• ベストアンサー

着信履歴をかけ直したら

自宅の着信暦にかけ直したら、つながらないので114で聞いたら、特定サービス用の番号かNTT以外の番号の為お調べできませんって、どういう事かな

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wtnb_h
  • ベストアンサー率35% (14/40)
回答No.2

詳しくは知らないのですが、会社などで内線電話をいくつかひいているところで、そのうちの外線が掛けられる電話があるときに(0発信で外線になったりする)、そこから電話を掛けると何種類かのうちのひとつが割り当てられて掛けているようです。私の勤務している会社から掛かってくると下4桁のみ違って掛かってきます。それと同じような感じではないでしょうか?

usagi_11
質問者

お礼

ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • gamasan
  • ベストアンサー率19% (602/3160)
回答No.1

お宅の電話は スーパーLCRとかいう機能は付いてませんか? 昔で言う第二電電です。そこから電話機に情報を送る為に 時々電話が入るみたいです。 相手は機械なので受け付けなかったんじゃないかと 思います。 恐らくこれでしょ

usagi_11
質問者

お礼

ありがとうございました

usagi_11
質問者

補足

自宅に、かかってきた電話番号にかけ直したら、相手の方が、ご利用されているサービスによって、おつなぎできませんって言われ、114にかけたら相手の番号が、特定サービス用の番号かNTT以外の為お調べできませんって言われるのは、どうしてでしょう 同じ市外局番で下4桁だけ違う番号がちょくちょくかかるのですが、相手先が、発信専用回線か何かでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 着信履歴

    携帯は詳しくないので、初歩的すぎる質問かも知れませんが教えて下さい。 携帯に電話がかかってくると着信履歴が残りますよね。登録した相手だと名前が出ますし、登録なしだと番号そのものが表示されたりしますよね。 この表示をごまかせる事は出来ますか? 例えば登録している●●●-△△△△からの着信表示になっています。当然相手はその携帯又は自宅や会社などから架けているとなりますよね。 しかし本当は×××-■■■■から架けているのに、偽装する為の改ざん着信表示をする事は可能ですか? 2in1とか番号を2つ持てるサービスもありますが、このサービスは携帯会社が決める番号(幾つかの番号から選択する場合もあると思いますが)を登録するのでしょうか?自由に番号を決められるのなら、これを利用して、携帯から架けてるのに、会社やお店などの代表番号から架けている様に偽装できますか? 又は登録の電話番号は×××-■■■■ですが、自分の携帯番号登録を改ざんして相手には●●●-△△△△と表示させる事は出来ますか? もし、これらが出来るとしても、会社の一括契約で支給されている場合は出来ませんか?あくまでも個人契約でしか出来ないとか制約はありますか? 上手く表現出来ず申し訳ありませんが、何卒ご回答宜しくお願いします。

  • *印のはいった着信履歴って?

    固定電話の着信履歴の中に、154○○○○という7桁の数字の後、*02と続く10桁の番号がありました。 NTTや携帯の何かのサービスを利用した着信かと思い問い合わせましたが、わかりませんでした。リダイアルすると「手順を確かめて、かけなおして」とのメッセージ。発信が誰か知られないようにかけている着信のように思います。だれか、知っている人いませんか?

  • 電話機の着信履歴

    自宅の電話はナンバーディプレイにして、電話機にヒツウチ拒否のオプションが あるので、それでヒツウチ着信拒否にしています。ヒツウチの電話がかかった時は 相手に通知してかけなおすようアナウンスが流れます。ベルは鳴りません。ただ ヒツウチの着信があったことが着信履歴に残ります。 ヒツウチの着信履歴が残らないようにしたいのです。 NTTの番号リクエストサービスを利用すると、ヒツウチの着信履歴は残らないのでしょうか? また、携帯電話でも同様のサービスがあると思いますが、携帯電話は着信履歴は残らないのですか? 確かDoCoMoは残らないような気がしました。ヒツウチの履歴が残っていないほうが自分としては 快適なのです。もし、ヒツウチの履歴が残らないような電話機があったら、教えて下さい。

