• 締切済み

雨の日のツーリング

dondeiの回答

  • dondei
  • ベストアンサー率22% (6/27)
回答No.9

通勤に使っています。 運転で気を付ける点は、晴天の時よりスピードを出さない、カーブの時は深くバンクさせずに減速して曲がる、マンホールは避ける、などです。 小降りならまだましですが、本降りだとヘルメットにはワイパーが無いので全然前が見えないです。 通勤帰りに本降りの中高速を通りましたが本当に怖かったです。 絶対雨が降るとわかる天気なら行かない方がいいかと・・・

teamtisu
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。 雨天でヘルメットに水滴がつくと本当に視界が悪くなりますよね!! おしゃるとおり、最初から豪雨でしたら行かない方向で考えております。

関連するQ&A

  • 北海道ツーリングで荷物はどのように積めばよいか?

    今夏、初めての北海道ツーリングに1週間行く予定です! そこで、ツーリングライダーの皆さんに聞きたいのですが、1週間ほどの荷物を積むのにどのようにしていますか? ハードリアボックスを買うか、リアに各メーカーから発売されているバイク用の大きなバッグを積むか、それとも適当にホームセンターで売っているようなプラスチック製のボックスをくくりつけて荷物を入れるか、普通のスポーツ用の大きめのバッグをくくりつけて行くか、・・・等々かなり迷っています。 バイクはCB400SF VTEC2なんですが、リアキャリア用ステーもどんなものが発売されているか知りたいです。(ちなみにGIVIのリアキャリア用ステーは発売されていませんでした) みなさんの様々な意見を大募集します!どんどん意見ください!

  • ツーリングには?

    このたび初めてツーリングに行くことになりました。 そこでツーリングに行くのに必要なものを教えてください。 2台で2泊3日で四国を、宿はとってます。 バイクはCB400SFです。 タンクバック、荷物縛り付ける用の紐、レインコート、地図、お泊りセット以外に何か必要ですか?

  • バイクについて

    CB400sf vtec3,またはREVO かホーネット250、バリオス250、Vtr250、XJR400のどれかで迷ってます。 見た目は、CBが一番好きです。 バイク屋さんが使っているオークションで買おうと思ってます。(中古) 用途としてはおもに街乗り、二人乗りで、たまにツーリング、高速乗ります。 それぞれのバイクのいい点、悪い点などを教えて頂けたらうれしいです。 また、みなさんならどれがおすすめですか?

  • ツーリングに適しているのは

    CB400SFとフォルツァで迷っているのですが、日帰りツーリングに適しているのはどちらでしょうか? ビックスクーターのほうが景色を見ながら疲労もあまり感じずときいたので、最初はフォルツァにしようかなと思ったのですが、知人が「ビクスクは確かに快適だけど、CB400SFもパワーがあるし、ビクスクより楽なんじゃない?」と言っていました。 私は峠でも高速でもほとんど飛ばさないのでできれば、ゆったり景色を見れて、楽なのはどちらでしょうか?オーナーの方がいればPRしていただければ幸いです。

  • これでツーリングができるでしょうか><?

    自分は自転車ツーリングが大好きで今はクロスバイクに乗って楽しんでいます。ですがやはり自転車が好きだとどうしてもロードバイクに乗ってみたいという思いが強く購入することにしました。自分は長くて2週間程度のツーリングをしていて荷物は後ろにサイドバッグを左右につけています。自分は今MERIDAの2009年モデルの→http://www.cb-asahi.co.jp/image/09bike/merida/roadrace90318.html これか http://www.cb-asahi.co.jp/image/09bike/merida/roadrace90118.html このモデルにしようと思っているのですがこれでツーリングは十分にできるでしょうか? ロードバイクに関しては初心者なので詳しい方いましたらご回答おねがいします。

  • 普通免許取り立てでレンタルバイクでのツーリングは無謀ですか?

    当方普通免許取り立てのものです。 原付は持っていて乗っているのですが、教習時代より 約3ヶ月400ccクラスのバイクに乗っていません。 このような状況でレンタルバイクで北海道ツーリング出来るものでしょうか? 250ccクラスをレンタルしようと思っているのですが cb400sf以外乗った事ありませんし他人のバイクを 乗りこなせるか不安です。 かといって原付で北海道にいっても味気ないような気がします。 北海道に限らずレンタルバイクでツーリングをした事がある方、自分のバイクでのツーリングの違いなどなんでもいいので教えて下さい。

  • メンテナンス本について

    最近、やっとのことでバイクを買いました。。 それで、雨の日の走行の後や簡単なメンテナンス、洗車の仕方などについて書いてある本を探しています。。 最初のバイクということもあり、何も分かりません。 こんな本がおすすめとかいうのを教えていただけませんか??? できれば、写真や絵でわかりやすいのがいいんですが・・・ 車種はCB400SF-VTECです。 よろしくお願いします。

  • CB400SFについて。

    CB400SFについて。 この車体にはVTECと呼ばれる機能や、ABSといわれる機能?がついているみたいですが VTECはだいたいどのようなものなのかわかりましたが、ABSに関してはあまりわかりませんでした・・・ 何かの制御機能みたいなものなのでしょうか?教えてください!! なお、このホンダ社の機能は新しいCB400sfにもずっと受け継がれていきますか? バイク業界もいろいろ規制があるみたいで、さまざまなすばらしいバイクが生産終了となっているので、いろいろ心配です・・・。 あまり詳しくないのでよろしくお願いします

  • 休日のツーリング

    通勤ではなく、趣味として休日に自転車で、遠出などをしようと思っているのですが、クロスバイクとロードバイクで迷ってます。 自分としては、ロードバイクのような形も服装も、本格的なのではなく、クロスバイクのようなどちらかといえば気楽な感じで乗りたいと思っているのですが、やはり長距離のツーリングとなるとロードバイクのほうがよいのでしょうか? また、クロスバイクで長距離に向いているバイク、メーカーなどあればお教えください。 宜しくお願いいたします!

  • ツーリングのアドバイスをお願い致します。

    リターンライダーです。何十年ぶりにツーリングに行こうと思っています。1泊2日で諏訪から伊豆に行こうと思っています。50歳以上のおじんライダー2人です。アドバイスを頂ければ幸いです。バイクはRZ350とCB400SFです。