• ベストアンサー

好感度の高い離婚理由(男性に質問です)

LB05の回答

  • ベストアンサー
  • LB05
  • ベストアンサー率52% (593/1121)
回答No.1

 ダンナの浮気で十分説得力があると思いますが。  ソレを『女に原因がある』などと言っているのは、そいつらも浮気してるサイテーのカス野郎どもだから、だと自分は考えます。

関連するQ&A

  • 3度目の離婚について悩んでいます。

    初めまして。私は地方に住む34歳の女です。 実は、私はバツ2でして、今の旦那は3人目です。子どもは一人もいません。 1度目の旦那との離婚は、旦那のサラ金による借金が原因でした。 それは、結婚前に作った借金だったようで、旦那の両親もその借金の内容や金額を知っていたようですが、結婚する私には一言もその説明はなく、結婚してから知ったのですが、結局その借金が原因となり、ケンカが絶えなくなった私たちは離婚してしまいました。 2度目の旦那との離婚は、旦那の浮気が原因でした。 私より10歳も年上の旦那でしたが、母一人子一人で育てられた旦那本人の常識レベルが小学生並みで、それも結婚後に気付いたのですが、それでもそこは私も我慢しました。けれど、最終的には旦那の浮気が発覚し、私もこの狭い田舎での「バツ2」は世間体もキツイものがある....と、我慢しようかと悩みましたが、やはり、浮気している旦那と同じ空気を吸うのも嫌になり、浮気自体が許せなく、結局は離婚...バツ2になることを決断しました。 そして今、3人目の旦那ですが... 彼も浮気しています。 せっかく就いた仕事も長続きせず、お酒を飲むと、私の両親、身内も関係なく暴言を吐く...。そして、さらに先日、浮気している証拠を掴んでしまいました。 私、また離婚してしまったら、今度はバツ3。 さすがにもう、田舎でのバツ3は、正直キツイです。 でも、浮気は許せません。どう考えても、今、その浮気を許したとしても、この先旦那に何もなかったかのように~なんて普通の態度で接する自信もないですし、一緒に生活するのも難しくなるのが目に見えているんです。がんばって一緒に暮らしていったとしても、何かあれば必ずこの浮気のことを口に出してしまうのもわかっています。 でも、バツ3になる私は、理由はどうであれ、離婚の原因は3度も離婚を繰り返す私にある...というように世間には見られてしまうんですよね。もちろん、今までの離婚は旦那側を一方的に悪いとは言いません。そんな人を選んで結婚した私にも非はあります。 旦那の浮気は許せない....けれど、今回離婚すれば、私はバツ3。 本気で悩んでいます。 他の方々の意見を聞きたいです。宜しくお願いします。

  • 離婚の理由

    旦那から離婚したいと言われたのですが、怖くて理由が聞けません。 先日、怪しいと思い旦那の携帯を見たのですがメールは確認する事が出来なかったのですが、女の写メを発見したのです。やはり、女が原因で離婚したいと言っているのでしょうか?

  • こんな離婚理由くだらないですか?

    夏になると毎週末海に行きます。 結婚1年目の夏から私達は連れて行ってもらえなくなりました。 理由は女の子がいるからです。 1年目の夏このことで大喧嘩をしました。嫌な気持ちを伝えました。 浮気はしたことがないと思います。ですが浮気につながる原因だと思います。 旦那は変える気もなければ、何が悪い?と開き直っています。 浮気じゃない!来るなら勝手にくればいい!けどお前の相手はしない。 俺が他の女の相手をしていても怒るな。 お前も遊べばいいと言われました。 そして今年、旦那が他の女性を抱きかかえ、海に入っているの見てしまいました。 たまたま一緒の海にいたので。 その他不満がないと言えば嘘になります。 旦那のDVもありました。今でも大喧嘩になれば殴ると思います。 好きだから耐えてきました。話し合いをし解決してきました。 旦那にも私の不満は沢山あると思います。 旦那だけが悪いのではないこともわかっています。 でも、もうどこまで我慢すればいいのか、変わる気がない人とどう一緒にいればいいのか この件にも目をつむり、許せばいいのか、こんな離婚理由私の我慢がたりないのか、まったくわからなくなってしまいました。 旦那とは何日か口をきいていません。 子供もその現場を見ていたので、何かしらの異変には気づいていると思います。 私はどうすればいいですか、、家に帰ることも苦痛になってしまい 子供も旦那から遠ざけている自分がいます。

