• ベストアンサー

フォトショップのテキスト機能で、文字の行間が広い

ddg67の回答

  • ベストアンサー
  • ddg67
  • ベストアンサー率22% (1211/5475)
回答No.1

フルバージョンのPhotoshopなら(最新のバージョンになるほど)細かな文字のコントロールができます、1行ごとの間隔の調整なども。 Elementsはそれが出来ません、改行したらその行の間隔は文字の縦の長さと同じ物が自動挿入されます、だから行詰めをするのであれば、行ごとに文字レイヤーを作る必要があります。

kitakojima
質問者

お礼

やっぱり出来ないのですね(泣)。 >改行したらその行の間隔は文字の縦の長さと同じ物が自動挿入されます 一行どころか、文字高さの約2.5倍のスペースが出来てしまいます。 エレメンツより古いフォトデラックスはちゃんと普通に書けたんですが、新しいものの方をわざわざスペックダウンさせたんですね。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • フォトショップエレメンツ2 文字の行間変更方法

    フォトショップエレメンツ2 文字の行間変更方法について教えてください

  • フォトショップ 文字

    フォトショップエレメンツ7.0 を使用しているのですが 文字を入力するとき行間の幅を狭くする方法を教えてください!! 困ってます・・・

  • フォトショップ(エレメント)について

    フォトショップエレメントはプロでない人にオススメなのは判るのですが、フォトショップCSてのと比べると、ぜんぜん機能が劣るのですか? ちなみにフォトショップ5.0と比べると、エレメントは劣りますか?例えば、エレメントにはレイヤー機能が無かったり、フィルターの種類が少なかったり・・・。エレメントを買っても十分満足できるでしょうか? ご回答お願いします。

  • フォトショップのテキスト

    フォトショップでテキストを入れたいのですが文字の改行が出来ません。というか、改行すると文字の先頭(重なって)に行ってしまいます。どうすればうまく改行できますか?

  • フォトショップCS5とフォトショップエレメンツ

    フォトショップCS5とフォトショップエレメンツどちらを買うか迷っています。 使用目的は自社ホームページのコンテンツの作成です。 美容系の会社で施術前、後の症例写真を作ったり、HPのバナーなどを作成します。 以下の2点を教えて下さい。 (1)CSに比べてエレメンツはメニューの内容ががらりと変わってしまうのかどうか。 (2)エレメンツはどの程度、CSに比べて機能が乏しいのか。 (3)フォトショップエレメンツで作成したファイルはCS5で使うことは可能でしょうか? (変換すればできるとか…) 現在、フォトショップCS4の英語版を使っています。 英語版だと、やはりメニューが使いづらいので日本語のフォトショップにしたいと思っています。 CS5高いし、フォトショップエレメンツにこれを機に買い替えようかと迷っています。 エレメンツに変更した場合、メニューの位置とか内容とかそんなに大きく変わるのでしょうか。 エレメンツにした場合、今までのCS4で作成したファイルは破棄する覚悟はできています。 アドビのHPを見ると、エレメンツでも結構な画像処理はできそうなことが書いてあるので… 安いし、切り替えようかと・・・。 どなたかアドバイス下さい。

  • フォトショップの文字

    フォトショップCSを使っています。 CDやDVDのような円の外周の内側に沿って文字を入力したいのですがワープテキストの中にある円弧を使ってカーブの数字を変えても半円までにしかなりません。 一行の文字を外周に沿って円にする事は出来ないのでしょうか?

  • フォトショップエレメントについて質問です。

    フォトショップエレメントについて質問です。 横書き文字ツールで、あるサイズで文字を書くと、 行間が開きすぎてしまいます。 たとえば、30ptで3行書いた場合、1行ごとの感覚が 自分が理想とするものより、空いてしまいます。 デフォルトの行間間隔から変更はどのようにすれば よいでしょうか? 初心者で困っています。 よろしくお願いします。

  • wordの行間?

    word2000で行間1行の設定をしているのですが、以前は問題なかったのですが、急に、文字を書いて改行してまた文字を書くと、行と行の間に一行分のスペースが入ってしまい、行間がすごく広くなってしまうようになりました。 (以前) あああ あああ あああ (現在) あああ あああ あああ これはどこの設定をいじれば直るのでしょうか?

  • フォトショップとフォトショップエレメンツの違いについて

    現在フォトショップCSを、マックで使用しています。 今度ウィンドウズのノートPCの購入を考えているのですが、 フォトショップのバージョンアップは、マックからウィンドウズへはできないようなのです。 また新規で購入するのは金額的に難しいので、エレメンツの購入を考えています。 そこで質問なのですが、エレメンツはフォトショップのどの機能が 限定されているのでしょうか? 仕事でもフォトショップを使用していたので、専門用語でも大丈夫です。 ↓使用目的などです。 ○フォトショップ使用目的はおもにイラストです。(webで使用なのでRGBのみで可) ○フォトショップのCSのブラシ、ブラシのカスタマイズ機能、レイヤー、を重点的に使用しています。(フィルタはほとんど使いません。) ○写真加工にはほとんど使用しません。 よろしくお願いします。

  • フォトショップのマグネット機能について

    アドビの「フォトショップエレメンツ3」と、「フォトショップアルバム」のどちらを買おうか悩んでいます。 フォトショップにある、写真の切り抜き機能の一つ、「マグネット」が使いたいのですが、エレメンツ3や、アルバムでは「マグネット」は使えるでしょうか? (フォトショップを使用している知人が、大まかに指定すると自動で切り抜きしてくれる機能があると言っていたので、それを使いたいのですが…。) エレメンツ3は、動作が重いと聞いていますので、できれば、より軽いフォトショップアルバムを使いたいと思っています。