• ベストアンサー

MovableTypeの迷惑トラックバックが削除できない

MovableTypeの迷惑トラックバックが3万件程たまってしまったので 一括で削除しようと思ったのですが、 全て削除するボタンを押してしばらくすると途中で500エラーになってしまいます。 しょうがなく20件づつ削除してるのですが はてしないので、なんとかいい方法を探しています。 どなたが良い方法をご存知の方、いらっしゃいませんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Muller3
  • ベストアンサー率81% (800/979)
回答No.2

では、ちょっと難しいかもしれませんが、データベースから削除する方法。 MYSQLの場合 phpMyAdminを使う方法 http://blog.karakuriya.biz/movabletype/000433.html telnetやsslを使う方法 http://flying-angel.dip.jp/archives/139 SQLITEの場合 参照サイトが見つからなかったので・・・ SQLite Database Browser(http://sqlitebrowser.sourceforge.net/)をローカルにインストールし、MTにあるデータベースファイルをダウンロードしてきます。 SQLite Database Browserを起動し、データベースファイルを開きます。 「Browse Data」タブをクリックし、「Table」プルダウンメニューから「mt_tbping」テーブルを選択すると、トラックバックのデータが出てきます。「tbping_junk_status」が「-1」のものが迷惑トラックバックです。 次に「Execute SQL」タブをクリックします。 「SQL string」に以下をコピペ delete from mt_tbping where tbping_junk_status = -1 「Execute query」ボタンをクリックします。 下に「No Error」と出たら、 「Browse Data」に戻り、「mt_tbping」を見て下さい。迷惑トラックバックが無くなっていると思います。 データベースファイルを保存して、サーバーにアップします。 #データベースからログを削除後は、こちらも入れておいて損はないかも 「PeriodicVacuumプラグイン」 http://code.as-is.net/public/wiki/PeriodicVacuum_Plugin.ja_JP BerkeleyDBの場合。 データベースをSQLITEかMYSQLに変えて下さい。500エラーが起こる原因になっているかも。

eanak---
質問者

お礼

やっとキレイさっぱりできました! どうもありがとうございます♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • Muller3
  • ベストアンサー率81% (800/979)
回答No.3

あ、書き忘れましたが、データベースをいじる前に、ちゃんとバックアップしておいて下さい。データベースが命ですので。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Muller3
  • ベストアンサー率81% (800/979)
回答No.1

20件づつを、もっと多くしてみては? MTのバージョンがわからないので扱いが違うかもしれませんが、 「迷惑トラックバック」の一番下にある「画面の表示設定を変更」から、表示件数を指定(例えば500件とか1000件とか)して一覧を出します。一番上の行をクリックしたあと、一番下の行をshiftキーを押しながらクリックすると、全てにチェックが付くので、そこで削除。 20件づつよりは、回数が少なくて済むかもしれない、というだけですが。 以下蛇足ですが、自動削除は設定されていないのでしょうか? MT3.3の場合、「設定」-「コメント/トラックバック」の「迷惑コメント/トラックバック」にある「自動削除」にチェックを入れ、「削除するまでの日数」を設定しておいた方がいいと思います。

eanak---
質問者

お礼

>Muller3さん 件数を増やす方法、ありがとうございます。 75件に増やして、削除してみたところ 削除できる場合と、500エラーがでる場合がありました。 (100件以上だと1回も削除できずエラーになってしまいました) また、自動削除の設定についてですが ブログを作った当初、こんな状態になることが想定できなくて 設定していませんでした。 (一応今は設定しましたが、経過日を1日にしているのでちゃんと自動削除できているか明日以降?でないと確認できません)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • MovableTypeでトラックバックのページが「ページが見つかりません」

    MovableType3を使ってブログを構築しているのですが、エントリーを投稿後、再構築をし、いくつか操作をしてからブログ上に表示された「トラックバック(0)」をクリックすると「ページが見つかりません」と表示されてしまいました。 何度再構築しても、また、エントリーを編集・削除して再度やり直しても、トラックバックのページが「ページが見つかりません」になってしまいます。 あいにくこういう状態になるまでの操作をよく覚えていないのですが、トラックバックのページが404エラーになる理由は何か考えられますか? ご存知の方が居ればご回答宜しくお願い致します。

