• ベストアンサー

デーモンツールのエラーについて

violet430の回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.4
kyoto-night
質問者

お礼

アドバイスを有難うございます。 上記の52%って、日本語パッチあったんですねw 私はそれを、英文でのサイトで,やっとインストルまで行って、後はファイルを、はめ込むだけまで何とか行ってw 確かデーモンで駄目なら、これでやれってフレーズもあったような。 下記のサイトは知りませんでした。参考になります。 >他のソフトを使ったらどうですか? そうなんですけど、デーモンの軽さと、CD革命の見栄えさに、どうも執着してしまいまして。 色んなソフトを多々に使えるように頑張ります。 参考URLを、有難う御座いました。 結論から言うと、仕方なしにフォーマットし直して元に戻りました。 おかげで丸一日の作業と失った物も多くてw 本当に有難う御座いました。

関連するQ&A

  • デーモンツールでのドライバエラーとは何ですか??

    デーモンツールでイメージをマウントしようとするとドライバエラー;-1と出てきてしまいます。 ドライバエラーとは何なのでしょうか?またどうすれば解決するのでしょうか? パソコンに詳しくないのでどなたかわかる方がいらっしゃったら教えてください><お願いします。

  • デーモンツールについてです

    デーモンツールに拡張子.mdsのファイルをマウントしようとしたのですが、「Unable to mount image. File not accessable」と表示されマウントできませんでした。 原因はなんでしょうか?解決方法はありますか?

  • デーモンツールにて

    ネット上でISOファイルをゲットしたのですが、マウント後、ファイル内容は閲覧できますが、setup.EXEを実行しようとすると、無効なEXEです。と出てしまいます。ISOが壊れているのでしょうが?それともデーモンに代わる別のソフトが存在するのでしょうか? 知っていらっしゃる方いらっしゃりましたらお願い致します。

  • デーモンツールについて

    自分のノートPCのDVDドライブが余りにもうるさくてガタガタガタガタ言うのでゲームをする時、isoを吸い出してマウントすれば良いと言う方法を聞いたのですが、そのマウントするデーモンツールのインストール中に 新しいハードウェアの検索ウィザードの開始 と言うのが出てきて、d347prt scsi controllerって言うソフトを要求されるのですが、その様なソフトがPC内に存在しません。 インターネットで色々調べていたら2chの過去ログにnLiteでscsi/raidのドライバを削った時に出ると書いてあったのですが、自分はそのようなソフトで削った覚えは無いのです・・・ 又、このドライバ(?)が無いせいかわかりませんが、他のマウントソフトも使えない状態です・・・ どなたかこの解決策を知っている方いませんでしょうか?

  • デーモンツールでアンマウント忘れた!

    DAEMON Toolsでアンマウント忘れました デーモンツールウルトラ体験版を去年使ってました、それでマウントしてたゲームをアンマウントせずにデーモンツールウルトラをアンインストールしてしまいました 今ではCD(E)に無駄に存在してます デーモンツールウルトラをインストールし直したのですがアンマウントできませんでした CD(E)にあるせいでそれに関するファイルが消せず10GBほど圧迫してます 調べてみたのですが、うまくいきませんでした 7を使ってます

  • デーモンツールが使えない!なぜ?

    よろしくお願いします。あるCCDやCUEをデーモンでマウントしようとしたら、DAEMON Toolsでイメージが開けませんとでます。 ヘルプではこのように説明してくれます。 1、イメージが対応している書き込みソフトで作成したものではない。 2、読み込みの質が悪い。読み込み速度を遅くしたり、他の書き込みソフトでイメージを再作成してください。 3、ISOイメージをEasyCDで作った。EasyCDは*.ISOで終わるイメージを作成しますが、それはISOイメージではありません。ISOは公開された規格ですが、EasyCDはそれに違反しています。他の書き込みソフトでイメージを作り直してください。とにかくDAEMON ToolsをインストールしたPC(やそのまわりで)でEasyCDを使うことはお勧めできません。 ていうことは、解決策として、ちゃんと対応したものでCCDやCUEを作るってことですよね?しかし、元の原物がもうないので困っています。今ある、CCDやCUEでどうにかマウントできないものでしょうか?>< それとZIPを解凍中にエラーとでます。 CCDやCUEは解凍できたんですが、IMGやSUBはZIPファイルの中にはいったままなんですが、これもどうにかできないでしょうか? よろしくお願い致します!

