• ベストアンサー

クラリネットのラが高い!

178942の回答

  • 178942
  • ベストアンサー率9% (4/41)
回答No.1

楽器は違うんですが一応原因と考えられるものは 1 リード 2 アンブシェア(口) 3 癖(楽器自体の癖と自分の癖) ぐらいですかね?自分はhornなんであんま詳しくないですが

参考URL:
http://cal-clari.net/techno/yourpich.htm
nanami24
質問者

お礼

回答アリガトウございます。

関連するQ&A

  • クラリネットについて

    クラリネットをはじめて5、6年目の中学3年生です。 (1)タンギングがうまく出来ません。 高い音のタンギングが… 実音ソ~上が特に出来ません。 (2)高い音が出しにくいというかあまり綺麗な音とは言えない音が出ます。 (3)チューニングBの一個下の実音ラ♭がかすれた音になります。 ↑↑↑ 何か練習方法や対策などありますか? 教えて下さい。

  • クラリネットの開放の音がまとまりません

    以前にクラリネットの事で質問したことがあります。 今度は音色のことなんですが、 開放のミ・ファ・ソ・ラ のような、おさえる指が少なくなるほど、どっかからシャーシャー息が出ている音がして、なかなか音がまとまりません。 分かっているのは、 ソの音は、ラの音のキイ(Aキイ)の下にあるタンポから、 ミの音は、人差し指と中指の押さえる穴(F#リングキイとA/Dリングキイ)の間のタンポから息が出ているようです。 特にソの音なのですが、どうしたらまとめられた音が出せるようになりますか?分かる方、教えて下さい!

  • クラリネット(B♭)アンブシュア

    クラリネット(B♭)アンブシュア ● <シ>を吹くときは左親指で楽器を上に持ち上げようとし、上の歯に   マウスピースはあたります。 ● <ラ>の時は人差し指で楽器を上から下に押し下げようとし、下から   上に持ち上げる為の指はありません。(あるとすれば右親指) ● <ラ>を吹く時にマウスピースと上の歯に隙間が出来てしまいます。 ● <シ>から<ラ>を吹く時のアンブシュアを一定に保つ為の楽器の   ホールドは右手親指と唇のみで固定でしょうか???   右手親指だけの楽器ールドではどうしてもマウスピースが下に下   がってしまいます。   <ラ>を押さえる左手人差し指の力が強すぎるのでしょうか?

  • クラリネットB♭チューニング

    チューナを使い3音を合わせると言う記事があります。 朱書で 3つの音 とかかれている所です。 == 1.基準音 B♭の<チューニング用のド>を合わす。 2.解放F<ソ>を合わす。 3.再度 基準音 B♭の<チューニング用のド>を合わす。   これが合えばチューニング音のオクターブ下のB♭のピッチを合わせる。 4.最後に基準音B♭の<ド>を合わせる。 参考      http://ameblo.jp/enjoy-clarinet/theme-10021537187.html == 初心者です。 1.に記載の<ド>とは五線譜の上3線の高い<ド>ですか? 3.に記載されている「チューニング音のオクターブ下のB♭」とは下第2線(1線?)の<ド>ですか? == 意味不明の質問しているかもしれません。すみません。

  • クラリネット吹いている方

    ずっと前から気になっていたんですけど クラリネットを持っていると 右手の人差し指の真ん中の所に マメが出来ているんですけど これって持ち方がおかしいから なるんでしょうか? みなさんもマメ出来ていますか? ふっと疑問になったので回答お願いします。

  • クラリネットについてです!

    皆さんはじめまして!中2の女子です。 今私は、吹奏楽部でクラリネットを吹いています! いつも部活で合奏前に、チューナーでB♭の音を合わせるんですけど、私はすごく音程が高いんです! 特に夏なんかは、少し吹いただけですごく音程が高くなって、管を抜いてもまだ高いんです!音が低いときは、ひたすら楽器を温めればいいと思うんですけど、 管を抜いても高い場合、どうすればよいのでしょうか。 やっぱりしばらく吹かないで冷ましておくのですか? 教えてください!!!(>_<) 文おかしくてすみません!!!

  • クラリネットのパート練習について…

    現在、高校2年生でクラリネットパートのパートリーダーをやっています パートのメンバーは8人(6人がB♭クラ、2人がバスクラ)です わたしが困っているのは、音程です 合奏前のチューニングでも ハモデやチューナーを使って一人づつ合わせても、8人で合わせると全く合いません パートのメンバーもあってないことは分かっているようです 季節的にも冬で楽器の音程が低く、上がりにくいという環境もありますが その場合は、チューナーで見たときに低い人にぴったりの人が合わせるのか、それとも逆か チューニングをパートでする時には なにを意識すれば合いやすいのか… ぜひ回答をよろしくお願い致します。

  • クラリネットについて

    わたしはつい最近クラを部活で吹き始めました。 まだ1ヶ月程度なのですが。 低い(全部穴をふさがない)ソ・ファ・ミ・レ・ド・シ・ラ・ソまでは なんとかふけるんです。 今、曲を6曲くらい練習しているのですが まったくついていけません、 ちなみに曲は(In The Mood、DEAR WOMAN)などです。 ここをこうしたら上手くなる とか、この曲はここをこうしたらいい!! とかクラについて何でも良いので教えてください;

  • クラリネットの練習

    ン十年ぶりに楽団にはいり、クラリネットを吹き始めました。朗らかで寛大なメンバーに支えられ、楽しく参加していますが、楽器から離れていた間に蓄積されたクラの音のイメージと、自分が楽器に息を入れて出てくる音の差に、毎度愕然としています。 音色は中低音は風邪をひいたようなハスキーな音。高音はハーモニカ風?木製の楽器の音とは思えません。別の人が吹いたらちゃんと鳴ったので、楽器のせいではありません。私のせいです。 音程は、チューニングのB♭は442で合うものの、開放のソ、その上のラから下は異常に高くチューナーを振り切ります。大好きな合奏も、自分の作る不協和音で思わず息を呑んでしまいます。 何からどう練習したものでしょうか。低音が高いということは、口に力が入りすぎているのでしょうか。高校時代のように毎日朝昼晩ロングトーンする時間もとれず、ゆるんだ頬の筋肉は、吹き始めて1時間もするとだれてきます。それでもやっぱり、ロングトーンからかなぁ。効率の良い方法なんてない、ただただ練習あるのみと知りつつ、諸先輩のみなさま、ご助言くださいませ。

  • 曲名

    もう記憶的にだいぶ前の曲で一部しか覚えてない上に、音程も曖昧ですがお付き合いいただけたらなと思います^^; 確か何かビデオの一部のBGMではあったと思うのですが… 曖昧ながらもオクターブの中で覚えている程度の音階を言いますと ファ♯ ソ♯ ソ♯ ラ シ ソ ド シ ラ ソ ラ だったと思います^^; ちなみにドはオクターブの中でも低い方ではなく高い方のドです。 自分の中で覚えているメロディを口ずさんで音程を合わせていってなった結果なのでとても分かりづらいとは思いますが…^^; この曖昧かつ少な過ぎる情報で分かる方おりましたらご回答の方、宜しくお願いしますm(_ _)m