• ベストアンサー

デジカメ画像をDVDレコーダーに取り込みたいんですけど・・・。

Uginxの回答

  • Uginx
  • ベストアンサー率35% (98/280)
回答No.1
tyu-12345
質問者

お礼

とても参考になりました。ありがとうございます。 無事、解決出来ました。

関連するQ&A

  • DVDレコーダーのアンテナについて

    DVDレコーダーのアンテナについて、ご質問いたします。 よろしくお願い致します。 今アンテナは、VHF,UHFが立っています。しかし、テレビはアンテナの方向を変えても、きれいに見えません。つまり、ぼーとしている状態です。障害物があるからだと思います。テレビが悪いわけではありません。 このような状態で、DVDレコーダーを購入しようと思います。 録画するモードは、LPモードです。アナログでほとんど録画したいです。時には、デジタルで録画するときもありたいです。 ソニースゴ録 RDZ-D800 アンテナも購入するとしたら、ソニースゴ録 RDZ-D800は、UHFだけでよいのでしょうか?アナログ、LPモードで録画したいです。 教えてください。よろしくお願い致します。

  • デジカメ動画をDVDレコーダーで録画したい

    どうしても解決できない事がありまして投稿させて頂きました。 どうぞ宜しくお願いします。 デジカメのCOOLPIX S5を所有しています。 先日、水族館で動画撮影したもの(拡張子はmovです)を、 付属の「COOL-STATION」という物を使用して再生しました。 この再生した物を、DVDレコーダーでDVDに録画する事は出来るのでしょうか。 「COOL-STATION」には、 ・オーディオビデオ出力端子 ・USB端子 ・DC入力端子 がそれぞれ一個ずつあります。 オーディオビデオ出力端子とテレビを繋げるだけではDVDに録画は出来ないのでしょうか。 DVDレコーダーにも繋げないといけないでしょうか。 でも「COOL-STATION」の出力端子が一個しかないので、これをテレビに繋げてしまうと DVDレコーダーに接続が出来ません。 ちなみに、DVDレコーダーはパナソニックのDIGA(DVD-RAM/DVD-R)です。 PCは、音楽CDは聴けるのですがDVDが観られない機種の為、PCを使ってDVDに焼く事が出来ません。

  • HDDレコーダー(DVDレコーダー機能無)からDVDへのダビングについて

    HDDレコーダー(DVDレコーダー機能は無し)で録画した番組をDVDに保存したいのですが… 我が家ではDVDレコーダー機能無しのHDDレコーダーに録画しており,DVDレコーダーは持っておりません。 しかしHDDレコーダーに録画した番組をパソコンを経由するなどしてDVDにして保存したいと思い,調べたところビデオキャプチャを使えばできるかも,という情報を得ました。 テレビはPanasonic VieraのTH-37PX60、HDDもPanasonicのTZ-DCH2810、パソコンはFMVNF55XDJです。 HDDの出力端子は分配出力端子、D映像出力端子、ビデオ出力端子、光デジタル音声出力端子、Irシステム端子、HDMI映像音声出力端子があります。 このパソコン・HDDでもビデオキャプチャをつないだらDVD作成が可能でしょうか?ビデオキャプチャの仕組み,使い方もよくわからないのでそちらも教えていただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • DVDレコーダーの録画内容を別のレコーダーで記録できますか?

    DVDレコーダー(三菱DVR-EH500)が壊れてしまいました。 症状はHDDに録画した番組をDVDにダビングすることが出来ないというものです。DVDドライブが壊れたのだと思います。 他には設定時刻が少しずれているくらいで、録画したものは問題なく見ることが出来ます。 そこで、すでに録画してある番組をDVDにダビングしたいと思っています。 修理に出すとHDDのデータが消えてしまう可能性があるので、どうにかしてバックアップしておきたいです。 新たにDVDレコーダー(SONY RDZ-D700)を購入したので、この新しい機械を使ってダビングできないかと考えています。 外部入力で2台を接続して、など何か方法があれば教えてください。 自分でもネットを使って調べてはみたのですが、よくわかりませんでした。 よろしくお願いします。

