• ベストアンサー

ワードの図形描画の中に文字を入力するには

例えば、四角の中に「現金」と入力してその現金と言う文字を180度ひっくり返したいのですが、できるのでしょうか? 図形描画の□をドラッグして右クリックしてテキストの入力で「現金」と入力したのですが、その文字をさかさまにしたいんです。 よろしくおねがいします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#9485
noname#9485
回答No.1

四角の中に現金とテキスト入力するのではなく、ワードアートで現金と作成し、 そのワードアートを回転させてみたらいかがですか? ワードアートとは、挿入 → 図 → ワードアートで作成できます。 ワードアートを作成した後は、ワードアートツールバーが表示されますので、そのツールバーの中から自由に回転というボタンを選択し、ドラッグして回転させれば180度ひっくり返せます。

noname#2708
質問者

お礼

ありがとうございます。 なるほどですねぇ。試してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17068)
回答No.2

既に回答は出ていますが (1)ワードでメニューの「表示」をクリック (2)ツールバーをクリック (3)ワードアートをクリック (4)「A」をクリック (5)デザインの種類をクリック (6)OK (7)ワードテキストの編集--「現金」を入力    フォント(書体)を選べます。    サイズも選べます。 (8)8つの小四角の四角区域の中で右クリック (9)ワードアートの書式設定をクリック (10)回転角度に180度 (11)OK で180度回転します。 四角はその後貼り付けます。背面に移動します。 しかし、私は(5)のところで、変形していない素直な 文字をセットしたくても、やり方はわかりません。出来ないようです。回転したいだけに「ワードアート」を使いたいのですが、影つきとか、なんかの特徴のある字体デザインを選ばざるを得ないようです。書体は平凡便なMS明朝なども選べるのですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • WORD、図形描画の枠線

    Microsoft WORD2003を使っています。 文書の中で図形描画コマンドのアイコン(矢印やテキストボックスなどを挿入する)を クリックすると文書のほうに「描画をここに作成します」という文字と共に半グレーの 枠線が表示され文字行がずれます。この図形描画用の枠をデフォルトで表示されないように 設定することは可能なのでしょうか。可能でしたらその方法をお教え願います。

  • 図形描画のツールをクリックすると「描画をここに作成します」と出ます

    単純にテキストボックスを作ろうとしたら、 つい先ほどから、「テキストボックス」のボタンをクリックしただけで、文書を入力する場所に「描画をここに作成します」という四角が現れるようになってしまいました。 そのままクリック&ドラッグするとテキストボックスはできますが... その四角はページの上半分を占める形で出ます。 四角以外の場所でクリックすると、四角は消えて通常通りの動きになります。 私、何をしてしまったのでしょうか?(^^;) どうしたら元に戻りますか?

  • ワード2003 図形描画について

    ワード2003の図形描画に写真を取り込んだときに… 図形描画の斜めのハンドルをポイントし、それをドラッグすると大きさの 調整がうまくいく。 と習いましたが、意味が分かりません。 斜めのハンドル以外を使っても同じ結果になると思うのですが、 ご教示よろしくお願いします。

  • ワードで図形の中央に文字を入力する方法

    ワード2010を使っている者です。 ある図形の上に、(1)と加えたいと思っています。 挿入のリボンから図形の円を挿入→ 挿入した円を右クリック→「テキストの追加」、又は「テキストの編集」から図形の中央付近に文字を入力→図形(円)全体をシフトキーを押しながら縮小 という操作になると思うのですが、シフトキーを押しながら円を小さくしても文字は移動しないので、小さくするにつれて文字が中央から離れて行ってしまいます。 どうすれば、文字を中央からずらさずに図形を縮小できるのか、お教えください。

  • ワードの図形描画

    「図形描画」ボタンをクリックしても、画面の下側に「図形描画ツールバー」が表示されません。表示メニューからツールバーを見ますと図形描画ツールバーが表示された状態になっているのですが・・

  • 図形描画

    ワードでテキストを使用すると図形描画が出その中で作成し必要な場所 で貼り付けています。図形描画の枠が出ず好きな所で使用するには どうしたらいいのですか どなたな教えて頂けませんか? パソコンは古く2000です。

  • Word2007の図形について

    テキストボックス以外の図形で描画した後に「テキストの追加」で文字入力を出来るようになりますが、追加した文字が不要になり削除しました。 文字は削除できましたが段落記号は残ってしまいます。 元の図形だけの状態に戻す方法はあるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ワードの質問

    ワードでちょっとした地図を書いています。図形描画→四角をドラッグして十字に交差させ、四角の線を色なしにして道路を作りその道路上に○○通りと書きたいのです。(ちなみにその四角には塗りつぶし効果→テクスチャのなかから適当な色を選びました。)私はその四角の上にテキストボックスを作りそのテキストボックスを線なしの塗りつぶしをなしにしてあとは文字だけを入れようと思っていたのですがどうしても文字が入りません。どうしたらこのテキストボックスの中に文字が入りますか?

  • ワードで図形を貼ると文字列の見た目が変わる

    ワード2010を使っております。 描画キャンバス内で、テキストを含む図形をコピー&ペーストするとテキストの見た目が変わってしまいます。(画像の左が元の図形。右が貼りつけたもの) フォントも行間も標準的な物になってしまいます。 簡単に元の図形のままのテキストで貼りつける方法はないでしょうか? -*-*- その他の状況 「Ctrl+V」で張り付けても、「右クリック、元の書式を保持」で張り付けても同じく駄目。 描画キャンパスの外に貼りつけると、問題なく見た目が同じになる。

  • 多数の図形の一括選択と描画キャンバスの左端位置変更

    Word 2010です。 (1) 多数の図形全部を一括して(つまり、1度のクリックで)選択するには、次の(a)のようにするとできます。 (a)描画キャンバス内にその多数の図形を入れて、「オブジェクトの選択」の矢印で、その多数の図形全部を含むように四角を描く(つまり、範囲指定する)。 多数の図形全部を一括して(つまり、1度のクリックで)選択する方法は、(a)以外にありますか。 (2) 文字入力領域の左端から描画キャンバスの左端を引き離すにはどうしたらいいでしょうか。つまり、文字入力領域の左端と描画キャンバスの左端との間に文字を入力するにはどうしたらいいでしょうか。 ※つまり、次の(a)と(b)の両方をしたいんです。   (a)多数の図形全部を一括して(つまり、1度のクリックで)選択する。   (b)その多数の図形の左側に文章を入れる。 Word 2003では簡単にできていたのですが.....。

このQ&Aのポイント
  • アンケートでお小遣い稼ぎをしている方に、銀行口座登録の悩みがあります。
  • 自分の収入の受け取り口座をアンケートサイトに登録することに不安を抱いています。
  • ネット犯罪を回避するために空の口座を登録しようとしましたが、利用できる口座が限られているため悩んでいます。
回答を見る

専門家に質問してみよう