• ベストアンサー

VistaかXPか・・・

dell_OKの回答

  • dell_OK
  • ベストアンサー率13% (743/5657)
回答No.6

ANo.5です。 私の偏見がありましたので訂正いたします。 先ほど他の質問を読んでいましたら、Aeroが動作していた方がCPUの負荷が減る、と言うような事が書かれていました。 なので、私のVista Home Basicは遅いですが、Home PremiumならXPよりも速く感じる可能性がありそうです。 実験できればよかったのですが、そのような環境にありませんのでお許しください。

関連するQ&A

  • [素人] XPにするかVistaにするか

    素人の者です。 同じ性能のPCでOSがXPのものとVista(Home Premium)のもの、どちらを買うか迷っています。 性能的にはインテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー P8400 (3MB L2キャッシュ、2.26GHz、1066MHz FSB)、メモリ4GなのでVistaでもそこそこ動くと思うんですが、今いちVistaを買うメリットが分かりません。 Vistaにしたほうがいいよという方は、どういう面でそうなのか教えて頂けませんか? 使用目的はただのネットサーフィンと軽いネットゲームです。

  • この性能はxpかvista?

    何度か質問して検討しました。 下記のようなスペックはどう感じますか? インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー E6550 (4MB L2 キャッシュ、2.33GHz、1333MHz FSB) デル E207WFP 20インチワイド TFT液晶モニタ (ブラック)<PCリサイクルマーク付> 2GB(1GB x2) デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリ 500GB SATA 3.0Gb/s NCQ HDD DVD+/-RWドライブ(DVD+R 2層書込み対応) dellのInspiron 530s プレミアムパッケージのカスタマイズです。 使用目的はネット、動画の閲覧、fireworksなどの画像ソフトの使用、動画のダウンロードソフトの起動などです。 xpとvistaを選べるのですがどちらがよいでしょうか?vistaを使ってみたいのですがこの性能で問題ないか不安です。 18倍速DVDスーパーマルチドライブ(DVD+R/DVD-R 2層書込み対応) も選べるのですが、違いは二層書き込みが出来るのとROM,RAMに対応していないということですか?二層メディアは正直使用する機会はあるといえるのか悩んでて迷っています。 よろしくお願いします。

  • vista XP

    vistaとXPについてお聞きしたいのですが よくvistaを使う人は「高性能PC必須。core2duo+2GBRAM+ミドルレンジ以上のグラボ」にするとXPより快適だと聞きますが 上記のPCにXPを入れるとさらに快適になる。また、上記のPCでもモッサリするのでXPに戻した。ということも聞きます 実際のところ同なのでしょう。おそらくどちらもそれほどかわらないと おもってます。そう判断すると負荷のすくないXPのほうがいいように思えてきます… 仮に「高性能PC必須。core2duo+2GBRAM+ミドルレンジ以上のグラボ」で買う場合、vistaのほうがいいのでしょうか。元々はXP販売終了間じかにXPを買うつもりだったのですが、すこしわからなくなってきました。 また、皆さんなら↓の構成でどれがお勧めですか? 1・Core2DuoT7100(2MB L2 キャッシュ 1.80GHz 800MHz FSB)+2GB(1GBx2)+GeForce 8400M GS 128MB+vista 2・Core2DuoT7250 (2MB L2キャッシュ、2.0GHz、800MHz FSB)+1GB(or2GB)+GMA X3100(オンボード)+XP 3・Core2DuoT7250 (2MB L2キャッシュ、2.0GHz、800MHz FSB)+1GB(or2GB)+GeForce 8400M GS 128MB+XP 4・Core2DuoT7250 (2MB L2キャッシュ、2.0GHz、800MHz FSB)+1GB(or2GB)+GeForce 8600M GT 256MB+XP 5・4をvistaに買えたもの よろしくお願いします

  • CPUについて

    今度パソコンを買い換えようと考えていますがCPUで迷っています。最新のCore™ Duo プロセッサを搭載したパソコンを購入しようと思っていますが、インテル® Core™ Duo プロセッサ T2300 (2MB L2キャッシュ、1.66 GHz、667MHz FSB)とインテル® Core™2 Duo プロセッサ T5500 (2MB L2キャッシュ、1.66 GHz、667MHz FSB)のどちらにしようかと迷っています。これらはどのように違うのですか。処理の能力に大きな違いがでてくるのでしょうか。価格差は1万円ぐらいです。よろしくお願いします。ビデオ編集や画像編集をバンバンするほうではありませんが、パゾコンがストレスなくサクサク動いてくれればと思います。将来的には長く使う予定です。

