• 締切済み

迷惑メール 対策

dogdayの回答

  • dogday
  • ベストアンサー率29% (2314/7952)
回答No.2

迷惑メールっていうのは、知り合いでも迷惑な文章なら迷惑メールです。 不特定多数の使っているか分からないアドレスに送っているので、メールマガジンの解除をするから、そのメールアドレスが使われている事を送信先が確認しているので、あなたのアドレスが売買されて、これからもっと増えますよ。 メールソフトごとに違いますが、振り分け設定でそのアドレスのメールをごみ箱に設定すればいいと思います。 プロバイダーの迷惑メールフィルタ、メールソフトのフィルタをかければほとんど振り分けられます。 知識と手間があれば99.9%振り分ける方法もありますが相談者さんの知識だとちょっと難しいのでここでは書きません。

o0peach0o
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 迷惑メールに自分の名前が書いてあります。

    自分のプロバイダのメールに迷惑メールが届きました。 掲示板などに書き込むときにはフリーメールを使用しているので、大丈夫かなと思っていたのですが甘かったようです。 その迷惑メールですがラヴァーズというアダルトサイトから発信されており、内容には「○○様(自分の苗字)のプロフが・・・」と書かれていました。 ということはアダルトサイトに私の情報が登録されているのでしょうか? もちろん登録した覚えはありません。 でも、対策としては、返信してはならないものなので、サイトに問い合わせするのもダメかなと思います。 メルアドを変えるのも少し困るので、良いお知恵をお貸しください。

  • 迷惑メール対策

    Outlookを使用しています。 最近、迷惑メールが多く、少し困っています。 今とっている対策は、「迷惑メール」への振り分けはしています。 ただ、「迷惑メール」として指定しても、迷惑メールに振り分けされないものもあります。また、メールマガジンで購読を解除したのもかかわらず、送信されてくるものもあります。なぜか、一方的に送られてクロメールもあります。 何かよい対策があれば、教えて下さい。

  • 「迷惑メール」の配信停止について!

    よろしくお願い致します。迷惑メールに困っています!名前は「轟!!男塾」です。 発行・運営 轟!!男塾 配信停止希望は⇒ http://www.todoroke-*** メールマガジンに関するご意見・お問合せは ⇒ otokozyuku@todoroke-otokozyuku.net ※システムの関係上、対応に2~3日かかる場合がございますのでご了承下さい。 ですが、配信停止希望のサートは「英語」で翻訳にかけると、どこにも「配信停止」がありません。また、「配信停止願い」のメールしても戻ってきます。どうすればよろしいのでしょうか?

  • 迷惑メール?

    最近よく、迷惑メールがくるのですが件名がメールマガジンと なっているのが気になります・・・。 件名は、「恋の大騒ぎメールマガジン10月号」となってるのですが、 登録した覚えはないです。 速攻、開けないで削除してますが、メールマガジンを装った 迷惑メールと考えていいですよね? お願いします。

  • 迷惑メールに困っています

    ノエルというところからの迷惑メールに困っています。ノエルというサイトはあまり良くないサイトとどこかで見ました。直接そのサイトに登録した覚えはなく、何か他のメル友サイトに登録したとは思いますが忘れてしまいました。 配信解除のアドレスもあるのですがそこに繋いで解除しても大丈夫でしょうか?本当に解除できるんでしょうか? 一日何通もくるので困っています。良い方法を教えてください。

  • 迷惑メール?

    迷惑メール? パソコンを起動すると、「有料アダルトサイトに登録いただきありがとうございました。」というウインドウが開いてくるようになってしまいました。もちろん、登録した覚えはありません。このウインドウを表示しなくする方法、どなたか教えてください。よろしくお願いします。

  • 迷惑メール退治

    登録した覚えの無いメルマガ系迷惑メールが、毎日数件、多い時は十数件入ります。 多分、2,3度だけ懸賞に応募したので、その時の影響とは思いますが、関心カテにチェックしてないのにです。受信拒否しても届く様です。 また、配信解除の送信した後、「解除受け付けました」のメールが来ているのに、数日するとまた迷惑メールに入っています。まるでイタチゴッコです。 アドレスを替えようかと思いますが、yahoo関連に使っているのですぐには替えられません。 皆さんの中で、登録していないのに届く迷惑メール有りますか?また、その場合の対策を教えてください。

  • 迷惑メール

    インターネットのウェブメールを使っているのですが、ここ最近迷惑メールをよく受信し、困っています。メールの内容に ※この無料メルマガは、無料レポートのご請求、懸賞への参加、 協賛登録、e-book及び無料アダルトサイト等で登録された方に 配信しております。 とかかれていて、何かの無料レポートを読みたいがために、登録してしまったのですが、そのメール1つ1つには1クリック解除ができるのですが、それを解除しても、発信元がちがうメールばかり受信してしまうので、1クリック解除をしてもきりがないです。そのおおもとの無料レポートを読むときに、登録したサイトがどこかもわからず、その迷惑メールにも記載されていないので、困っています。そのメールはyahooプレミアムのメールアドレスでとても大事なアドレスなので、アドレスを変えずに何かうまく処理する方法はありませんか?

  • 迷惑メール

    あるサイトから「裁判所通達」というタイトルで身に覚えのないお金を払えという内容でメールが届き、その中の「配信停止はこちらから」というリンクをクリックするとアダルトサイトに飛び、「ご登録ありがとうございます」とさらに3000円の請求をされ、「支払わなければ、永遠に脱会できません、裁判所に訴え、訴訟を起こします。」と毎日100通以上の迷惑メールを送りつけられ、もちろん払っていませんし、払うつもりもありませんが、相手はこちらのメールアドレスを知っているので、いつかは身元を調べられ直接私や家族に危害を加えられるんじゃないかと心配していますが、こちらはアドレスは変えたくないし、どうしたものかと悩んでいますので、誰か助けてください。アドバイスをお待ちしております。

  • 名前入りの迷惑メール

    閲覧ありがとうございます! ここ最近になって迷惑メールが来るようになりました。 内容は出会い系のものです。 いつもなら受信拒否をして対策をしています。 しかし、今回のメールはいつもと違って、メールの内容に私の名前(サイト登録などで使っているニックネーム)が入ってるんです(>_<) 登録した覚えは一切ありません。 ドメインはgree-n.jpです。 これはどこかのサイトから情報が漏れたのでしょうか? このような場合はどのように対策すればいいのでしょうか? 優しい回答お願いします(>_<)