• ベストアンサー

PSP用にニコニコ動画(flv)を変換できません

nagara_c33の回答

回答No.1

私はこれ(URL参照)使ってます。

参考URL:
http://explorer.crav-ing.com/
kawa9_2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 早速使ってみたのですが、残念ながらこのソフトでは変換できませんでした。 他にも、Area61や携帯動画変換君などを使ってみたのですが、どれを使っても、最初の数秒だけ再生されて終わりになってしまいます。 オリジナルの動画で友人好みの内容なのでぜひ見せたいのですが、なかなか難しいようですね。

関連するQ&A

  • 動画変換君 FLVからAVIに変換して

    ニコニコ動画からおとしてきたFLVを変換しようとおもったのですが、はじめはerror1とでていましたがなんとか出さないようにすることができました。 それでWMPでも見えるようになったのですがakj_betas-0.5.2.2でFLVからAVIに変換して動画変換君で変換して携帯に移すと、動画部分が表示されずに音源部分だけになってしまいます。 ちなみにyou tubeからおとしてきたFLVは普通に変換でき動画部分も見えました。 どうかわかる方いましたらお願いします。 使ってるソフト ・携帯動画変換君0.34 ・AviSynth 2.5.5 ・akj_betas-0.5.2.2 ・ffdshow ・Riva FLV Player ・QuickTime7,16 できれば、不要なソフトがあれば教えてほしいです>< お願いします。

  • PSP 動画再生flvはどうやって変換?

    Vid-DLでAny6の動画をDLしたら、mp4のときやflvの動画で分かれるときがあるのですが、その動画を携帯動画変換君で変換しPSPに入れたいのですが、何をやってもうまくいきません。とくにflvの動画はどの変換をやってもエラーがでてもうなにがなんだか・・・ どうすればPSPに入れることができるんですか?初心者なのであまり詳しいことはわかりません。どうにかこんな僕でも、できるようにおねがいします。

  • 携帯動画変換君でflvから720x480

    PSP用に携帯動画変換君でflvから720x480の動画を作りたいのですが、ネット上に書かれている方法は一度別の形式に変換するというものばかりです。いままでffmpegをつかっていたので、できればffmpegを使用した方法、携帯動画変換君の設定を教えていただけないでしょうか。どうかよろしくお願いします。

  • flv2pspについて

    flv2pspでニコニコ動画からSmileDownloaderで落としたflv形式の動画をmp4にしようとしたら、変換できるファイルと、変換しても0バイトになってしまうファイルがあります。 これってどういうことなんでしょう? 回答お願いします。 OSはwindowsXP MCE 2005です。

  • PSPで動画を見たい・・・・

    殆どの人は入れても動かないって人が多いんですけど、私はもっと 初歩の初歩で・・・・ (1)まず、「携帯動画変換君」最新バージョンをDLをしてきます。 (2)次に、ファイルを解凍後「Setup.exe」を起動させる。(PCへのインストールデータではない) (3)「機種別設定:MP4ファイル,PSP向け設定」   「機種別設定:MP4ファイル,PSP向け設定(直接出力)」 のどちらかを選択(詳細説明を読み好きな方) (4)次に、画面真ん中にある設定欄で「▼」ボタンを押し好きなレート(形式?)を選ぶ。 (5)最後に、上の空白の欄に変換したい動画ファイルをドラッグ&ドロップする。 (6)下のゲージが100%になると完成。 と、あるんですが・・・五の上の空白の欄に変換したい動画ファイルをドラッグ&ドロップとあるんですがどうやったら動画をドラッグ&ドロップできる状態にできますか?