  • 【初心者】デーモンツールの日本語化について

    こんばんわ、デーモンツールについてご質問させて頂きたいと思います。 当方、お恥ずかしいのですがPC初心者の女です。 友人に薦められて、デーモンツールを無事インストールしたのですが、日本語化しようとすると「ファイルを開けませんでした」とエラーが表示されてどうしても日本語化出来ません。 初心者が首を突っ込むところじゃ無かったかも……と反省してます。 ですが、せっかくデーモンツールのインストールが出来きましたし、出来れば日本語化したいと思いご質問させて頂きました。 日本語化を詳しく紹介していらっしゃるサイト様の書いてるある通りにしたつもりなのですが、恐らく初歩的なことから間違っていても分からないのかも知れません。 一度間違えてデーモンツールのverとは違うverの日本語化ツールをダウンロードしてしまった事があるのですが、それが関係しているのでしょうか。 お手数おかけしますが、少しでも詳しい方いらっしゃいましたら、どうか力をお貸し下さい。 よろしくお願い致します!

  • デーモンツールが日本語化できません

    インストールして日本語化パッチを当てようとしたのですが 「インストール先がわかりません」というエラーダイアログがでてきます。 デーモンもパッチも同じディレクトリ(マイミュージック)にはいっているのにもかかわらずです。 ちなみに、英語版デーモン自体もアイコンを何度クリックしても、 インストールを繰り返すだけです。 本当に困っています。どうぞよろしくお願いします。

  • デーモンツールv4.30.2ってまだインストールしないほうがいいですか??

    昨日新しいヴァージョンのデーモンツールが出ましたね http://www.daemon-search.com/JPN/explore/web (v4.30.2)なのですが さっそくv4.30.1をアンインストールして v4.30.2をインストールしてみましたが・・・日本語のメニューがバグってる・・ それにあの赤色の雷マークを緑色にする作業もなくなってる・・ まあ、問題なくISOファイルなど見れるのですが バグの出てるものをインストールするのはあまり気持ちの良いものではありません 修正されるまで待ったほうがいいかなぁ・・ それともv4.30.1の古いものを再度インストールしようかな・・ でもv4.30.1のダウンロード項目をクリックしてもv4.30.2のDLページになるし・・ まあ、バックアップでCドライブごと戻せるのですが・・ 皆さんインストールされました? こうゆう場合ってどう対処するのが適切でしょうか? やはり修正されるまで2ヵ月程待つのがBESTでしょうか? 通の方教えてください

  • デーモンツールv4.30.2ってまだインストールしないほうがいいですか??

    新しいヴァージョンのデーモンツールが出ましたね http://www.daemon-search.com/JPN/explore/web (v4.30.2)なのですが さっそくv4.30.1をアンインストールして v4.30.2をインストールしてみましたが・・・日本語のメニューがバグってる・・ それにあの赤色の雷マークを緑色にする作業もなくなってる・・ まあ、問題なくISOファイルなど見れるのですが バグの出てるものをインストールするのはあまり気持ちの良いものではありません 修正されるまで待ったほうがいいかなぁ・・ それともv4.30.1の古いものを再度インストールしようかな・・ でもv4.30.1のダウンロード項目をクリックしてもv4.30.2のDLページになるし・・ まあ、バックアップでCドライブごと戻せるのですが・・ 皆さんインストールされました? こうゆう場合ってどう対処するのが適切でしょうか? やはり修正されるまで2ヵ月程待つのがBESTでしょうか? 通の方教えてください 補足 あと今でもv4.30.1のDLページがあるなら それも教えていただけると嬉しいです