• 締切済み

言語バー消失、通常の操作で回復しません・・・助けてください。

kona4Qの回答

  • kona4Q
  • ベストアンサー率45% (731/1600)
回答No.2

IME2002の情報ですが。。

参考URL:
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;jp417602
WindowsXP9
質問者

お礼

ありがとうございます。 投稿前に確認済みです。

関連するQ&A

  • 言語バーが変!!

    昨日も質問したのですが、未だ解決できず、また、症状について、新たに発見があったので、質問し直します。 過去の質問などを参考にしたのですが、言語バーが、どうしてもタスクバーにも、デスクトップにも表示することができません。 [コントロールパネル]→[地域と言語のオプション]→[言語]タブ→[詳細]→[詳細設定]タブ→[詳細なでテキストサービスをオフにする]をチェック→適用して閉じる→同じように[コントロールパネル]から[詳細なでテキストサービスをオフにする]まで開いていき、こんどは[詳細なでテキストサービスをオフにする]のチェックをはずす ↓ こうすると、言語バーがでてきます。(設定している途中でグレーの言語バーがでたりするのですが、バーをクリックしたりすると消える) ようやく出てきた言語バーですが、ワードなどとあけると「あ」などでてくるのですが、ワードなど何も開かずにデスクトップ上にあるときは、青いバーだけになってしまい、最小化マーク「_」とオプションマーク「▼」のだけがあり、▼をクリックしても反応がなく、最小化すると、消えて、タスクバーに移りません。 タスクバー上で右クリックしてツールバーを開き、言語バーにチェックをしてもでてこず、言語バーを復元をクリックしても、現れません。 どうすれば、よいのでしょうしょうか? 助けてください。

  • 言語バー消失…

    以前に出ていた質問を参考に上記のことをやってみたのですが復元することができませんでした。 XPを使用しています。 やってみたことは、 地域と言語のオプション→言語(詳細クリック)→設定 で、基本設定の言語バーとキーの設定の部分が字が薄くなっており クリックすることができませんでした。 タスクバーのツールバーの部分では言語バーの表示にはチェックが入っています。 友人のパソコンの設定と比較して見たところ、 地域と言語のオプション→言語(詳細クリック)→詳細設定の所が、自身のものは システムの構成にチェックが入っており、このチェックをはずしてOKをクリックすると 詳細なテキストサービスはオンになっています。 これらのサービスを使うには、既に実行しているプログラムを再起動する必要があります。 と出てきました。 (このとき、適用ボタンは字が薄くなりクリックすることができません。) OKをクリックしないで設定のタブをクリックすると言語バーとキー設定の部分が クリックできるようになったものの、言語バーをクリックすると、 言語バーをデスクトップ上に表示するなどが出てきますが やはり字が薄くなっていてクリックができない状態です。 いろいろ試しているうちに、アクセサリのメモ帳では日本語が打てることはわかりましたが… 何か他に試してみるべき方法はありますでしょうか… 長くなってしまいましたが、助言、宜しくお願い致します。

  • IMEバーをタスクバーに格納する事が出来ない

    IME2002+WindowsXP SP2の環境で使用しています。 IEの検索ボックスでIMEをONにするとIEが異常終了するようになり、詳細なテキストサービスをOFF([スタート]-[コントロールパネル]-[地域と言語のオプション]の[言語]タブで[詳細]を押し、テキストサービスと入力言語ダイアログを表示する。[詳細設定]タブを選択し、[詳細なテキストサービスをオフにする]にチェック)にしたところ、この現象は起きなくなりました。 その代わり、IMEバーを右クリックしても、[最小化]や[タスクバーに入れる]が表示されなくなり、IMEバーをタスクバーに入れる事ができなくりました。 IMEバーをタスクバーに入れるにはどの様にすればよいでしょうか? よろしくお願いします。