  • PSPで720x480を480x272に変換する方法

    こんばんわ。 PSPで色々な動画を見ようとしているのですが、変換する際にアスペクト比がうまいこと 調整できずに映画などの動画が縦長になってしまって困っています。 具体的には、元の動画が720x480でアスペクト比が16:9(1:1.78)。 映画なので、上下に黒帯があります。 これをそのままcropせずに480x272に変換すればいいのですが、 そうすると黒帯が付いてきてしまいます。 私がやりたいのは上下の黒帯を削って、PSPの画面全体で見たいのです。 且つ上下に縦長にならず、できれば横も切りたくない。。。 そんなことはできないのでしょうか? cropを調整しながら色々とやっているのですが・・・ なかなかうまいこといきません。 【使用ツール】 handbrake or akJ Betas よろしくお願いします。

  • どこでも!PSP動画 で変換

    映画のDVDをPSPで観たくて「どこでも!PSP動画」というソフトをダウンロードしました。 http://amaebi.net/archives/1344184.html 上記などのホームページで使い方を確認しているのですが、 わからないことがあるので教えてください。 どのホームページでも 「変換したい動画ファイルをドロップ」 と説明しているのですが、そもそもこの「動画ファイル」というのがなんだかわかりません。 PSPに移したいDVDをパソコンに入れて ドライブの中のデータを確認すると、 VOBファイル IFOファイル BUPファイル という3つのファイルがそれぞれ複数から構成されていることがわかりました。 ためしにこれをすべて一緒に「どこでも!PSP動画」にドロップして変換してみると、 MPEG-4のデータが複数作成されました。 すべてをメモリーカードに入れてPSPで観てみましたが、 特典映像のみなどで本編がまったく入っていませんでした。 ( 一部はPSP画面上で「対応していないデータ」と表示されました ) そもそも解説のホームページでは、 ひとつの動画でひとつのファイルになっているようです。 まずはDVDのデータからひとつの動画ファイルに変換する必要があるのでしょうか。 わかりづらい文章で申し訳ありません。 こういったことに疎いもので、質問自体が的を射ていない可能性もあります。 できれば具体的な手順を踏まえて解説いただければ助かります。 初歩的な質問で恐縮ですが、ご教授ください。よろしくお願いいたします。

  • youtubeやニコニコ動画の動画をPSPで見たいのですが・・・

    youtubeやニコニコ動画の動画をダウンロードしてPSPで見たいのですがやり方がよくわかりません。 SmileDownloaderと携帯動画変換君をダウンロードして、 SmileDownloaderで動画をダウンロードするところまでは出来ました。 ちなみにPSPは旧型でメモリースティックは256MBです。

  • PSP用動画のAVC変換について

    いつも勉強させてもらってます。 PSP用に「携帯動画変換君」で動画をAVC変換したところ、PCでは普通に観れるのに、PSPでは「非対応データ」と表示されて観る事ができません。 通常(?)のMPEG4に変換したものはPSPでもちゃんと観れているのですが何が悪いのでしょうか? ちなみに「携帯動画変換君」の変換設定は Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -title "<%Title%>" -timestamp "<%TimeStamp%>" -bitexact -vcodec h264 -coder 1 -bufsize 128 -g 250 -s 320x240 -r 29.97 -qscale 25 -maxrate 640 -acodec aac -ac 2 -ar 24000 -ab 48 -f psp "<%OutputFile%>.MP4"" と Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -title "<%Title%>" -timestamp "<%TimeStamp%>" -bitexact -vcodec h264 -coder 1 -bufsize 128 -g 250 -s 320x240 -r 29.97 -b 216 -acodec aac -ac 2 -ar 24000 -ab 48 -f psp "<%OutputFile%>.MP4"" で試しました。 また過去の質問回答に >AVC は 「M4V」です というのを見掛けたので拡張子を「M4V」に書き変えてみたのですが、「PSP動画転送君」に弾かれて、PCでも観れなくなってしまいました。 PSPのシステムは2.71にUP済です。 長々とした質問になってしまって恐縮ですが、良きアドバイスをお願いします。

  • 携帯動画変換君で16:4のPSP用動画を作成

    PSPで動画を見るときのサイズで、16:4と4:3を選べるような動画を携帯動画変換君で作成したいのですが、ffmpegと設定を変えてもうまく作成できません。 作成できる人はどのffmpegを使い、どのような設定(Transcoding.ini)をしているのか教えてください! できれば細かく説明していただければ嬉しいです。。。