  • DVDレコーダーについて

    初歩的な質問なのですが、 質問させていただきます... DVDを新たに買おうと思い、 HDDのついてるレコーダーを買う予定です。 そして現在、HDDの同時2番組録画が 可能なものにしようか迷い中です... そこで疑問に思ったのですが、HDDが付いていて、 同時2番組録画が出来ないレコーダーでは、 HDDと、DVD-RAMで同時に録画することは出来るのでしょうか? 初歩的な質問だと思うのですが、宜しくお願いします。

  • DVDレコーダ付HDDレコーダ

    パナソニックのディジタルチューナー付DVDレコーダ付HDDレコーダを買おうと思いますが、番組録画をするときは、HDDにしか直接録画できず、HDDに録画した後DVDに移動(1回だけコピー)なりVHSに落とさなければならないようなのですが、ディジタルのHDDレコーダではこれは当たり前なのでしょうか?それともメーカー・機種によってDVDに直接録画できたりするのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • DVDレコーダーについて

    HDD付きのDVDレコーダーの購入を考えてます しかしこういう物には知識が疎く悩んでます そしていろいろ調べてみると W録と言われるものやビデオからDVD,HDD またDVD,HDDからビデオへ出来るもの ふと思ったのですが 地上波2番組同時録画可能とビデオからDVD,HDD またDVD,HDDからビデオへ出来るもの この2つの機能を備えた HDD付きのDVDレコーダーはありませんか? ビデオがたくさんありそれをDVDにしようとおもっており そう思っているうちに2番組同時録画も捨てがたいと 思い始め 2つの機能を備えた商品はないものかと・・・ ネットで調べましたが見つかりませんでした やはりどっちかにするしかないのでしょうか?

  • DVDレコーダーの画像が映らない

    はじめまして。 DVDレコーダー、SONYのスゴ録(RDZ-D700)を買いました。 どこでつまづいているのか、テレビそのものの映像はきちんと映るのですが DVDの電源をつけて、DVDでテレビの映像が見れません。 チャンネル設定もその通りに設定しているのですが、 NHK(教育、総合ともに)は真っ白、他のチャンネルは画像がかなり乱れた感じで映っています。 DVDのメニュー画面はちゃんと見れますし、DVDも再生できます。 テレビはアナログのみ対応で、映像端子(黄色と白)に、ピン×2(黄、黒)、 ピン×3(赤、白、黄)のコードを繋いでます。 ビクターのHi-Fiビデオコード(VX-315E)と、OHMの接続コード(vc-7567)どちらも試してみました。 端子もきちんと奥までしっかりと差し込んでいます。 録画も試してみましたが、映った通り、画像が乱れたままでした。 ちなみに2日ほど経ちますが、アナログの番組表も受信できていませんでした。 どうしてよいのかさっぱり分かりません。受信がよくないのかな?とは思うのですが… どなたか分かる方、ご教授お願いします!

  • HDDレコーダーについて

    現在、HDDレコーダーの購入を考えています。予算は5万円以内。 おすすめのDVDレコーダーを教えて下さい。 使用用途は、TV番組の録画。スカパーの番組録画。ゲーム画面の録画。DVD-R、DVD-RWへの録画です。 配線は、 TV(ブラビア)―――(HDMI)HDDレコーダー―――(S端子)PS3/スカパーチューナー を考えてます。 なるべく画質をよくしたいと思っています。 また、S端子にも画質がよくなるS端子があれば、教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • DVDレコーダーについて・・・

    毎週DVDレコーダーで録画している番組があるんですが、 先日、録画を始めて停止ボタンを押さずに放置してしまいました。 目的の番組は録れているのですが、それ以降の番組も録画してしまい、 挙句HDD容量が0になってしまいすごく困ってます・・・。 急いで説明書探してるのですが、こういうときに限って見つかりません・・・ 目的の番組を消さずにその後の番組だけ消すことは可能なのでしょうか? レコーダーは、スゴ録のRDR-HX50です。