• 締切済み

WindowsメールからExpress6へメールを移行したい。

 Windowsメールから、エクスポートでメール(メッセージ)をバックアップしたのですが、Express6で、インポートできません。  やり方が違うのか、エクスポート時の方法が違ったのかよくわかりません。

みんなの回答

noname#151570
noname#151570
回答No.2

#1です。 先の例は、XPからVistaのグレードアップされた場合の例ですが、質問者さんのOSは、Vsitaでwindowsメールですね? Outlook Expressは、XPになりますが、VistaのWindowsメール→XPのOutlook Expressでも、同じだと思います。 Windowsメールのeml形式のデータがあるフォルダは、バックアップされたのでしょうか? そうであれば、受信メールは、Inboxフォルダ、送信済みメールは、Sent Itemsのフォルダにないですか? あれば、例えば、Outlook Expressの受信トレイの画面を開いておいて、Inboxフォルダを開いて中にあるemlファイルをすべて選択した状態で、Outrlook Expressの画面上にドラッグ&ドロップすると自動的に取り込まれますよ。 その前に要領として、Outlook Expressの受信メール1通をクリックして選択状態にして、そのメールを左クリックした状態で画面の外のデスクトップ上にドラッグしてください。 +マークが出た時に、クリックを解放すると、デスクトップにeml形式のメールが生成します。 今回は、その逆の操作を行って、eml形式のメールをOutlook Expressに取り込むのです。 >OutlookExpressのメッセージはどこに保存されているのか? C\Program Files\Outlook Expressは、プログラム本体が入っていますから、データは保存されていません。 データの保存場所を変えておられなければ、次が参考になると思います。 途中に隠しフォルダがありますから、見えるように設定しないと、見えません。 http://www.hinocatv.ne.jp/~s_h_r/pc/meilbackup.htm ここにあるフォルダ毎のdbxファイルにドラッグ&ドロップすると、組み込まれると考えてください。従って、特に意識する必要はありません。 なお、拡張子も見えるようにする方が判りやすいですが、念のため、コントロールパネル→フォルダオプションの表示タブにある「登録された拡張子を表示しない」のチェックを外して、また、「すべてのファイルとフォルダを表示する」にチェックを入れてください。

mojioji
質問者

お礼

出来ました!大変助かりました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#151570
noname#151570
回答No.1

過去ログがありますが、この方法がいいかも知れません。 Windowsメールは、汎用のeml形式でメールデータは保存されているようですから、Vistaでバックアップした保存フォルダ内の個々のメールデータを選択して、Outlook Expressの対応するトレイの画面上にドラッグ&ドロップしてやれば良いことになります。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2985567.html?ans_count_asc=1

mojioji
質問者

お礼

ありがとうございます。  ただ、OutlookExpressのメッセージはどこに保存されているのか?調べたけど見つかりません。C:\ プログラムファイルのOutlookExpress内には無いように思いますが。

mojioji
質問者

補足

Outlook Expressの対応するトレイの画面上にドラッグ&ドロップがよく分からないのですが、emlファイルを具体的にどこへコピーすれば良いのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • WindowsメールのアカウントをOutlook Expressにインポートできない

    Windowsメールに設定してあるメールのアカウントをエクスポートして OutLook Expressにインポートしようとしたのですが、 エラーが発生しました。 うまくアカウント情報をWindowsメールからOutLook Expressに移す方法はありませんか

  • Windows Live メール

    WinXPからWin7に換えました。 Outlook ExpressからMicrosoft Exchange にメッセージをエクスポートしました。 そこで質問ですが、Microsoft Exchange からメッセージをWindows Live メールにインポート出来ないのでしょうか? また出来るのであれば方法を教えて下さい。

  • Windows Mail アドレス バックアップ

    vista に付属して入っていたメールソフトの Windows Mail のアドレスやメール本文などのバックアップの 方法を教えてください。 XPだった時には分かったんですけど、 そのときは、インポートとエクスポートが必要だったのですが、 Windows Mailでも同じですか? 同じだとすれば、申し訳ないですが、インポートとエクスポートをして しっかりとバックアップ、そして、また、その保存した データを再度、ビスタ内に取り込ませる方法を教えてください。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • Outlook Express のエクスポート

    はじめまして、質問は Windows XPのパソコンのマザーボード不良のため HDのみ取り外し中。 新規に購入した Windows7パソコンにおいて 旧Outlook Express のメールをWindows Live メールに引き継ぐには 【.Outlook Express 6 のメッセージをエクスポートする→.Windows Live メールにメッセージをインポートする】等の方法があると 色々のサイトで方法記載があるのですが、取り外し中のHD(データーは健全)ですが Windows XPの起動環境がないため 「.Outlook Express 6 のメッセージをエクスポートする」事ができません。  よい方法をご教授していただければ幸いです。

  • Windows Live メールにoutlook express6のア

    Windows Live メールにoutlook express6のアドレスをインポートする方法を教えて下さい。 Windows7機種にPCを変更したためoutlook express6が使えないため、Windows Live メールに変更したのですが、outlookのメールメッセージはインポートできるアドレス帳がインポートできません。どなたかご存知の方、よろしくお願いします。

  • アウトルックエクスプレスからWindows Live メールへのデータ

    アウトルックエクスプレスからWindows Live メールへのデータ以降(インポート・エクスポート)は 可能でしょうか?お教え下さい。

  • Windowsメール

    本日、新規に、Windows VistaのPCを購入しました。 Windowsメールにて、今まで使用していたOutlook Expressで、バックアップしたメールをインポートしようと進めていたのですが、デスクトップ上(バックアップ用に作成したフォルダ)では、.dbxファイルがあるにも関わらず、インポート画面で、そのフォルダを指定すると、「検索条件に一致する項目がありません」といったメッセージが出て、メールのインポートが出来ません。 何が問題なのでしょうか。

  • Mozilla Thunderbird から Outlook Express への移行について

    Thunderbird から Outlook Express へ移行することは可能でしょうか。 Thunderbird のバックアップ方法を確認すると、プロファイルの保存でバックアップが可能とナレッジに記載がありました。 Outlook Express 側でプロファイルのインポートは可能でしょうか。 メールアカウントは、再設定でも構わないのですがメッセージをなんとかインポートしたいです。 よろしくお願いいたします。

  • windows mail のメッセージを outlook express にエクスポート出来ませんか?

    windows mail  のメッセージを outlook express  にエクスポート出来ませんか?

  • Windows Live Mailの移行をお教えください       

    Windows Live Mailの移行をお教えください           旧パソコン1から新パソコン2にWindowsLiveMailのメッセージを移すと仮定してください、1のパソコンでメッセージのエクスポートを行っても2のパソコンのWindous live mailでは下のほうの「インポートされたメッセージ」の中に入っていますが、僕は左の枠内に業者ごとのフォルダを作成しています(30個ほど)それをまた作り 「インポートされたメッセージ」からメッセージを移動させています。かなりめんどくさいのですがここでお教えいただきたいのは、旧パソコンのメーラーの構成のまま新パソコンにデータを移行するにはどうしたらよいでしょうか? 旧から移動させたいのはメールデータのみです、Windows7の転送ツールを使うといらないものまで転送されるので他の方法で教えてください。

人の動線を気にしすぎてしまう
このQ&Aのポイント
  • 人の動線を気にしすぎてしまうのは普通のこと?
  • スーパーでの待ち方について考える
  • 気楽に街を歩く方法とは?
回答を見る