• ベストアンサー

入間アウトレット混雑状況

神奈川県川崎市在住のものです。5/5に入間アウトレットに行こうと思いますが、かなり混んでいると聞いています。朝、何時くらいに現地に着けばそこまで待たずに入れるか教えてください。こちらの予定としては、5時過ぎに自宅を出発し、7時くらいに到着し車で仮眠後、買い物をしようと思っています。いかがでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

今日、5月3日に行ってまいりましたが、私は10時20分ごろに到着しました。工業団地の臨時駐車場が設けられていますので、駐車場に入る待ち時間はありませんでした。八王子方面から、16号を工業団地に入っていけば案内がありますので、渋滞にもまったくはまりませんでした。 臨時駐車場からはバスが出てます。駐車料金も発生しないので結構お得です。みんなにばれるまでは使い勝手がよい駐車場でしょう。 賢くやれば、特に早く行くことはないと思います。 12時に帰るときも駐車スペースはありました。

tomo0229
質問者

お礼

こんにちは。役立つ回答ありがとうございました。臨時駐車場があるんですね。是非利用したいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.2

こんばんは 今朝9時前に入間のICを通りましたが まったく渋滞していませんでした 因みに午後7時前に入間のICを通りましたが 高速道路上は渋滞無しですが 下道16号は渋滞表示出ていました ご参考までに

tomo0229
質問者

お礼

こんにちは。回答ありがとうございました。やはり16号は常に混んでいるんですね。渋滞にぶつからないよういってきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 埼玉のアウトレットパーク入間まで

    14日に茨城県日立市から、埼玉県の三井アウトレットパーク入間に行きます。朝6頃出発しますが、ETCを利用し最も早く安く行くルートを教えてください。 又、そう言った事を調べるサイト等分かれば教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • アウトレット入間に休日行かれた方、混雑状況教えて下さい

    アウトレット入間に休日行かれた方、混雑状況を教えて下さい。 アウトレット入間に土日祝日のいづれかで行こうと計画中です。 それも5月半ばまでには・・・。 先日、オープンし、何かのニュースで物凄い混雑ぶりが出ていました。 ちなみに電車で行き、入間駅からバスか、その手前の駅からの無料送迎バスで行こうかと呑気に考えていましたが、道路の混雑ぶりを見たら、 とてもたどり着けそうにありません。 実際、電車で行かれた方がいればどんなカンジだったか教えて下さい。 もし、あまりひどいようであれば、朝8時か9時着になるようにダンナさんが休みの時に車を出してもらおうかとも考え中です。

  • 入間アウトレットの行きかた

    お世話になってます。 10日にオープンした入間のアウトレットに車で行きたいのですが、 運転にはあまり自信がなく、運転しても知ってる場所しかほとんど 行かないので、ちょっと心配です。(ちなみに方向音痴) 車にナビは一応付いているのですが、使い方が・・・。 出発地は立川市(東大和市より)です。 ナビタイムやネットの地図で調べてみたところ、 1.新青梅街道を青梅の方へ進んで行き、16号に乗っていくのか。 2.多摩湖方面へ進んで行き西武ドームの前を通って、463号に乗っていくのかの2点になりました。 どちらも距離的には変わらないのですが、ナビタイムだと2のルートの 方が早く到着するようです。 運転に自信がないので、行きやすく分かりやすい方はとちらでしょうか? 他にもルートがありましたら是非教えてください。 14日に行く予定です。 宜しくお願いします。

  • 入間アウトレットとTDR行きを考えています

    来年の一月に、入間市の三井アウトレットモールでショッピング後に、TDRに行くことを考えています。 1日目に入間で、その日の内に舞浜へ。残りはTDRを楽しむ予定の2泊3日です。 列車などでの移動経路は方法は分かりますが、レンタカーで移動した方が利便性は良いでしょうか?羽田→入間→舞浜間は高速をメインに使うことを考えています。 ただ、レンタカーを借りても、初日と3日目しか乗らないのですが・・・。 入間のアウトレットは逆に車で行ったほうが渋滞に巻き込まれるとも雑誌などには書いてあります。 ショッピングでたくさんの買い物をすると荷物になりますが、あまりに多ければ最寄の郵便局から送ることも考えていますし。 どなたか、アドバイスお願いします。

  • 転居に伴い稲城市より入間市へ自動車で通勤することになりました。

    転居に伴い稲城市より入間市へ自動車で通勤することになりました。 朝8時に入間市に到着したいのですが道路の渋滞度合が全くわかりません。 どの様なルートで何時に出発すれば最短時間で行けるでしょうか?

