• ベストアンサー

クロネコメール便でチケットが届きません。

noname#121811の回答

noname#121811
noname#121811
回答No.3

#2です。訂正します。 メール便は届先住所はクロネコに聞いても分からないでしょうね。記録しない筈ですから。

関連するQ&A

  • クロネコメール便未到着について

    先日オークションで落札した商品をメール便で送って頂きました。『日数がかかります』と言われたのですが、一週間待っても到着しません。 クロネコヤマトに問い合わせた所、発送から次の日には”発送完了した”という記録が残っているとのことです。 しかし、私のところには届いていないのです。 出品者の方は縦23センチ、横14.5センチ、厚み1.5センチくらいの状態で送ったと言われています。 私のポストは集合ポストですが、鍵がついています。 ヤマトの方がきちんとポストに投函していただけているのであれば、盗難されるということは考えられません。 クロネコヤマトの方は「投函した」とおっしゃっていますが、どうしたらよろしいでしょうか? 商品はオークションでは4500円で落札しました。 何とかその分保障(責任を持って探していただく等)していただけないでしょうか? 出品者の方にはどのようにお伝えしたら良いのでしょうか? 大変困っています。よろしくお願いいたします。

  • クロネコメール便で株主優待券発送

    ヤフオクで株主優待券を出品して落札されました。クロネコメール便で送る予定でしたが、クロネコメール便のHPを見ると下記のようなことが記載されていました。 クロネコメール便を取扱っている取扱店・コンビニエンスストアにお持込みください。お持込み時、店舗にご用意している「出荷シート」に [1] お荷物の品名を記入してください。 クロネコメール便で株主優待券や商品券を発送されている方にお聞きしたいのですが、品名をどう記載されて発送されていますか?

  • クロネコメール便の補償について

    クロネコメール便の追跡サービスにて、宅配物を確認したところ、4月5日14:38に投函完了となっていましたが、実際の商品は、投函もされておらず、センターに問い合わせしたら折り返し電話しますと言っておきながら電話もなく、かなり激怒しています! こういうとき、投函されなかった商品の補償はどうなるのか教えてほしいです!

  • クロネコメール便について!

    こんばんは。 クロネコメール便についてなのですが、本日届くと発送元から言われたのですが、午後19時現在ポストに投函されておらず不安になっています。 そこでネットで追跡調査してみたところまだ投函完了にはなっておらず、5月21日投函予定となっていました。 5月21日(つまり今日です)投函予定と出ているのに平気で配達に来ないもんなんでしょうか? もう夜ですのでおそらく配達は終わっていますよね?? 明日までに来なかったら電話しみようとは思っているのですが、過去の質問を読んだところ結構届かないケースもあるようですね・・・

  • クロネコメール便について。

    今日メール便で着く予定だった荷物が届いてなかったので問い合わせシステムで調べてみると、“持戻(ポスト投函不可) お届けに伺いましたがポストに投函できずご不在だったため持ち戻り保管しております。”と記されていました。 不在伝票もなかったのですがクロネコメール便は伝票はないんですか?(´・ω・`) また、こういう場合はこちらから再配達希望をしないと翌日になっても送られてこないのでしょうか・・・。 さきほど一応ネットで再配達希望したのですが(>.<) 詳しい方回答お願いします<(_ _)>

  • 金券類はクロネコメール便で送れますか?

    HP見るとチケットや有価証券は不可とありますが、「visaギフトカード」や「株主優待券」は可能でしょうか。 事故補償については了解済みです。

  • これってクロネコメール便ですか?

    オークションで商品を落札し、クロネコメール便で送って貰いました。 ただ、私が選択したのは 「A4厚さ2cmまで」のクロネコメール便です。 しかし商品のサイズは厚さが6cmもありました。(因みに縦18cm横14cm重さ2キロ未満)   あとポストに投函ではなく、対面で茶封筒を受け取りました。 送料は160円でした。   これってクロネコメール便なんでしょうか?   もし違うとすると、これは何便だったのか教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 【クロネコメール便】配達日時

    【クロネコメール便】配達日時 昨日、友達からクロネコメール便で荷物が届きました。 中を開けてから、ふと気になって、クロネコのHPから問い合わせ番号で問い合わせたら、荷物追跡の結果、一週間以上前に“投函完了”していることになっていました。 “投函完了”してから、一週間以上経ってから届いたということは、一回違う家に配達されてしまってたってことでしょうか? 違う家に配達されてたとして、もし、中を見られていたりしたら、やっぱり良い気はしないので……。 今までクロネコメール便って正確で早く届くということで、かなり信頼していたので、初めてこんなことがあって面食らってしまいました。 みなさまの中で、こういった経験されたことある方、いらっしゃいますでしょうか?

  • クロネコメール便で

    ヤフオクでpsp関係のものを落札したものですが。。。 入金したのに、発送通知があってから一週間以上たっても届きません。 追跡で調べてみたら発送完了としか書いてありません。 ここで普通は我慢して待つのですが、その出品者の評価を見ると 年末から最近にかけて連続で悪い評価で、その評価の内容は私と同じく届かないというものでした。 しかも出品者は 停止? になってました… それで私は更に不安になったので質問するわけですw 追跡で発送完了と表示されたら、 絶対に 商品は出品者からヤマトさんに渡っているのですか? ちなみに問い合わせ番号は入金前から分かっていました。 電話でもやまとに何回も問い合わせたので(出品者側のとこにも、私の近くの配達店にも無かった)その回答以外でおねがいします。

  • クロネコメール便の追跡欄の表示についての質問

    クロネコメール便を受け取り拒否しました。追跡にはお届け済みポスト投函と表示されてますが、受け取り拒否した場合、これから差出人に返却しました!と表示されるのですか?

専門家に質問してみよう