  • <男性に質問>離婚暦があります・・

    離婚暦のある20代の女性です。 前の旦那とは旦那の浮気が原因で許すことが出来ず、精神的に疲れて 別れてしまいました。 結婚暦のない男性にとってやはり、離婚暦のある女性と 付き合うのは気が引けますか? 少なからず障害になるのでしょうか? 厳しくても正直な男性の回答が頂きたいです。。。 次の恋愛がうまく出来るのか不安です。

  • 女性の浮気について、男性の方に質問です。(特に既婚の方)

    女性の浮気について、男性の方に質問です。(特に既婚の方) 重い話しですがすいません(^^;) 私は旦那と6年間のセックレスののち、最近離婚しました。 交際期間5年半、結婚して6年でした。今34歳です。 理由はもちろん女としての寂しさに耐えきれなくなったから。 レスの原因を聞こうとしましたが、私が傷つくからとゆう理由で真実を話そうとしませんでした。 旦那は精神的な繋がりがあれば良いと言って自分1人で性の処理をしていました。 (ですが離婚間近に複数と浮気も不倫も発覚しましたが・・・・。) 私は男は旦那しか知らず、その旦那に相手にされなくなってからとゆうもの、 寂しさで貞操観念の糸が切れ、6年間で3人と浮気をしてしまいました。(体も) 同居してた旦那の親からも夫婦で体の関係がないのは私が原因だと言い張り、 その頃はストレスでよけいにどうでも良くなってました。 私は限界までは旦那一筋で、離婚なんて、浮気なんて自己嫌悪に陥るだろうし 絶対にしないと思ってましたが、不思議と3人と浮気をしても 罪悪感をまったく感じなかったんです。 それどころか、「私にはやっぱり男性は必要だ、体の繋がりが必要だ」と思い、 家に帰って旦那の顔みてますます離婚を決意したんです。 浮気中は旦那に申し訳ないどころか、男性に抱かれてすごく幸せを感じて涙が出ました。 浮気をして他の男性に体を許したことで、本当に自分の気持ち、旦那とどうしたいかが はっきり分かったんです。 よく、男に浮気されたからって仕返す女性はもっと悪い とゆうような話しを聞きますが こんな私の場合でも、結果私の方が悪いのでしょうか? ちなみにその3人とは別れて今は1人ですが幸せです^^

  • 離婚理由について質問です

    以前、酒飲みの妻は夜中の2時過ぎや朝方に帰ってきたり、女同士と嘘をついて男がらみで飲みに行ったりと、子供のいる主婦の常識としておかしい事をしておりかなりもめた事があります。 仲直りはしたのですが、その時二人で話し合ってルールを作りました。 以下の3つです。 ・飲み会は月1回 ・12時までに帰ってくる ・男がらみの飲みはダメ(1次会だけならOK) ところが最近、月1回は大体守ってますが、12時過ぎに帰ったり、男がいる飲みにも女だけと嘘をついて出かけていきます。(浮気はしていないと信じてますが) 少しは大目に見てやろうと思っていたものの、黙っていたらかなり調子に乗っており、これ以上続くと全く信用出来なくなりそうなので、約束を守らない事と嘘をつく事を理由に離婚話をしようかと考えています。 上記のような理由で離婚はできるのでしょうか? また慰謝料を取ったりできますか? よろしくお願いします

