• ベストアンサー

失業手当の初回認定日について

shr373の回答

  • shr373
  • ベストアンサー率72% (40/55)
回答No.3

1ヶ月遅くなっての申請でも全然問題ありません。 基本手当は退職日から1年以内に申請することができますので いつ申請するかは任意できめて問題はありません。 質問者の方の退職が自己都合であるため3ヶ月の給付制限になると 思われますので説明会はありますが初回認定日は退職日の4週間後には ないと思われます。

marry-ai
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 1ヶ月遅くなっての申請も問題ないとの事なので、安心しています。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • この場合の初回認定日(埼玉)

    初めて質問させて頂きます。何卒宜しくお願い致します。 派遣社員として数年働いた職場で、次の更新(3ヶ月)も契約済みでしたが、 急な組織変更の為、契約更新なしとなりました。 そのため、「会社都合」となっており、給付制限期間なしと思われます。 まず、初回手続きにハローワークに行った後、1~2週間後に説明会、 そしてその後、初回認定日があるとのことですが、都道府県によって、3週間後の場合と4週間後の場合とあると聞きました。 当方、埼玉在住です。 埼玉在住の方で、最近手続きに行かれた方がいらっしゃいましたら、 いつごろ初回認定日であったかをお教え頂けませんでしょうか? それをお聞きしたい理由というのが、2回目の認定日が、11月上旬(週半ばに3日間)の旅行に当たってしまうのではないかと思うからです。 当初契約更新予定だったため、夏前にはフライトを購入済でした。 私一人の旅行であれば、手数料がかかっても、キャンセルしたいところなのですが、 家族の祝い事も兼ねており、平日でないと無理なこと、また、全員分のキャンセルとなると10万超かかってしまうため、その日程に当たらないように、初回の手続きを調整できないかと考えております。 ただ、旅行(=遊び)となってしまうと思うので、もし日程が重なりそうな場合は 職員の方に正直に、その月はこれないことをお話して、その翌月の認定日に向かう旨をお話すべきでしょうか? どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら、ご教示頂けますと幸いです。 何卒宜しくお願いいたします。

  • ハローワーク宇都宮での初回認定日

    こんばんわ。 失業保険の初回認定日は管轄や時期によって受給資格決定日から3週間目だったり4週間目だったりまちまちだと聞きました。 ここ最近ハローワーク宇都宮で初回認定日が決定した方がいらっしゃいましたら 受給資格決定日からの日数を教えていただけないでしょうか。 8月に友人の結婚式があり初回認定日と重ならないようにハローワークの手続きを開始したくて。 一応明日直接ハローワークに電話するつもりなのですが、知人からハローワークはそんなことは教えてくれないと言われてしまったので。 皆様のお力添えよろしくお願いします。

  • 雇用保険の受給 最後の認定日に来所できない

    質問させて下さい。 先月会社都合にて退職し、本日ハローワークで求職の申し込みと雇用保険の初回の手続きをしてきました。 23日に説明会、11月5日が初回の認定日の様なのですが、1月13日から挙式と新婚旅行を兼ねて3週間程海外に行く予定があります。 それまでには受給が終了するだろうと安易に考えていましたが、最後の認定日がちょうど旅行とかぶってしまい来所出来なそうです。 受給資格者のしおりには3型火曜日と記載がありますが、最初の19日分が11月5日の火曜日に認定され、その後28日分を2回、最後に残りの15日分が支給されるという認識で間違いないでしょうか。 とすると1月14日で受給終了、最終認定日は28日火曜日になりますか。 最後の認定日を辞退する場合はどうしたら良いでしょうか。 もしくは他の方法があれば教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 失業保険の初回認定日について教えてください

    失業保険給付に関する初回認定日について教えてください。 初回認定日は最初にハローワークに行ってから27日後と聞きましたが、人それぞれハローワークに行った日にちは違って来る訳ですが、その人により認定日が違ってくると言う事でしょうか? 認定日に行けなかった場合、次の認定日までお預け状態になるそうですが。。 例えば5月の認定日は15日とハローワークが決めており、10日に行った人は5日分を換算した金額を15日の認定日にもらうと言う事なのでしょうか・・

  • 失業手当の初回金額

    会社を自己都合で辞め、ハローワークに手続きしたのが3月29日、雇用保険説明会が4月3日、最初の認定日が4月18日、3ヶ月給付制限、二回目の認定日が7月11日…この一週間後に振込まれると書いてあるのですが、一回目の金額は何日分、いくら入るのでしょうか? ちなみに、2型-木で、90日分、基本手当日額は4、471円です。 すみません、誰か教えてください!

  • 初回認定日って大体いつくらいですか??

    今年の3月末に契約任期が切れて退職します。 会社の都合のよる退職扱いになります。 4月1日にハローワークにいって 失業保険の手続きをしようと思ってますが 初回の認定日というのは 大体いつくらいまでになりますか?(例:4月いっぱいor 申し込んでから2週間程度) ご経験者のかた、大体で構いませんので教えて下さい。 以前、ハローワークに行った友達は 申し込みの翌日が認定日だったということもあったと言ってました。 宜しくお願いします。

  • 初回認定日の3日後に就職が決まりました。教えてください。

    初回認定日の3日後に就職が決まりました。教えてください。 給付制限を終え、8月13日に初の認定日ですが、ハローワークからの紹介分で、8月16日付で内定をいただきました。 この場合、13日の認定で1回目の受給する資格はあるのでしょうか? (初回は16日分支給と説明の時に聞きました) 宜しくお願いします。

  • 初回認定日前の再就職

    ハローワークで雇用保険の手続きをしてます。 6/16に手続きを行い、 6/22に7日間の待機期間満了、 6/23日から支給対象となっています。 (怪我による退職なので給付制限なしで受けられました) 7/2に雇用保険説明会、 7/15が初回認定日です。 しかし本日、早期に就職が決まり、入社日はハローワークとの兼ね合いがあるので後日連絡させて頂くようにしています。 土日を挟むのでハローワークには問い合わせできず… 初回認定日前に再就職が決定した場合、一切の給付は受けられないのでしょうか? 再就職先は、ハローワーク以外の、個人的に受けていたものです。 なので再就職手当がでないのは分かるのですが、 給付手当がどうなるのかがわかりません。

  • 失業保険、初回認定日と第2回認定日はいつになる?

    来年の3月22日にハローワークへ離職票を提出したとして 初回認定日と、第2回認定日が何月何日くらいになるのかを知りたいです。 自己都合の退職です。

  • 失業保険の認定日について

    みなさん、こんにちは。 過去の質問を検索しましたが、すっきり解決しませんでしたので宜しくお願いします。 私は5年勤めた会社を結婚のため7月末で退社しようと思っています。専業主婦では生活がやっていけませんので少し休んだらパートなり、仕事を考えています。そして、失業保険を受給したいと思っています。 しかし、結婚式が9月23日で、1週間ほど新婚旅行に行く予定をしています。 そこで、9月23日から30日ぐらいまでに失業保険の認定日がこないようにするためには何日にハローワークに行くべきでしょうか? また、説明会は離職票を持って初めてハローワークを訪れて何日後に開催されるのでしょうか? もしくは、新婚旅行も終わって10月にハローワークに行った方がいいでしょうか? 質問が多くて申し訳ありませんが、どうぞ宜しくお願い致します。