• ベストアンサー

新型PSP本体を守るために必要な物・・・

horoponの回答

  • horopon
  • ベストアンサー率26% (151/562)
回答No.2

私の意見ですが、PSPのボタンはカバーしない方がいいと思います。 私もボタンカバーを買って取付ましたが、1分で1000円がゴミ箱行きw ボタンをガードすると非常に押し難いです。ゲーム目的で使うならその辺は一歩身を引き素のままがいいと思います。 何が一番大事かは人によりけりですが、画面の保護シールとPSPを入れるケースだけで私は満足しています。ボタン回りや隙間などは掃除すれば綺麗になりますからね。

pumax_1980
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 掃除を丁寧にすれば問題無し・・・ですかね。 プロテクターにすることになりました!

関連するQ&A

  • PSPのシリコンカバーとプラスチックカバー。PSP本体を衝撃から守る力は?

    限定発売で買った、赤いPSP2000を使っています。 PSPを音楽&動画プレイヤーとして使っていていつも学校や外出先などに持ち歩いているため、ポーチ以外にカバーも必要だと思い、PSP3000が発売される少し前にカバーを三個買いました。 PSP2000のシリコンカバーを二つとプラスチックカバーを一つです。 手触りとボタンの押しやすさはシリコンでもプラスチックでも良かったのですが、 赤いPSPのその色を私はとても気に入っているため、PSPの色が変わらない透明のプラスチックカバーを気に入り、使い続けています。 ですが、プラスチックカバーはシリコンカバーに比べて、衝撃からPSP本体を守る力が小さいのではないかとも思います。いつも外出先に持ち歩いているので、不安です。 実際のところ、プラスチックカバーとシリコンカバーでは、何かにPSPをぶつけてしまったときなどに、衝撃からPSP本体を守る能力はどれくらい違うのでしょうか? 気になっていたことなので、質問させていただきます。 回答、お待ちしています。

  • psp3000のカバーについて(長文)

    psp3000を買う予定なのですが、 PSPのカバーはシリコンとプラスチックはどちらのほうがPSPに傷が付きにくいのですか? シリコンはカバーにホコリがつきやすくて、プラスチックはカバーに傷が付きやすい、 というのは聞いたことがあります。 私が一番重要視してるのはPSPの本体に傷がつきにくいのはどちらか?という点ですので、 皆様の経験なども交えて意見をいただければ幸いです。

  • pspのケースは必要?

    現在psp3000を使用しています。 本体にはシリコンカバーをつけ、画面は保護フィルムをつけています。 しかし、pspのデザインはシリコンカバーをつけないほうが自分的には好みなので、できれば外して、使用しないときは本体をケース(バリューパック内に入ってたもの)に入れて使用しようかと考えています。 このように使用すると、やはり傷がどんどん増えますでしょうか。 傷がひどくできるようなら、今まで通りシリコンカバーを使用しようかと思っているのですが。 よろしくお願いいたします。

  • 新型PSPの色

    こんにちわ ゲーム機の性能などの質問ではないのですが、、、 新型PSPの購入に関して相談させて下さい。 ファリシアブルーを予約したものの、黒にしようか迷いがあります。 黒は指紋跡がくっきり残りそう…白は汚れが目立ちそうなど考えていたのですが、じっさいにPSPの黒を持っている方に聞きたいのですが、指紋跡などは残って目立ちますか? また、カバーなど別売りしているのでしょうか たわいもない色についての質問なのですが、私にとって大金なので、よろしければアドバイス下さい。

  • PSPのカバーはシリコン?プラスチック?

    PSP二台目の購入を検討しているのですが、今度はカバーを付けてみようかと考えています。 現在のPSPは散々落としてその度にどこかしらにダメージを負わせてきたのでシリコンがいいかなぁとも思っているんですが、シリコンは何故かプラスチックカバーと比べて情報が少なく(需要がプラスチック>シリコンだからなんだと思いますが)… タイトルの候補は大分絞れてきたのですが、ここでかなり悩んでいます… 皆さん、ご意見お願いします!

  • 新型PSPの画面保護

    新型PSPを買おうと思っているんですが、 画面保護シート、又はシート的な物は貼ってあるのでしょうか? 最初から貼ってないのであれば100均で買おうかと思います。

  • PSPのグリグリする部分のカバー

    PSPのグリグリ動かす部分(シリコンカバーでは保護されない部分)はどこかで売ってますでしょうか?

  • i Phone3GSの本体保護ケース。どんな商品がお薦め?

    i Phone3GSの購入を検討中です。 本体保護するカバーなど、店頭やオークションでも多数販売されています。 シリコン製やプラスチック製、革など。頻繁な充電も考えられますので、いちいちカバーを取り外す行動は面倒と思います。 シリコンは、本体には優しそうですが、衣類の繊維が付きそうですし、プラスチック製は、プラスチックの素材というだけで、本体に傷が付いてしまいそうな予感がします。 落下は禁忌と思いますが、そういう面でも優れている物など、どんな情報でも構いません。 経験のある方、教えてください。

  • PSP3000について

    いつも丁寧な回答ありがとうございます。 先日やっとPSP3000を購入したのですが気になることがあります。 購入してまだ1週間たっていませんが、プレイしていて気になるのはローディングなどの時や、マップ切り替えの時、普通にプレイしている時UMDの音(?) が「シュイーン」という感じで気になります。皆さんのPSPはどうでしょうか?買った初日は気にならなったのですが、実は液晶保護シートを同時購入しまして気泡などが入り上手く貼れなくて初日は我慢しながら遊んでいました。2日目に何枚か購入しなおし3回ぐらい張り替えました...。張り替えるたびに、眼鏡シートで液晶の埃を取りました。 そこで気になるのが 1.覚えていませんがその時多少押さえて拭いていたために裏側が圧迫され今の異音の原因につながっているのでしょうか?(ちなみにその時は同じく同時購入した本体を丸ごと保護するシリコンの様なカバーにはめて拭いていました。裏もちゃんとカバーされているものです。) そしてもう一つ気になるのはよくサイトでも読むのですがドット抜け(黒点、輝点)なんですが、黒点は恐らくないのですが、輝点なんですが 2.輝点とはローディング中の暗い画面でも光っているものなのでしょうか?私の持っているPSPは暗い画面では光っていないのでこれはドット抜けとかの現象ではないのでしょうか? 文章が下手で申し訳ありませんが非常に気になっていますので回答よろしくお願いいたします。

  • 【至急】PSP3000のおすすめハードケース

    PSP3000を入れるのにサイバーガジェットのセミハードケースを買いました。 http://home.cybergadget.co.jp/products/psp/4544859007217.html PSP本体にゲームテックのほこり入れま栓!をつけているためか LRボタンが押しっぱなしの状態になってしまいます。 http://www.gametech.co.jp/products/catalog/8774/8774_1.html PSP本体にシリコンのカバーをかけても収納できるようなハードケースを探しているのですが、 おすすめはありますか? またHORIのハードポーチはどうでしょうか? http://www.hori.jp/products/psp3000/psp_hard_pouch_3/ 回答よろしくお願い致します。