• ベストアンサー

ログイン画面に戻らないようにするには

chokikiの回答

  • ベストアンサー
  • chokiki
  • ベストアンサー率36% (9/25)
回答No.1

スクリーンセーバーの方の設定ですね。 画面のプロパティ(デスクトップを右クリック→プロパティ)から スクリーンセーバータブの「再開時にようこそ画面に戻る」のチェックをオフにしてください。

shine2009
質問者

お礼

ありがとうございました!これで、いけそうです。

関連するQ&A

  • 一定時間経過後にログイン画面が表示される

    WindowsXPにて、一定時間が経過すると、ログイン画面が表示されてしまいます。 電源オプションのプロパティを確認したところ、設定内容は以下の通りでした。 [電源設定] ・電源設定:自宅または会社のデスク ・モニタの電源を切る:なし ・ハードディスクの電源を切る:なし ・システムスタンバイ:なし [詳細設定] ・アイコンをタスクバーに表示する:チェックオフ ・スタンバイから回復するときにパスワードの入力を求める:チェックオフ ・コンピュータの電源ボタンを押した時:スタンバイ [休止状態] ・休止状態を有効にする:チェックオフ 上記にあるように、[電源設定]タブでシステムスタンバイが「なし」になっているにも関わらず、気がつくと(おそらく一定時間経過後)勝手にログイン画面が表示されてしまうのはナゼでしょうか? また、ひとつ気になるのは、[詳細設定]タブにて、コンピュータの電源ボタンを押した時が「スタンバイ」になっている点です。他のPCをみるとたいていは「シャットダウン」になっているので、これが問題なのでしょうか? 他に確認が必要な設定があれば、アドバイスお願いいたします。 以上、よろしくお願いいたします。

  • スタンバイや休止のビヘイビアについて

    デスクトップPC(NEC-MJ18),WinXP-HOME-SP3です。 電源オプションのプロパティについて質問です。 「電源設定」タブと「詳細設定」タブの関係、及び「電源設定」タブ内の項目相互間の関係がよく理解出来ません。 (1)詳細設定タブで、「入力を求める」としてあるときは、電源設定タブでどのような時間設定をしてあろうとも、電源ボタンを押して「スタンバイ」もしくは「休止」を選択すると直ちに「スタンバイ」もしくは「休止」状態に入る、という理解でよいでしょうか。 (2)電源設定タブにおいて、「モニタの電源を切る(M)」「ハードディスクの電源を切る(I)」という上段ブロックと、「システムスタンバイ(T)」「システム休止状態(H)」という下段ブロックはどういう関係にあるのでしょうか。 (3)(M)(I)(T)(H)はいずれも時間を設定しますが、それぞれ独立に設定できるのでしょうか。それとも何らかの大小関係を守ることになるのでしょうか。 以上、よろしくお願いします。

  • 電源オプションについて

    ・モニタの電源を切る ・ハードディスクの電源を切る ・システムスタンバイ ・システム休止状態 それぞれ「~分後」と設定できますが、 どのような順番で電源を落としたり、 スタンバイさせるのが良いのでしょうか? それぞれの関連性が良くわからないのです。 「ハードディスクの電源切」 「システムスタンバイ」 「システム休止状態」 どれも同じように考えてしまっているのですが、 何が違うのでしょうか?

  • システム休止状態にならなくなりました

    コントロールパネルの電源オプションで 「システム休止状態」→「5分後」に設定しています。 ずっと問題なかったのですが、今日になって急に休止状態にならなくなりました。 何が考えられるでしょうか? 「システムスタンバイ」は「なし」になっています。

  • 休止状態にしたい

    windows98を使用しています。 パソコンを目覚ましとして使いたいと思います。 指定の時間にセットしたのですが、電気代節約の為にそれまで休止状態にしたいのですが、 項目がいくつかありよくわかりません。 コントロールパネル→電源の管理→休止状態を見ると 「休止状態をサポートする」にチェックは入ってます。 ただ電源設定というメニューには ・システムスタンバイ ・モニタの電源を切る ・ハードディスクの電源を切る というのがあってそれぞれ「なし」か「1分~5時間後」まで設定できます。 モニタの電源をきるは25分後となっています。それ以外は全部「なし」になってますが25分後には休止状態になりますか?

  • 電源オプションのプロパティについて

    電源オプションのプロパティの電源設定で「ハードディスクの電源を切る」というのはパソコンが完全に切れる状態の事をいうのでしょうか? その場合「システムスタンバイ」「システム休止状態」より優先されるのでしょうか? 基本的には順番的に「システムスタンバイ」「システム休止状態」「ハードディスクの電源を切る」と言う順番にしないとあまり意味がないのでしょうか?

  • ノートPCを放置しておくと電源が勝手に電源が切れ、強制的にログアウトされます。設定変更の仕方を教えてください。

    ノートPCを放置しておくと電源が勝手に切れてしまいます。切れるというより、実行されているみたいなのですが、ログイン状態のチャットなどはログアウトされてしまいます。勝手に電源を切られないように設定することはできますか?勝手にログアウトしないようにしたいのですが。 あと、電源設定に システムスタンバイ システム休止状態 などがあるのですが、これの意味がわかりません。 どういうことですか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 正常に起動しなくなりました

    PCを放置していて電源が切れたのですが、数時間後に再度電源を入れなし たら画面が黒くなり起動しませんでした。 色々とやり(BIOSをりせっとしました)OSは起動できましたが再起動したり電源を切ると同じ症状になり同じ手順でないとOSが起動しなくなり 電源の設定かなと思いみてると電源の設定のタブでシステムのスタンバイと システムの休止状態が表示されていませんでした。 システムの復元を試しましたがダメでした。 自分ではどうしようもなくなり質問させていただきました どうかよろしくお願いします。

  • ディスプレイが休止状態から復帰しない。

    OSがWindows2000のデスクトップパソコンを使っています。パソコンの電源を入れて長時間未使用のままにしておくと、パソコン本体とディスプレイが休止状態になるようにしてあります。ところが、先日から、パソコン本体がまだ休止状態になっていないのに、ディスプレイだけが休止状態になっており、スタンバイキーを押してもディスプレイが通常の画面に復帰しなくなりました。そういう場合は、しかたなく電源スイッチを押し続けて強制終了しています。購入したパソコン店のエンジニアに電話で問い合わせると、「基板が壊れているかも・・・」との返事です。やはり故障でしょうか?もしかして、パソコンの「電源オプション」の設定が何かの拍子で変わってしまったのでは? と思い、投稿しました。そのプロパティで、「電源設定」タブを開きますと、「モニタの電源を切る→20分後」、「ハードディスクの電源を切る→なし」、「システムスタンバイ→20分後」、「システム休止状態→なし」になっていました。これらの設定に問題があるのでしょうか?取り敢えず、、「モニタの電源を切る→なし」に変えて様子を見ようと思います。良きご指導をお願いします。

  • スリープモードの解除設定について。。

    こんにちは。 スリープモードの件で質問させて下さい。(_ _*) あるユーザーでログインしていて、そのまま放置するとスリープモードに なってしまいます。 コントロールパネル→電源オプションの設定で、 電源設定を  ハードディスクの電源を切る:なし  システムスタンバイ:なし スクリーンセーバーはなし という設定にしているにも関わらずスリープモードになってしまうのですが、 どこか他に設定する箇所・確認しておく箇所はありますでしょうか? どうぞよろしくお願いします。