ケーブルインターネット1M(3000円弱) ・固定電話なし(利用休止中) 引越先は、大規模マンションです。 ケーブルインターネットが使用できないので、新たにプロバイダを探しています(安さ重視です)。 1:光は考えていません(高いし、そこまで速度を必要をしないからです)が、大規模マンションなのでADSL12M程度ではつながりにくいでしょうか・・・? 2:固定電話の使用を考えていませんが、どこのプロバイダーがお安いでしょうか? 安さ重視なので、固定電話を使用したほうがお安いのであれば利用再開するつもりです。    いろんなサイトを見ていたら頭がこんがらがってきました・・・。 どなたか、回答よろしくお願い致します★

  • Bフレッツにするとプロバイダ変更しなきゃならない?

    こんばんは。 今日NTT西日本の代理店という会社から電話がありました。 いま住んでいるマンションで光ケーブル?を引くことになったので、インターネットも光が使えるようになり、電話も含めて料金がかなり安くなるという案内でした。 ただ、そのための条件として ・現在のプロバイダ(DION)を一旦解約し、BIGLOBEに変え、Bフレッツ(プレミアム マンションタイプ)を契約することになる。 ・DIONに月々いくらか払えばメールアドレスはDIONのをそのまま使える。 ということを言われました。 今なら加入料?だかが無料だからと勧められたのですが、即答せずにおきました。 確かに今のADSLでは遅いため、光インターネットは魅力的ではあるのですが、調べてみるとDIONにもBフレッツのプランがあるので、 これならわざわざBIGLOBEにする必要はないのでは?と思ったのですが、どうなのでしょうか? 現在の状況は ・DION ADSLの12Mコース(スピードに不満あり) ・パソコンはWindows XP 電話はNTT固定電話で、通話はほとんど使っていないのですが、0570(ナビダイヤル)が使えないと困るのでそのままにしています。マイラインはKDDIで登録済です。 光インターネットを利用でき、月々の料金をなるべく安くすませることは可能でしょうか? メールアドレスは変えたくありません。 プロバイダ等の説明書きを読んでもいまいちわからないため、回答・アドバイスをいただけると助かります。よろしくお願いします。

  • ADSL プロバイダ

    現在 NTTフレッツADSL12Mを使用しています。 プロバイダはso-netです。 実家でso-netを使っていたので、「ファミリー会員」というもので私自身は支払いはせずに、so-net(ADSLコース)で接続していました。 自分の住んでいるマンションに光が導入予定だったので、ファミリー会員→本会員に変更手続きをし、光のコースで契約するつもりでした。 しかし、導入予定だった光が人数が集まらないという事で未だ導入されません。 今のままso-netでADSLコースを契約するか、別のプロバイダを契約するか悩んでいます。 また、回線速度が速くなるなら変えようかと思うのですが、↓の結果を見てもいまいちわかりません。。 50Mなどに変えても大した変化はないのでしょうか? 下り速度:3.7M(3,681,200 bps) 上り速度:0.8M(836,407 bps) 伝送損失:23dB 線路距離:1430m 現在、NTTに固定電話の基本料金+フレッツADSLの料金で合計4,800円程支払っています。 同じぐらいの料金(5000円前後)でどこがいいでしょうか? ネットでいろいろ調べてみてるものの、イマイチわかりません・・・ 今のままso-netでADSLコースを契約する方が面倒な手間もなくいいのでしょうか? 質問ばかりですが、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • プロバイダの変更について

    質問です。 現在ADSLでインターネットを楽しんでいますが、 このたび入居しているマンションが「フレッツ光サービスマンションタイプ」の設置工事を行うと知らせてきました。 併せて「NTT光フレッツ」の広告も入っていたのですが 現在私はADSLoneですでにインターネットを始めています。 サービスに特に不満はありませんが、NTT光フレッツに変更した方がよいのでしょうか?現在のところ、固定電話の必要性は感じておりません。それぞれの会社に問い合わせるとそれぞれの利点を一気にたくさん言われて混乱してしまいそうなので・・・。 なお、現在は月々4660円支払っています。 疑問1 プロバイダを変えないまま光通信にできないのか? 疑問2 NTTの広告にはたくさん値段が書いてあるが     月々1680円から7528円まで。何のことばを基準に見たらいいのか? 疑問3 NTTに加えてプロバイダとも契約をすることになるのか? 基本的なことばかりですみません。 何から考えたらよいのかわからず・・・。

  • プロバイダの選択について

    初めて投稿します。あまりPCに詳しくありません。 インターネット接続をする際に、プロバイダをどこにしようか迷っています。希望と立地条件としては ・ADSL(光は使用出来ない) ・予算5,000円未満で安いところ (固定電話なし・ドコモ携帯のみ) ・NTTからは自宅までの距離は500メートル以内 どこかお勧めのところがございましたら教えていただけますでしょうか。宜しくお願い致します。

  • (初心者)ADSLの契約にIP電話をつけるとNTT基本料は無くなります

    (初心者)ADSLの契約にIP電話をつけるとNTT基本料は無くなりますか? 今はNTTの固定電話を使用しています。そろそろインターネットを始めようと思いますが、月々の支払が気になるところです。そこで、インターネット(ADSL)にIP電話を付ければいいのかな?と思ったわけです。この場合、NTT基本料はどうなるのでしょうか?多分無くならないですよね。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 固定電話なしでインターネットをするには?

    東京のアパートで一人暮らしをします。 アパートの部屋でインターネットをしたいのですが(パソコン持ち歩きません) (1)固定電話なしでインターネットをするには光回線なのでしょうか? (2)光回線はNTT以外にもあるのでしょうか? (3)また光回線以外にもインターネットの手段はあるのでしょうか? 一応、休止させてある固定電話(加入権というのでしょうか?)も あります。 固定電話で通話する予定はないですが(携帯ですませるので) ADSLのほうが毎月の支払いが安いかと思うので (4)ADSLでインターネットをする場合、固定電話機を設置しないとだめなのでしょうか? 詳しい方教えてください。