  • ああ.....離婚 されるわけだ 

    離婚率が上昇している日本。 離婚後、他人夫婦のことだからと、離婚理由などネタに、皮肉な悪口三昧を楽しむご夫婦、職場仲間など、えげつない大人の嫌な光景は多々目につくものですね。 明日は我が身 となっている人も多く、やめとけばいいのに、、、。 そこで、そういった日頃の気になる悪行の末、あえなく離婚。 ああ.....離婚される わけだ、、、 と、どうにも納得させられてしまうような 人としてどうなんだろう? という男性について、女性の方のご意見をお願いします。 (女性に対してのご意見は結構です、僕が参考にしたいので...) 例) 他人ご夫婦の離婚話を聞いて、奥さんの浮気が理由、離婚後すぐ別の男性と結婚した時。 自分が被害にあったわけでもないのに、 『この、浮気女!』と この奥さんを責める発言する男性とか、、、 『女はバージンじゃなきゃ価値が無いから、俺はお古は嫌だな』とつぶやく男性とか、、、 この奥さんが何か意見でもしようものなら、元旦那さんや権利もないのに、こうした離婚理由ネタに、パワハラ的な発言してウサばらしする男性など、、、 女性の皆さんが端で見ていて、こういう旦那さんとか男性は、結婚出来てもパスしたいとか、奥さんに浮気、離婚されるわけだ、と思われたことでも良いです。 よろしくお願いします。

  • 友人の離婚(長文です)

    タイトル通り友人(女性)の離婚についての質問なのですが、 彼女の結婚から離婚までの経緯を簡単に記します。 (1)彼女(以後A子とします)には好きな人(SF)がいたが、その彼は結婚していた (2)寂しくて飲み歩き、飲み屋の客からストーカー被害にあった (3)そんな時、職場の同僚(年下)の男性が助けてくれた (4)付き合っているんだかいないんだか判らない状況で妊娠したので、 それを期に結婚した (5)最近になって突然、旦那から離婚話を切り出され、 旦那に強引に押し切られ離婚届けを提出した 離婚理由は旦那いわく、「A子が部屋の片付けが出来ない」からだという。 旦那は子供をすごく可愛がっていたが、親権はA子に譲ると言っている。 友達として冷静に話しを聞いていると、離婚の理由が曖昧な気がするし、 旦那はA子をすごく大切にしていた。(結婚当初は) 同じように子供も。 そうすると離婚理由に納得が行かず、どうしても旦那に 「別の女」がいるのでは、と勘ぐってしまいます。 もし、離婚後に旦那が浮気している事が判った場合、 離婚時に書類上は円満離婚だったとしても、慰謝料・養育費等を 請求する事が法律上出来るでしょうか? 判りにくい文章ですが、よろしくお願い致します。

  • どうして離婚理由にならないんですか?

    最近、本当に精神的に追い詰められています。 暴力や、ギャンブルだけが離婚の原因ですか? 私は、鬱病の旦那と8年一緒にいました。でも、限界でした。 買い物依存症、生活費のほとんどが支払いにきえ、子供の小学校受験(旦那の希望)をあきらめざる負えなくなり、幼児教室をやめたとき、育児放棄だとどなられ、子供が道を外したらお前のせいだとまで言われました。 今現在の状況判断を冷静にしているつもりの私と、未来ばかりを想定する旦那。共通点がなくなりました。 私が、彼を拒むようになると、今度は仕事と称して、新地などに・・・。飲めない酒のために、一回○十万使うことも。 会話もなくなり、私から笑顔も消えました。 夜眠ることができなくなり、ひどいときは彼に殺される夢を見ることも。でも、離婚理由にならないといわれました。 結局、別居期間を数年すれば離婚理由として使えるということに。 でも、納得できません。あと数年も旦那と同じ戸籍を持つこと自体苦痛です。 離婚理由は人それぞれだと思うんですけど、日本の法律っておかしくないですか?????????

  • 男性に質問です。

    男性に質問です。 私は結婚してもうすぐ1年になる20代後半の女です。 旦那も同い年です。 先日浮気について旦那と軽く話していました。浮気しないでねー みたいな他愛ない会話です。 もちろん、浮気しないよ と言ってくれましたが、「男性は奥さんや彼女がいても皆浮気したいと思っている。でも理性があるからしないし、理性のない人はするんだ 」と言います。 私が じゃあ本当は他の女性ともやりたいの? と聞いたら、「そりゃやりたいでしょ!結婚してるからしないけど」 との事でした。 ちなみに私と旦那は長い付き合いであり、ぶっちゃけた話などもなんでもできるような感じです。 彼はこれが男性の本音だと言いますがこれは普通の意見ですか? 私としては他の女性ともやりたいと思っているだけでショックなんですが。。