  • 言語バーについて

    WindowsXPの言語バー(IME2002)についてよろしくお願いします。 言語バーの表示についてなのですが、現在リソース節約のため詳細なテキストサービスをOFFにするの設定にしています。 MSCONFIGの設定もCtfmonをスタートアップからはずし、動作も軽くなり有効な方法だと思います。 ところが、この設定にすることによりデスクトップ上に常に言語バーが表示されるようになり、タスクバーへの格納、又は言語バーを表示しない設定にできなくなりました。(詳細なテキストサービスをONにすると戻ります。) 日本語入力に問題があるわけではないのでこの状態でもいいのですが、以前から言語バーは表示させない設定にしていたため、この言語バーの存在が邪魔で何とか消したいと思っております。 詳細なテキストサービスをOFFにした状態で、言語バーを表示しなくさせる・又はタスクバーに格納する、このようなことは可能なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 言語バーをタスクバーに入れたい

    OS:XP PRO SP2 『Tips:ctfmon(テキスト・サービス)を自動起動しないようにする - @IT』 http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/630ctfmon/ctfmon.html 上記記事を参考にし、ctfmon.exeの自動起動を停止しました。 (実行内容) コントロールパネル→地域と言語のオプション→言語タブ→詳細(テキストサービスと入力言語)→詳細設定タブ→「詳細なテキストサービスをオフにする」にチェック(システムの構成) すると記事の内容通り、今まで表示されていた言語バーは消え、新たにIME2002独自のバーが表示されるようになりました。 しかし、このバーをタスクバー上でドラッグ&ドロップさせても、タスクバー内に入りません。以前の言語バーは、タスクバー内に入れて使用していましたので同じようにしたいのですが、可能でしょうか?(「タスクバーを固定する」のチェックは外しています)

  • 言語バー(?)の消し方

    言語バー(?)の消し方 「コントロール パネル」>「地域と言語のオプション」アイコン>「詳細」タブ>「詳細なテキスト サービスをオフにする」を選択している状態の言語バー(画像参照)を消すことはできますか? OSはWindows XP SP3です。

  • 言語バーのアイコンがヘルプだけになった

    言語バーに表示されるアイコンがヘルプだけになり、戻りません。 以前はヘルプだけの状態でも、メモ帳などのテキスト入力欄にフォーカスすると その他のアイコンが全て現れるという挙動をしていたので、いつから戻らなくなったのか分かりません。 ▲のボタンを押すと表示アイコンを弄れるという説明を見ましたが、 そもそもそこにはヘルプしか選択肢が表示されていません。 右クリックで言語バーの復元をする、という手段も見つけましたが、 言語バーの復元というメニューが無効状態で、クリックに反応しません。 なお、おかしくなる前からずっと言語バーはタスクバーに格納表示しています。

  • 言語バー

    WinXP,OfficeXPを使用しております。 タスクバーに”言語バー”を表示したくタスクバーの何もないところを右クリックをし表示されたメニュウから”言語バー復元”を選択しました。しかしながら言語バーが表示されず何回もしているうちにどこかに言語バーらしきものが溜まってしまいました。 それが判ったのは上記と同様にタスクバーの何もないところを右クリックしてツールバーに矢印を当てるとその隣に”チェックの入った言語バー”と書かれたリストが二十個くらい並んでいます。 これを消す方法教えてください。

  • タスクバー上に言語バーを入れたい

    タスクバー上に言語バーを入れようととしてドラッグしたのですがうまくいきません。コントロールパネルの地域と言語のオプションをクリックして言語タブの「詳細」をクリックして基本設定の「言語バー」ボタンをクリックしようとしたのですが その「言語バー」自体が灰色がかって(実際、ガードが掛かって)クリックできない 状態です。  要はタスクバー上に言語バーを入れたいのですがうまくいかないのです。  タスクバー上の何も無いところで右クリックして「ツールバー(T)」をクリック  しても「言語バー」の表示がでてきません。  このような状態は何が考えられるのでしょうか ?  宜しくお願い致します。 

  • 言語バーについて

    タスクバーに入っている言語バーを上に出したいのですが右クリックして言語バーの復元で出ると思っていました。 Win Meでは違うのでしょうか。 似たような言葉がありません。 別のところでタスクバーに入れるという設定がされているのでしょうか。 その場合どこでその設定を変えることが出来るのでしょうか。 お手数がおかけします。 教えていただきたいと思います。 宜しくお願い致します。