• ベストアンサー

Eメールについて

cultivateの回答

  • cultivate
  • ベストアンサー率15% (2/13)
回答No.2

Eメールの送受信料は電波状態などにもより、変わってくるので一概には言えませんが、30文字程度なら1円程度(割引前)です。 Cメールは送信に通常3円かかるので、送受信を考えてもEメールの方が安くすみます。 しかし、Cメールは送達確認ができる事や家族間は無料、ガク割(WINは対象外)の場合は半額になるメリットがあるので、使い分けてみるのもいいでしょう。 ただし、auどうしでしか送受信できません。 ダブル定額ライトなどのパケット通信料割引サービスは、月途中に加入しても1日にさかのぼって適用されるので、料金照会でまめに確認をして、使いすぎたなと思ってから、加入する事も可能です。 なお、ダブル定額ライトなどのパケット通信料割引サービスに加入した場合は、パケット通信料は基本使用料に含まれる無料通話には 適用できません。定額料(ダブル定額ライトの場合は1,000円)はそのまま、パケット通信料の無料通信分となり、定額料を超えた分は上限額(EZWeb・Eメールは4,200円)に達するまで、1パケット0.08円ずつ課金されます。

jnn24
質問者

お礼

ありがとうございます まずは1ヶ月使ってみて決めたいと思います(月の途中からでも加入できるそうなので)

関連するQ&A

  • Eメールは受信側にも課金されるのでしょうか?

    ダブル定額スーパーライトに加入しているのですが、こちらで把握しているパケット料と、7月請求分の実際の請求とでは違っていました。 モバイルデータ通信をオフにし、普段ネット閲覧はWi-Fiで利用しているのでが、念のため、こまめにパケット料をHPで把握しています。しかし7月分の最後に使ったパケット料と、通話明細で4パケット(4円)違うのです。 最後に確認した日のパケット量は0バイトでしたのに、明細では同日が、4パケット(4.597バイト)利用しています。 これはEメールか何かかなと。通話明細ではEメールの明細はありません。 パケット定額制に加入している場合、auのキャリアメールは、パケットを消費しますよね? つまりネットだけではなく、メールの送信だけでもパケット量(料)を使うということでよいでしょうか? またEメールは受信側にも課金されるのでしょうか? もしEメールの送受信ではないとすると、他に原因は考えられますか?

    • ベストアンサー
    • au
  • willcomのライトEメールがよくわかりません

    最近ウィルコムにしたのですが、EメールとライトEメールの違いが、文字数以外にどう違うのかわかりません。オンラインサインアップというのはしたのですが、うまくできたかどうかわかりません。 こちらからEメールを送っても、相手の返事がライトEメールとして送られてきて、途中で切れてしまったりします。「ライトメール受信」を実行すると、さっきライトEメールとして来たものが再度送られてきたりしますが… プランは定額の一番安いやつで、メールは全部無料のはずです。

  • au Eメールの受信料

    auのWINの機種で、Eメールの30KBぐらいの添付だったら 受信料いくらぐらいですか? ダブル定額に入っている場合とダブル定額ライトに入っている場合を 教えて下さい! お願いします!

    • ベストアンサー
    • au
  • 家族間でのEメール(i)は無料?

    家族でソフトバンクのガラケーを使っています。 ホワイト家族24で家族間の通話とメールが無料となっています。 このたび私がソフトバンクのiPhone4Sに機種変しました。 今までのガラケーのメールは、iPhone4SだとMMSというメールに当たると思うので、 「私から家族へのMMS」での「私の送信料」と「家族の受信料」は無料のままだと 思う(勝手に思ってる)のですが、Eメール(i)でもそうなのでしょうか? 「私から家族へのEメール(i)」での「私の受信料」と「家族の受信料」も無料ですか? 厳密に無料かどうかでなく、かつて私がガラケーを使い家族みんながガラケー だった頃と同じであるかどうかが知りたいのです。 (送信する私はiPhoneの定額コースなので、痛くもかゆくもないのですが、  受信する家族はガラケーの定額コースに入っていないもので・・・) 以上です。よろしくお願いします。

  • ウィルコムのEメール

    ウィルコムの定額プランに入っています。 ウィルコム同士のEメールは、ウィルコム経由は無料などと書かれているのですが、イマイチ意味がわかりません。 私は普通に○○.pdx.ne.jpというアドレスを取得し、ウィルコム同士でEメールをしているのですが、これは無料なのでしょうか?ちなみに送受信の際には上に「PT」というマークが出ます。 これが無料なら、ライトメールはいらない気がするのですが、同じウィルコムの友達は私がEメールで送ってもライトメールで返してくるので、もしかして無料じゃないのかも!?と不安になり、質問させていただきました。

  • 海外携帯からのEメール受信について質問です。

    海外携帯からのEメール受信について質問です。 現在携帯はauのW61Hを使っているのですが、海外の携帯(たぶんNOKIAだと思いますが)からメールを受信した場合の受信料はどうなるんでしょうか。 同様にこちらの携帯から海外の携帯にEメールを送信した場合の送信料も知りたいです。 また、それらの料金はauのダブル定額の範囲内になりますか? 回答よろしくお願いします

    • ベストアンサー
    • au
  • ダブル定額ライトをやめた方がいいか?

    auに新規契約しました。家族割と誰でも割、そしてW定額ライトに入りました。ですが、私は通話もほとんどせず、メールも1日10通以下、ウェブもたまに乗換案内をするくらいです。こんな私はダブル定額ライトに入らなくてもいいと思いますか? ダブル定額をやめた方が1000円の無料通話分ですみそうかなと思うのですが、パケット代がメールや通話、Ezwebでどれくらいかかるのかわかりません。誰か教えてください!! (ちなみに、指定受信をしているので、そのときに開くEzwebにもパケット代がかかっているのかな?と思います。)

    • 締切済み
    • au
  • 京ぽんのEメール

     ウィルコムのAH-K3001Vです。So-netのメールを受信する様にアカウントを設定したのですが、Eメール送受信をしてもSo-netに送ったメールが受信できません。直接ならできるのですが、電源を切った時のメール問い合わせで受信してくれません。どうすればいいのでしょうか。

  • TU-KAのEメールについて

    TU-KAのEメールの事なのですが、EZwebとスカイメールの2種類がありますよね?わたしは最近EZwebの方からEメールを始めたのですが、受信&送信をする度に回線を接続しなくてはいけないのですか?それって通話料がとても無駄な気がするのですが・・・。やっぱりスカイメールの方からEメールを始めた方がいいでしょうか?どなたか教えて下さいっ(><)

  • 京ポン、Eメールが受信出来なくなりました。

    突然Eメールがセンター止まりになってしまい そのメールを受信しようとすると「メモリーがいっぱいです」 という表示が出て受信出来ません。 メモリーの空きは半分以上あるしダウンロードなどは出来ます。 またライトメールの受信は可能です。 機種はAH-K3001です。 よろしくお願いいたします。