• 締切済み

自分で作る携帯プライバシーフィルター

ショップ等で色々な携帯用のプライバシーフィルターを見ますがこれを何とか自分のオリジナルで作れる方法はないでしょうか? ペットの写真等を取り込んだりした物を作りたいのですが、何か方法をご存知に方がいらしたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#78947
noname#78947
回答No.1

残念ながら無いと思いますよ。プライバシーフィルターは構造上の性質から個人の家で作成できません。そのため、オリジナルのフィルターを作成するような自作キットは販売していません。 可能性があるとしたらガラスの表面に彫刻をするためのドリルを使って自分で彫ることでしょうね。ただし、確実にプライバシーフィルターとしての機能が損なわれるし透明度が落ちるので画面が見えにくくなりますけどね。多分、無いと思いますけど作成を依頼できるようなショップを探して見るのも良いかも。

yuri_twins
質問者

お礼

やはり無いですか。自分も色々探してみたのですが、自分が知らないだけで実は自作キットなんて物が存在するのでは?と期待したのですが無理でしたね(^-^; ありがとうございました。大変参考になりました。諦めて市販品を購入します(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 11.6型液晶プライバシーフィルター

    11.6型の傷つき防止のフィルターは見かけるのですが、プライバシーフィルターを探し出せません。 ご存知の方は、情報を下さい。 よろしくお願い致します。

  • プライバシーフィルターについて

    こんにちは。プライバシーフィルターについて、質問させていただきます。 ネットで調べてみると、左右の視覚を遮るのに、プライバシーフィルターは有効ということでした。ぜひ購入しようと思ったのですが…… その機能にプラスアルファーとして、後方からの視覚も遮ってくれるものはありませんか。 仕事をしていて、左右の人はもちろん、後ろを通る人も画面を見ていくので、気になってしまいます。 何か良い商品や、後方からの視線を遮る方法があればご教授願います。

  • PC用プライバシーフィルターが売ってなくて困っています

    PC用のプライバシーフィルターを探しているのですが17型ワイド用(W368×H230)は販売されているのでしょうか?もしくは大きいサイズをカットするなどできるのでしょうか。また他に良い方法はありませんか?アドバイスお願いします。

  • 液晶モニター用 プライバシーフィルターについて

    探せども、探せども見つかりません。 というのは、プライバシーフィルター(斜めからだと見えにくい) なんです。 サイズが、ノートPCで17インチワイドです。 17インチはすぐに見つかるのですがワイドとなると見つかりません。 どなたか、知っている方教えてく下さい。 ノートPCで17インチワイド液晶用のプライバシーフィルターを探して います。

  • プライバシーモード付き携帯

    故障のため携帯の機種変を考えています、Fを使っているのですが、プライバシーモードがあるのはFシリーズのみなのでしょうか、ご存知の方いましたならよろしくお願いいたします。

  • 液晶ではないモニターのプライバシーフィルター

    17~19インチくらいの箱型モニタの件なんですが。 画面の情報を周りから見れなくするような「プライバシーフィルター」で、 液晶以外(よくあるテレビとかと同じ?)モニタに使えるモノってあるんでしょうか? 自分で調べてみると、液晶用のモノばかりに当たるので。 原理的に無理とか、そういうことでしょうか? それとも、液晶以外のモニタに使っても 効果が得られるのでしょうか? モニタ全体をフィルターできればいいのですが、 モニタ自体が大きいので、部分的にフィルターを貼って使うタイプでもいいです。 何か情報があれば、教えてください。

  • 東芝PortegeR930のプライバシーフィルタ

    新たに東芝 Portege R930のノートパソコンを購入したのですが この液晶に合うプライバシーフィルタ(できればメーカー正規品があるといいのですが) をご存知ありませんでしょうか? ・ディスプレイのサイズは13.3です ・できればメーカー正規品が望ましい ・固定のためのシールなどで貼らないようなものがあればうれしいです・・・  (きれいにシールを貼るコツなどあれば教えていただけますでしょうか) 既にご使用済みの方がいらっしゃれば、そのレビューとあわせて教えていただけるとうれしいです。 素人質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします

  • お勧めのプライバシーフィルター(覗き見防止)教えて下さい。

    お勧めのプライバシーフィルター(覗き見防止)教えて下さい。 ノートPCを使用しています。現在は角をテープで固定するタイプのプライバシーフィルターを使用しているのですが、PCのディスプレイとフィルターの間にホコリが入ったり、(小さなゴミが入って擦れたため?)ディスプレイにキズが付いてしまったり、という不具合を感じています。 自己粘着性の "何度も貼ったり剥がしたりできる" と書かれている全面で張り付くタイプのフィルターに代えようかとも思っているのですが、使用している方の感想や選定のアドバイスを頂けると助かります。 なお、使用しているのは、Let's Note CF-W4 で、ディスプレイの表面は艶消しの柔らかいタイプです(ピカピカのハードタイプではなく、触ると表示が滲むようなやつです) 宜しくお願いします。

  • 携帯で撮った写真や動画を1枚のDVDに編集して作りたいんです。

    携帯で撮った写真や動画を1枚のDVDに編集して作りたいんです。 夫婦それぞれの携帯にかわいがっていた愛犬達の写真や動画があります。この写真や動画を使って自分で編集し、一枚のオリジナルDVDを作りたいんです。 出来れば、音楽を入れたり文字メッセージ等も入れたいです。お互いの携帯にはマイクロSDが入るので、PCへの取り込みは問題無いです。 有料のソフトでも構いません。PC上級者では無いので、出来れば操作方法が簡単で分かりやすい物が良いです。どなたか、良いソフトをご存知の方がおられましたら教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • 自分のプライバシーを訊かれたときの返事の断り方は?

    私が言いたくない私のプライバシーを質問されたときに、うまく返事を断る方法が知りたいです。 たとえばよく「どちらにお住まいですか?」と何の悪気も無しに訊いてくる人がいますが、私は自分がどこに住んでいるかという自分の個人情報を言いたくありません。相手は悪気が無いので相手が癇に障ることがない断り方が知りたいです。 またエレベーターに乗ると「何階ですか?」と訊いてくる人が多くいます。私は自分が何階に行くかというプライバシーを言いたくないし、私が行く階のボタンがもう押されていたら言う必要もないです。でも黙っていると相手は癇に障るらしく、「何階ですか?」と咎めるような口調で訊いてくるので困ってしまいます。 この二つは例としてあげただけで、他にも自分のプライバシーを訊かれて困ることはたくさんあります。 相手の癇に障らない返事の断り方を教えて下さい。

このQ&Aのポイント
  • WRC-X3200GST3-Bのルーターを使用していますが、Windows10のパソコンだけWi-Fi接続できません。
  • 他のデバイスは問題なく接続できている中、社用のWindows10のパソコンだけが接続できません。
  • IPアドレスの設定や再起動・再接続を試しましたが、解決しません。どうすれば接続できるのでしょうか。
回答を見る