  • トラックバックを削除したい

    gooでブログを作成しています。 先日、アダルトサイトにトラックバック公開されているのに気がつきました。 削除をしたいのですが、記事一覧を見ても該当がなく、いつトラックバックされたのかも分かりません。 削除をする方法をご存知の方、教えてください。 数日前に、携帯からの送信がうまくいかず、同じ記事が2回投稿されていたので一方を削除しました。 もしかしたら、削除した記事のほうにトラックバックされていたのかもしれません。 断言はできませんが。

  • movabletypeがトラックバックを迷惑と判断する理由

    毎日ブログにトラックバックを貰うのですが ほとんど全てが迷惑トラックバックフォルダに入ります その理由が ドメインのIPアドレス「66.160.206.xxx」と送信元「http://spiceupxxxxxx.blog44.fc2.com/blog-entry-18.html」のIPアドレス「218.224.8.xxx」が合致しません という物です これはどういう意味なのでしょうか? また、このようなトラックバックは無視した方が良いのでしょうか?

  • トラックバックについて

    トラックバックについて教えてください。 現在、私はライブドアブログを使っています。 自記事が他のブログ記事と同内容ですのでトラックバックURLを 自分のブログのトラックバックURL欄に貼り付けて送っています。 しかし、10件送って相手のブログに反映されるのは、1件か2件程度。相手のトラックバックURLを再度確認してみても間違いはありません。 トラックバックできないのは、何か理由があるのでしょうか? また、10件を超える場合BlogPingPingを使っていますが、同様に 1件か2件程度しか送れません。 解決策をご存知の方、ぜひ教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • トラックバック削除方法。

    現在、fc2のブログを使っているのですが、トラックバックにアダルトの書き込みばかりあり困っています。 トラックバックの削除方法を知っているかたいらっしゃいましたらよろしくお願い致します。

  • しつこいトラックバック・・・

    しつこいトラックバックで困っています。 私の使っているブログでは、個別に拒否ができないので。 『日中国民友好連絡会』ってどんな団体なんでしょう? 検索するといろんなブログサイトを渡り歩いて(多分迷惑行為でIDとか削除されたような...)他にも数え切れないくらい関連のないサイトにトラックバックしてるようです。 名前の立派さとは裏腹に、やってることは… 実際に迷惑を受けたり、対策を講じている方などいらっしゃったらアドバイスをいただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • ヤプログのトラックバックについて。

    ヤプログのトラックバックを削除したい場合、ヤプログにログインして、記事一覧から入れば削除できると聞いたのですが、どの記事にトラックバックされているかわかりません。どうしたらどの日記にトラックバックされているかわかるのでしょうか? ご存知の方、よろしくお願い致します。

  • トラックバックについて…

    私は最近ブログを開設しました。記事も投稿しました。 269gを利用してるのですが、トラックバックというのに、アダルトサイトの広告が6件も入っていたのです。 トラックバックの説明を見たのですがイマイチわからず、アダルトサイトをどうしていいかわかりません。 アダルトサイトを締め出す、受け付けないようにする方法はないでしょうか? また中学生でも分かるトラックバックの説明をお願いします。

  • 瞬く間に溜まってしまったトラックバックスパム

    瞬く間に溜まってしまったトラックバックスパム、コメントスパムが数千に達してしまいました。取り敢えず非表示にしましたが根本対策になりません。既に届いてしまったトラックバックスパム、コメントスパムを逐次削除していたのでは日が暮れてしまいます。一括削除する方法はありますか? ちなみに利用しているのはsakuraのブログです。http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/11/10/9806.html

  • MovableType3.2のテンプレート改造について(日付やコメントなどを削除する)

    MovableType3.2で、投稿者名やコメント、トラックバックなどいわゆる「.content.p.posted」の部分と、投稿日時、つまり「.content h2」の部分をとってしましまいたいのです。 つまり、ひとつひとつのエントリーを、コメントやトラックバック付きの日記形式ではないようにしたいと思っています。 これはテンプレートの所から、それらの箇所を削除してしまえばいいのでしょうか。

このQ&Aのポイント
  • ウイルスセキュリティのインストールにエラーが発生しました。0x0000003と0x0000005のエラーコードが表示され、アクセスが拒否されました。
  • 新しく購入したウイルスセキュリティをインストールする際に、インストール中にエラーが発生しています。エラーコードは0x0000003と0x0000005で、アクセスが拒否されています。
  • 古いウイルスセキュリティをアンインストールし、新しいウイルスセキュリティをインストールする際に、authFile.dllのインストール時にエラーが発生しています。エラーコードは0x0000003と0x0000005で、アクセスが拒否されています。
回答を見る