• ベストアンサー

教えて下さい!!Wordの操作です!

monlonlonの回答

  • monlonlon
  • ベストアンサー率58% (10/17)
回答No.2

人によって方法が違うと思いますが、私は書式のスタイルを変更したり 登録した場合は、文書入力していない段階で、「テンプレート」保存して います。手順は以下のとおりです。 1)スタイルを登録する 2)「ファイル」→「名前をつけて保存」 3)ファイル名をつけて保存ダイアログの「ファイルの種類」で   「文書テンプレート(*.dot)」を選択。   《注意》保存される場所は、「文書テンプレート(*.dot)」を選択した   ときに、自動的にテンプレートが登録されている場所がダイアログ上で   表示されるので変更しないでください。 4)ファイル名を入力 5)保存したファイル「ファイル名.dot」を閉じる 6)「ファイル」→「新規作成」   《注意》くれぐれも新規作成アイコンでファイルの新規作成を行わないで   ください。 7)新規作成ダイアログの「標準」項目のなかに、先ほど作成したテンプレート   があるはずです。 以上でテンプレートから何度もファイルを新規作成できますよ。   

tsukatti
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます!!あっ・そっそかぁ~!という感じで納得しました。この使い方気づかなかったです(^^ゞこういうテンプレートの使い方もあるのだと新たな発見です。ありがとうございましたm(__)m

関連するQ&A

  • ワードの任意ページを他のワードファイルに挿入したい

    フローチャートをワードで作成し、それを他のワードファイル(文章のみ)の任意のページの間に挿入できないでしょうか? 普通に、コピー貼り付けですと、貼り付け先の(書式)設定が適用されて、その後のフローの修正が面倒なのです。 セッションなどを利用すればいいのかなと思うのですが、貼り付け段階で、貼り付けるページの書式を保持したまま貼り付けを行いたいのです。 ワードエキスパートのみなさんのご回答をお待ちします。 ワードは2002です。

  • ワードファイルをワードに貼り付けるには?

    ワードで作ったファイルの数ページを別で作ってあるワードの中に貼り付けるには、どうすればいいのでしょうか? 挿入→ファイルで行うと貼り付けする側のワードのファイルの書式が貼り付けわれる方の書式になってしまい、全部修正しなければなりません。 (フォントサイズやスタイルなど) 最小限に修正を少なくし、これらを行う方法は有りませんでしょうか? 宜しくご教授願います。 ワード2000使用。

  • ファイル間での書式のコピー「Word2013」

    「Word2013」の書式のコピーについてお伺いします。 Word2003では、ファイルAにある文章の書式をファイルBの文章に書式のコピーを使って一時的にコピーすることができました。 Word2013で、これを試みたところ、ファイルAにカーソルがある間は、書式のコピーのカーソルになりますが、ファイルBにポインタを移動すると、書式のコピーのカーソルにならず、ということは書式のコピーができない状態になります。 ファイル間での書式コピーはできなくなったんでしょうか? または、一時的にできない(または私のWordの不具合)のでしょうか? もし、他の方法で書式コピーができるならその方法も教えていただけると助かります。 ※スタイル登録するほどではない一時的な書式のコピーがしたいという用途での回答をお待ちしております。 OKWEBで検索をかけてみたのですが、同質問を見つけることができませんでした。 もし、重複して質問しているようでしたら、お手数ですが、回答のURLを教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • WORD 改ページ挿入後貼り付けた文章の書式が変わる

     WORD2000です。  1.文章ファイル1の文章の最後に改ページを挿入  2.次のページに別のファイルの文書2を全て選択→コピー→貼付け   ↓  結果:文書2の一部の行の書式が、元の文章と異なって貼り付けられている(フォントサイズが大きい)。  見たところ、前のページ(文章1に元からあったファイル)の書式を受け継いでいるようです。文書2を元の書式のままに貼り付けるにはどうすればいいでしょうか。       

  • ワード2010 新規ページの開き方

    パソコン初級者です、よろしくお願いします。 ホームページなどをコピーしてワードに貼り付ける場合、範囲選択→コピーを選択→ワードを開く→新規ページが出てきて →貼り付けをしています。 ワードがひらいていて、コピーの貼り付けをしたいときに、ワード画面は最後に開いたファイルになっているので、そこから 新たに新規作成ファイルを開き、貼り付けをしています。 ワードが開いているときにコピーをする場合、すぐに新規ファイルが開ける、ショートカットキー、或いは方法はありますか。 ありましたら教えてください。

  • wordについて

    wordの「ページ設定」で「印刷の向き」を横にして作成した図があります。これを「印刷の向き」を縦にして文章を作成しているファイルに「貼り付け」ることはできないでしょうか?貼り付けると当然横向きに作っているので縦向きのページからはみ出てしまいます。要は貼り付けたものを90℃回転させたいのです。 同じファイルの中で出来れば縦で作った文章と横で作った文章が別のページに存在してもかまいません。 なお、印刷の向きを横にして作成している図はexcelからコピーして図として貼り付けたものです。 お願いします。

  • ワードの書式コピーでお聞きします!

    例えば既存のファイル名:A、と新規作成ファイル名:Bファイルがある場合で。 Aには10ページの書面が存在して、そのうちの7~10ページを新規作成のBに貼り付けたい。 そのままのコピー貼り付けでは書式が違うのでデザインが全く崩れてしまいます。 何か、良い貼り付け方法はありませんか? 宜しくお願いします。

  • Wordの文章を・・・

    いつもお世話になっております。 Wordの文章を書式はそのままでExselに置き換えたいのですが コピーして張り付けでは、書式がグチャグチャニなってしまします。 どうしたらいいのか、やり方を教えて頂けないでしょうか? 宜しくお願いします。

  • ワードの文章にエクセルの「文章」を貼り付けるには?

    ワード2000で文章を作成しています。 2ページ目が完成して、3ページ目にエクセル2000で作成した別のファイルの文章(グラフ等ではない)を貼り付けたいのですが、その方法がわかりません。「画像」として貼り付けられるのでしょうか? (コピー&ペーストで試してみたら、エクセルの文章はかなり書式が乱れてしまいました。) ご存知の方、どうかお教えください。よろしくお願いします。 なお、上記の場合で、3ページ目に貼り付けるのが、エクセル2000で作成した別のファイルのグラフ(文章ではなく、グラフのみ)ならば、どうすればよろしいのでしょうか? 併せてお教えいただければ大変助かります。

  • wordで他の文章から貼り付けした時に書式が変わる現象

    タイトルの現象なのですが、他の文章からコピー&貼り付けした際、もともとの書式と変わってしまいます。これを貼り付けした際に、もとからワードで作成していた書式のまま張り付けたいのですが、どのようにすればよいでしょうか。教えてください。