  • 御殿場のアウトレットモールの混雑状況

    12月上旬の土or日に友達と車で神奈川県から御殿場プレミアムアウトレットモールに行こうと思っていますが、道路などの混雑状況はどうでしょうか? 開店同時くらいに入って早めに帰りたいので早朝の出発を検討していますが、それでも駐車場は混みますか?シャトルバスの方が良いでしょうか?

  • あみプレミアムアウトレット

    最近オープンした茨城のあみプレミアムアウトレットが気になっているのですが 当方神奈川県で現地まで遠いため、同系列の御殿場や佐野のアウトレットと内容的に大差ないなら行くのは見送ろうかと思っています。 御殿場には割とよく行きますので、遠路はるばる行ったはいいが、「こんなん御殿場と変わんないじゃん」ではあまりにもったいないので… 御殿場や佐野(あるいは、系列は違いますが南大沢や入間とか)には無いような魅力はありますか? そういうのがあったら教えてください。

  • アウトレットはどこがオススメですか?

    関東在住の者です。 今週末にアウトレットに行きたいのですが、どこに行こうか悩んでいます。 行ったことあるのは南大沢・幕張・入間です。 (たまたま全部三井アウトレットなんですが=3) 入間は店舗数やら規模が大きくて良かったなぁって記憶があります。 買い物の目的はメンズ服です。 入間はTKやチャオパニがあったのでまた入間でもいいのですが、オープンした頃に1回行っただけなので品揃えとかが今はどうなってるのかが気になります。 (最初だけ充実させてたのかな?とか思ってしまって。) 御殿場や佐野は行ったことありません。 TKやチャオパ、BEAMSのようなカジュアル寄りのメンズショップが店舗数・品揃え共に充実しているアウトレットショップでオススメがあったらぜひ教えて下さい!! 買い物にアウトレットにこだわるのは・・・質も量も欲張って買いたいから です(笑) ご助言宜しくお願いします。

  • 埼玉入間のアウトレットの近辺宿泊場所

    名古屋から埼玉県の入間にできた三井アウトレットに行きたいと思っています。 ついでに、どこかで一泊しながら行きたいのですが、近辺にどこかオススメの宿泊場所は無いでしょうか?。 朝・夕2食付で、できれば温泉がいいです(温泉でなくてもいいです)。 お安くてオススメの宿泊施設があれば教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 西武池袋線 仏子駅・入間市駅からの混雑状況

    都心に勤めています。 入間市への転居を検討しているのですが、西武池袋線 仏子駅もしくは入間市駅から池袋方面の混雑状況が知りたいです。 仏子駅か入間市駅から朝8時前後の電車を利用することになりそうなのですが、その時間の混雑状況はどんな感じでしょうか? 通勤時間がかかることは織り込み済みなのですが、過去に埼京線の最強の混雑を経験していたトラウマ?もあり、埼京線並みの混雑が長時間続くのであれば転居先も再検討すべきかな、とも思っています。 ググってみると、仏子からなら座れるとか、飯能の時点で席取り合戦が始まっているとか、いろいろ情報があるようなのですが、実際のところどんな感じなのかを知りたいと思っています。 もう少し早ければ/遅ければ座れる、みたいな情報もお待ちしております。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • TN-291Yについてのお困りごとは、新品トナーに交換後間もなくトナー切れになる胸のアラートの発生です。
  • お使いの環境はWindows10で有線接続しています。
  • 関連するソフトやアプリについては特に記載がありません。
回答を見る