  • auの着信履歴について

    auの携帯電話を使っております。 電源を切っているときや、圏外にいたときに着信があった場合、 電波の届く範囲に戻ると「センターアクセス日時と 着信相手の電話番号」が表示されます。 しかし、同じauでも会社の別の人の機種ではそういった 電源off・圏外時の着信表示はされません。  この機能は特定のサービスなのでしょうか? または特定の機種、シリーズ以降の携帯での 機能なのでしょうか?  この機能の有無は何によって変わってくるのか教えてください。

  • 自宅電話の着信履歴について

    自宅の電話で、ナンバーディスプレイなど一切ない、古い電話機を使用しているのですが、留守中などにかかってきた電話の着信履歴というのはNTTに問い合わせをすれば教えてもらえるのでしょうか? また、明細書などと一緒に着信履歴表などを発行してくれるサービスはあるのでしょうか? どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、ご回答をお願い致します。

  • 着信履歴について

    A01を使用しています。 普段は簡易留守メモに設定しているのですが、電源が切れた状態で24時間以上放置してしまいました(というかなくしました;)。 無事に見つかりましたが、その間に2度ほど友人が電話を掛けてくれたそうです。 その着信が全く残っていないのです。 友人曰く、普段は「おかけになった電話はパケット通信中か、電波の届かない場所にある為かかりません」というアナウンスが流れたそうです。 確かドコモの留守電?で同じようなアナウンスが流れていたと思います。 自分なりに検証してみたところ auお留守番サービスに設定して電源を切った状態だと、「お留守番サービスに接続します」というアナウンスが流れます。 これを解除してみると、友人の言ったとおりのアナウンスが流れ、着信が表示されないのです。 きっとお留守番サービスが解除されていたのだと思います。 その際着歴が表示されないのは、auの仕様なのでしょうか?機種の問題ですか? 電源が切れている間に大事な電話がかかってきていたかもしれません(相手の番号はわかりませんので掛けなおしができません)。 かかってきていなければ構わないのですが、着歴が表示されないとなると大変不安になっています。 もしかかってきていたら、着信があったこと、かけてきた相手の番号を調べることは可能でしょうか?

    • ベストアンサー
    • au
  • 着信拒否方法、知りたい

    固定電話NTT加入しています。 特定の番号からの着信拒否方法ってあるのでしょうか? Nttに申し込みするんでしょうか? 料金はかかるのでしょうか・・。 おしえてください!

  • 着信履歴に残したくない・・・

    最近やたら、間違い電話や非通知などアドレス登録してない 番号からやたら電話が掛かってきて困ってます。 会社の番号時は変わってないし、アドレス登録以外の着信は しないように登録しました。だけど着信履歴や掛かってきた というお知らせ表示は出て、それすらうっとうしいのです。 私はAUのW32Hを使ってますが、携帯会社を変えれば このお知らせ表示とかでなくなりまますか??

  • 変な着信履歴

    変な着信記録が最近多いんです。一度は直接出たんですが向こうに繋がってかすかに音はするのですがすぐ切れてプープーでした。番号を確かめてみると8869xxxxxxxxの12桁。携帯でも11桁でしょ?184をつけて再発信(もちろん履歴から)したらこの電話は現在使われておりません。云々のNTTのお決まりのアナウンス。一度なら何かの、間違いかと思うのですが頻繁にあるんです。必ず88xxxxxxxxxx前2つは88で後の番号はみんな違います。一体なんなんでしょう?履歴に残ってるって事は相手は繋げているんですよね。気持ち悪いから番号は変えるつもりですがなんだかすっきりしなくて。誰か経験者の方いらっしゃいますか?

  • 空白の着信履歴

    現在、ボーダフォンを使っています。 登録している人から着信があれば「名前」「電話番号」が着信履歴として残ります。登録していない人からの電話でも「電話番号」のみでも着信があると思いますが、一切何も着信の情報が空白なのに着信があるんです!  (すいません意味がわからなくて)  少し調べてみたら、海外からの電話ならそうなる可能性があると聞きましたが、一切海外とは縁がありません。海外からの着信以外にこういった現象になる原因ってあるのでしょうか? 思い当たるもので結構ですので、是非教えてください。

このQ&Aのポイント
  • 外国人の聞き取り問題を解決するための方法とは?
  • 外国語の聞き取りをサポートするヒントとは?
  • 外国人向けに聞き取りの難しさを克服する方法とは?
回答を見る