• ベストアンサー

光からADSLにしようか迷ってます

minollinnの回答

  • minollinn
  • ベストアンサー率38% (631/1630)
回答No.6

迷わず「光」をお勧めします。 今まで光を使っていたわけですから、ADSLが使用上問題なくても間違いなく「不満」になってくると思います。 遅いことから速いことへはOKですが、速いのから遅いのには・・・です。 たぶん、ADSLでもネットは十分使えるし動画も低速用なら見れると思いますが他の方の言うようにやってみないと判らないのがADSLです。 田舎は割りといいんですが都会地だと、局からの距離だけでは判らない場合があります、電話線が局からまっすぐには通じていないからです。 最寄の引き込み電柱が局から2kmでも、電話線があっちこっち回って来ている場合もありますのでなおさら速度が低下します。 かといって、あとは有線ならISDNか56Kモデムか(開通してればCATV)選択肢は無いので「光」がお勧め・・ということです。 確かに高いですが一戸建ての人はみんなこの値段でやってます、一戸建てにすむ経費とでも言いましょうか、将来的に値下げも期待できますし (?ですが)遠い将来は日本の全家庭に光を通すのが国の方針のようでもありますのでここは光で決まり・・というのはいかがでしょうか。

cocoa1974
質問者

お礼

光が一番速度が出るのはわかってるのですがやはりネットで7000円前後、さらに光電話にしたとしてもプランにも寄りますが約1500円くらいかかるとなるとちょっと痛い出費だなと...。 せっかく光をすすめていただいたのですが、ひとまず安上がりにADSLにしてみてそれで不都合が起きれば光へと買えたいと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ADSLでの線路距離長と伝送損失について

    ADSLを検討しているのですが「線路距離長」と「伝送損失」によって同じ契約でもずいぶん速度が違うと聞きます。いろいろと皆さんの環境等を参考にさせて頂きたいと思っております。 そこで質問なのですが「線路距離長」が違っても「伝送損失」が同じであればほぼ同条件と考えて良いのでしょうか? 例えば  線路長4000mで伝送損失40dBと  線路長3000mで伝送損失40dBは ほぼ同じでしょうか? よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 光ファイバーとADSL

    線路距離長2410m、伝送損失42dBです。 電話は今のところ携帯のみで電話回線はありません。 アパートに住んでいます。 光ファイバーとADSLどちらも使える地域なのですが、どのように選んだらいいのか、どちらが最適なのか全く分かりません。 教えてください。

  • ADSLに加入したい!

    マンションの為光に入ることが出来ません。そこでADSLに加入したいのですが何処の会社が安くそこそこ速度が出ますか?全然知識がないのでお力お貸し下さい。 線路距離長2960m 伝送損失 43dBです。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ADSLについて教えてください。

     こんばんは。お世話になります。  ADSLのタイプについて教えて下さい。  ○線路距離長1250m  ○伝送損失20dB  この情況で最適のADSLタイプは何Mでしょうか? 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 光か、ADSLか?初心者です。

    はじめまして私は広島市内の一軒家に住んでいます。 ネットをつなぐのに光かADSLにするか悩んでいます。 ADSLは遅いとか、動画が見にくいとかよく言われていますが、実際のところどうなんでしょうか? 普段はユーチューブとかHPを見たり、音楽をダウンロードしたりしています。 線路距離長1380m・伝送損失18dbです。 光は高いので、ADSLで十分なら安い方がいいのですが、よくわかりません。 光ならフレッツ光にしようと思っています。ADSLは8M~50Mといろいろあるので違いもよくわからず迷っています。 安くておすすめを教えてください。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ADSLのプラン変更について

    前にもADSLの事で質問させていただき、伝送損失というものを教えていただき自分で調べてみた結果 線路距離長3850m 伝送損失 38dBと分かりました。 局からの線路距離長2,000m/伝送損失20dB を超えてしまうと実効速度が今よりも落ちる可能性があるということで、プランの変更を迷っています。 現在はADSL5Mプラン 下り133.726kbps 上り549.58kbps の状況です。 変更プランはADSL50Mプランです。 アドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ADSL

    ADSL asahiネットで、12Mのプランにするか、50Mのプランにするか迷っているのですが、 どちらがいいでしょうか。 ちなみに、基地局からの距離は2.5K 伝送損失 42dBです。 アドバイスお願い致します!

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ADSLと光のどちらにすべきか

    インターネットの接続方法について。 いままでイーモバイルを使っていたんですが、変更しようと思っています。 それで光にしようかと思ったんですが、線路開示情報システムを利用して調べたところ私の家は「線路距離長800メートル/伝送損失11dB」でした。 このような状況の場合、ADSLでも問題ないと考えていいのでしょうか? 今検討しているプロバイダは、 So-netでADSL 50Mです。 オンデマンドのビデオ・動画・フラッシュが快適に動くといいな~と思っています。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ADSLの速度

    ADSLの速度 ADSLを申し込みたいと思ってるのですが… 線路距離長:2250m 伝送損失:35dB だとどのくらいの速度が出るものでしょうか? プランは何にした方がいいでしょうか? よろしくお願いしますm(._.)m

  • 現在ADSL8Mなのですが、光に変えるべきか、M数を上げた方がよいのか教えて下さい!

    お世話になります。 現在、YAHOOのADSL(8M)なのですが、速度が遅いため、光に変えたいと思っています。 でも、マンションタイプだとあまり速度が速くならないということも聞きます。 現在の回線速度は、下り1.7M 上り0.4M  線路距離 3180m 伝送損失 42dB です。 PCは2台で、ルーターで共用しています。 マンションの個数は38です。 光とADSLのメリットやデメリットなどもわからないのですが、どちらがよいでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL