• ベストアンサー

海外出張中に一時帰国する際の航空会社は同じじゃなきゃダメ?

Bitoonの回答

  • Bitoon
  • ベストアンサー率37% (1295/3494)
回答No.5

 私は日本とフィリピン間を、年 3回往復しています。 メインは日本ですので 日本から 1年オープンの航空券を買って 現地で安い日本までの往復航空券を買って往復しています。 365日以内に日本で買った航空券で日本に帰っていました。 この方法で 10年以上やっていましたが 何のトラブルも在りません。 税関でお仕事ですかと言われるだけで 殆どフリーパスです。   でも最近日本の方が航空券安いです。 出張中に安い航空券購入の時間が在りますか? 出発前に、台湾発の日本往復を日本で発券出来る代理店をお探し下さい。 日本呼び寄せ便とかの名称で昔から在ります。

sgossard
質問者

お礼

Bitoonさん ありがとうございます。 全く問題は出なさそうですね。チケットは台湾の方で手配できそうで、更に航空会社も気にしないですみそうです。 呼び寄せ便というのは初めて知りました。これは海外に住む人をこちらから「呼び寄せる」という形で買うチケットのようですね。良い事を教えていただきました。今度何かあった時にも見てみます!

関連するQ&A

  • 帰国用の航空券は必要?

    海外初心者です。まだ決定はしていませんが、台湾にしばらく観光や少しの語学勉強をしに滞在しようか計画を考えています。90日でビザが切れるそうですね。さすがに90日は滞在しないと思いますが、帰国は2週間後になるか90日近くになるかそれすら決まっていません。 なので、片道の航空券だけ買って帰国する時にまた航空券を買えばいいと思っていました。しかし、台湾へ行く時は(他の海外でもそうなのかもしれませんが)入国時に必要なものとして帰国用の航空券が必要とあるサイトに載っていました。 片道切符だけ購入して行く事はできないのでしょうか? ビザがない場合は無理やりにでも帰国日を決めないといけないのでしょうか。

  • 韓国からの一時帰国

    往復航空券を持っている場合の一時帰国について質問させていただきます。 3ヶ月の研修で韓国に来ており、会社からは東京-ソウルの往復の航空券が支給されております。研修中一時帰国をしようと思っております。復路の航空券が手元にあるのですが、韓国でソウル-東京の往復航空券を購入して一時帰国し、研修終了時に会社より支給された復路の航空券で帰国するのは可能でしょうか。 過去の質問の回答を見ると、航空券は順番につかわなければならないとありますが、上記のようなケースはどうなりますでしょうか。 ご回答いただければと思います。よろしくお願いいたします。

  • 3ヶ月有効の航空券にて入国後の一時帰国について

    3ヶ月有効の航空券にて入国後の一時帰国について教えてください。 韓国人の彼との結婚準備の為、 来月から韓国にノービザ(観光ビザ)にて90日滞在予定です。 私が韓国滞在中に彼が日本に挨拶に来たいと言っているので、 一緒に日本に一時帰国したいと考えています。 以下のような事は可能なのでしょうか? (1)日本にて購入したチケットにて韓国入国(9/1-11/1有効) (2)韓国にて購入したチケットにて日本入国、韓国再入国(9/25-10/4) (3)日本にて購入したチケットにて日本に入国(11/1) 短期有効のチケットを何度も買うのは金銭的に厳しいので ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 海外出張時の格安航空券について(法人)

    私の会社では、現在台湾・中国・韓国に毎月海外出張をしてるのですが、会社方針で出張費を削減しなければならない という命令がでており、出張が規制されるようになってきました。 とはいえ、お客様からは必ず毎月出張するようにと要請されており、どうしていいか困っております。 どこか法人契約で格安の航空券を購入できる方法をご存知でしたら教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • ワーキングホリデー中の一時帰国のための航空券

    こんばんは。 よろしくお願いします。 現在オーストラリアでワーキングホリデーをしているのですが、 家庭の事情で2月に帰国することになってしまいました。 東京まで戻るのですが、半月程度滞在してまたオーストラリアに 入国する予定です。 そこで皆さんの知っている格安航空券を教えてください。 いかんせんお金が少ないため、本当に安く済ませたいです。 今いる場所はサウスオーストラリア州です。 よろしくお願いします。

  • 海外から日本のネットで海外航空券予約可能?

    来年の2月に台湾からアメリカへの旅行を計画しています。 丁度中国の旧正月の時期に当たり、 台湾の旅行会社ではこの期間の航空券はなかなかなく、 あっても費用が非常に高い感じです。 でもエクスペディアの日本語版を見ると、 欲しかった日程の航空券が安くはありませんが、 まあまあの金額で予約できそうです。 台湾版のエクスペディアは、発着地が選択式になっており、 アメリカの私の行きたい場所を選択できなかったし、 台湾の旅行会社でなかなかヒットしなかったのに、 日本語版のエクスペディアでは出来るのが不思議で、 もしやダブルブッキングにならないかと不安で、 結局予約する勇気がありませんでした。 予約しても問題ないでしょうか? 私のような状況で外国から日本のネットなどを使って、 日本以外の発着の国際航空券が買えた方がいらっしゃるでしょうか?

  • カナダから日本への一時帰国で格安航空券を手に入れたい

    こんにちは。 私は今、カナダにいるのですが、日本に7月に一時帰国をする事が急に決まりました。 (入国は片道でしています) 日本出発の格安航空券の入手方法などはわかるのですが、さてカナダからの航空券となると、どこを探すのが一番安いのか分かりません。友人のカナダ人がカナダのエージェントで調べてくれたのですが、20万以上!するので、いくら7月でもそれはないだろうと思っています(そんなものなのでしょうか?)。 具体的には、東海岸の大きな都市からだと、どこでもいいです(トロント・ハリファックス。モントリオールなど)。目的地は関西空港。2週間くらいの帰国予定なのですが、お勧めのエージェントなどありましたら是非教えてください。 よろしくお願いします。

  • 海外旅行へ行く際の航空会社選び

    はじめまして。 今年の9月中旬に単身ドイツへ旅行に行こうと予定しております。 海外旅行をするのは初めてのことで、最近ですと色々な航空会社を選択できるのですね。 そこで航空券を予約しようと色々なサイトで調べているのですが、よく見方が分かりませんでした。 自分で調べた航空会社はブリティッシュエアウェイズ ヨーロッパ 往復便でして、ここが最安値でした。国際線でヨーロッパに行くのにこんなに安い航空券があるのか? 何か理由があるのか、など色々考えてしまいます。 ここで質問です。 日本からヨーロッパに行く際は中国やタイの航空会社よりヨーロッパ系の航空会社を利用したほうが安いのですか? 乱文ですがよろしくお願い致します。

  • ワーキングホリデー中の 一時帰国 について教えて

    ワーキングホリデー中の 一時帰国 について教えてください。昨年12月より娘がワーキングホリデーにてオーストラリアに滞在しています。 2月に病院での検査等を予定してまして、1週間ほど、日本に 一時帰国 を予定しています。教えていただきたいのですが、一時帰国して、再度オーストラリアに入国するのに問題ないでしょうか?その場合、 一時帰国 の滞在期間に制限はあるのでしょうか? よろしければ、格安航空券の入手方法も教えていただければありがたいです。 ワーキングホリデー先はメルボルンです。

  • 海外旅行で航空券とホテルを予約する際・・・

    海外旅行へ行きたいなぁと思い、インターネットで色々と調べていますが 実際によく海外へ行かれる方のご意見を知りたくてご質問させて頂きました。 ツアーではなく、フリープランで行く場合、みなさんはどのような方法で申し込まれていますか? (1)旅行会社の店頭で航空券とホテルの予約 (2)旅行会社のサイトで航空券とホテルの予約 (3)旅行会社のサイトで航空券の予約をして、ホテルは別にホテルのサイトから予約をする。 (4)航空会社のサイトで航空券の予約。ホテルのサイトでホテルの予約。 (5)旅行サイトから航空券とホテルの予約。 みなさんは(1)~(5)のうち、どの方法で申し込まれていますか? これ以外の方法で申し込まれているのでしたら教えて頂きたいです^^ あと、おススメのサイトなどがあればぜひ伺いたいです!! 今、私が見ているのはH.I.Sのサイトと、楽天トラベルと、スカイゲートです。でもどれがいいのか判らなくなってきました。他にもおすすめのサイトがあれば教えて頂きたいです。 ちなみに行先は、シンガポール、マレーシア、台湾辺りで検討中です。