  • vistaとXP

    素人質問ですが先日DELLのInspiron1545購入しました スペックはインテル(R) Celeron(R) プロセッサー 575 (1MB L2 キャッシュ、2.0GHz、667MHz FSB でメモリー2Gです 自分としてはパソコンのページの切り替わりなど動作が速ければいいのですがvistaならダブルコアじゃないと遅いと聞きました シングルコアならやっぱりXPの方が速いですか?vistaで購入してしまいましたが意見宜しくお願いします

  • DELLで、CPUをどちらにしようか迷っています。

    DELLでデスクトップを購入しようと思っているのですが、 CPUを インテルCore2Duoプロセッサー E6750 (4MB L2 キャッシュ、2.66GHz、1333MHz FSB) インテルCore2Duoプロセッサー E6850 (4MB L2 キャッシュ、3GHz、1333MHz FSB) で迷っています。主な用途は地デジの視聴、録画、写真や動画の編集、DVDの作成です。E6750とE6850では普通に使っていては大きな差は分からなく(店頭で販売されているパソコンはほとんどがこれらより低いCore 2 Duo E4400 2.0GHzなので通常の使用には問題ないと思いますが)、動画のエンコードなど長時間かかるものをすると結構な差が出てくると聞きました。E6750だと不便に感じることがあるのでしょうか? ----------------------------------------------------- そのほかの構成はこうしました。 OS■ Windows Vista(R) Home Premium 正規版(日本語版) モニタ■24インチワイドTFT液晶モニタ メモリ■4GB DDR2-SDRAMメモリ ハードディスク■ 500GB SATA 光学ドライブ■ DVD+/-RWドライブ グラフィックコントローラ■ NVIDIA(R)GeForce(R) 8600 GT 256MB DDR(DVIx2/TV-out付)

  • CPU、HDDについて

    こんにちは。パソコン素人です。 XP搭載のパソコンを買おうと思っています。 アップグレードキャンペーンでカスタマイズ出来ると書いてあるのですが、CPUとHDDとではどちらを選んだ方が良いでしょうか? 基本は、CPU「インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー E7500 (3MB L2キャッシュ/2.93GHz/1066MHz FSB)」、 HDD「320GB SerialATAII 7200rpm 」と書いてあります。 カスタマイズで、CPU「インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー E8400 (6MB L2キャッシュ/3GHz/1333MHz FSB)」、 HDD「500GB SerialATAII 7200rpm 」に、それぞれ出来ると書いてあります。 パソコン用途は、FXや株をやったり、youtubeなど動画を見たりです。 基本でも大丈夫かもしれませんが、どちらか一つアップグレードするならどちらをした方が良いでしょうか? ちなみにメモリは標準2Gで最大4Gと書いてあります。 よろしくお願いします。

  • DELLのパソコンの購入で迷ってます

    DELLのデスクトップPCの購入を行おうと思っています。 現在InspironTM 530とInspiron 530sのどちらを購入しようか悩んでいます。 共にインテル®  CoreTM 2 Duo プロセッサー E6750(4MB L2 キャッシュ、2.66GHz、1333MHz FSB)です。 プレミアエレメントを使って動画編集をしたいので、IEEE1394は必要です。でもPCの大きさはスリムな方が良いし・・・ この2台の違いを教えてください。

  • 半年後Vista搭載を考えたXPの購入について。

    今はXPを購入するつもりです。 半年後を見据えてVistaを快適に使えるにはどれ位のスペックが必要でしょうか? 使用目的はグラフィックデザイナーなので、ネット関係と、画像処理などです。3Dゲームや動画処理はやりません。 VistaはHome Premiumを考えています。エアロも試してみたいので…。 ・CPU…インテル Core 2 Duo (2MB L2/1.86GHz/1066MHz FSB) ・メモリ…2GB ・グラボ…GeForce 7600GS 256MB で十分でしょうか? マウスコンピューターやパソコン工房はVistaのアップグレードに対応しているそうですが、これを選んだ方がお得な気もするんですがどうでしょうか? また、今はXPで何も不自由はないのでXPをずっと使い続けた方がいいんでしょうか?XPならペン4、メモリ1GBで十分なんですが… パソコンに詳しい人、いろいろと教えてください。 よろしくお願いします。

  • XP、VISTA

    個人用のパソコンで 主にネットゲーム、その他基本的なこと(ネットとか) ぐらいに使うデスクトップのパソコンを 新しく買おうと思っていて、 良いパソコンをみつけたのですが OSはVista® Home Premiumでした。 性能は ・DDR2-SDRAM 4096MB PC2-6400 (2048MBx2) ・GeForce 8600GT/GDDR3 256MB(PCI-Express) ・Core 2 Duo プロセッサーE8400 って感じです。 友達にはVISTAだとメモリの使用量?が多くて結局重くなるし 俺だったらXP買うと言われたのですが この性能があってもキツイんですかね?? 正直VISTAについてはよくわかりません>< 使っている方や詳しい方などいましたら 是非教えてください!!