• ベストアンサー

ルーター設定で無線が・・・

JP002086の回答

  • JP002086
  • ベストアンサー率35% (1485/4241)
回答No.3

アダプターを挿す際に、リセットボタンと言いますか、リセットスイッチ(爪楊枝か何か細い物で押す)も押しながら(多分、5秒くらいは押し続けないとだめ)電源を入れる事により使用する事は出来ませんか? そうする事で、ルーターの出荷時設定に戻ると思うのですが・・・・

関連するQ&A

  • ルーターのポート開放方法

    http://www.iodata.jp/prod/network/wnlan/2004/wn-g54r2/index.htm 上記のルーターを使用しているのですが ポート開放のやり方が分かりません。 よろしくお願いします。

  • IPアドレス固定の仕方

    http://www.iodata.jp/prod/network/wnlan/2004/wn-g54r2/index.htm​ 上記のルーターを使用しています。 IPアドレスを固定にしたいのですが やり方が分からりません。 教えてください! それと私の家では一階と二階にPCがありそれを直接つないでいるのですが 私がIPアドレスを固定にすると 1階のPcに影響はありませんか? よろしくお願いします。

  • 無線LANについて

    パソコン初心者なもので、お恥ずかしい質問なのですが、アドバイスいただけますと幸いです。 無線LANについてなのですが、現在下記の無線LANカードを持っています。 http://www.iodata.jp/prod/network/wnlan/2002/wn-b11pcmh/index.htm あと、無線アクセスポイント?を買う予定なのですが、WN-G54/R2を買おうかと思っています。 http://www.iodata.jp/prod/network/wnlan/2004/wn-g54r2/index.htm 双方の製品を使用した場合、無線LANで接続することは可能でしょうか? 皆様どうか宜しくお願い致します。

  • 無線LAN用外部アンテナについて

    私は、i-oDATEのWN-G54/R2 http://www.iodata.jp/prod/network/wnlan/2004/wn-g54r2/index.htm を使っているのですが、外部アンテナをつけたいのですが、つけることはできますか? つけるものを教えてください。

  • 無線LANアクセスポイント

    インターネット    ↓ buffalo WZR-AGL300NH http://buffalo.jp/products/catalog/network/wzr-agl300nh/ ↓ 無線接続 io-data WN-GDN/R http://www.iodata.jp/prod/network/wnlan/2006/wn-gdn_r-s/index.htm#05 のようにつなごうと思いio-dataのQ&Aにあるようにやったのですけどうまくつながらずipアドレスを入れてもairportの設定画面にもいけなくなりリセットするしかありませんでしたどうすればうまくつながりますか? http://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s14454.htm buffaloのipアドレスが192.168.11.1だったのでioの方を192.168.11.8にしました。

  • ひかり電話 無線LANで使用できるのでしょうか?

    ひかり電話を導入予定です。 それでONU(回線終端装置)と別な場所に電話を置きたいのですが ONU→HUB→無線アクセスポイント→WN-AG/C→光電話対応機器→電話&HUB→PC        →ルーター→HUB→PC という配線は可能なのでしょうか? 要はWN-AG/Cというのでできるのかが知りたいのです。 WN-AG/CというのはIOdataのです。 http://www.iodata.jp/prod/network/wnlan/2004/wn-agc/index.htm ご回答よろしくお願いいたします。

  • 無線LANについて

    はじめまして。パソコン初心者です。OSはXPです。 無線LANルーターの購入を考えているのですが、無知の為、商品の違いがよく分かりません。 バッファローの商品がお勧めとよく聞きますが、価格面のことも考え断念しました。 それで以下のどれか(WN-G54/R3・WN-G54/R3-S・WN-G54/R3-U)にしようと思っているのですが、どういった違いがあるのでしょうか? http://www.iodata.jp/prod/network/wnlan/2006/wn-g54r3/index.htm お手数かと思いますが、宜しくお願い致します。 また、高くてもバッファローを買ったほうがいいという意見等も参考にさせていただきたいので、もしありましたらお願いします。

  • 自作PCにてPCカードを使いたいのですが・・・

    I/O DATAの無線LAN PCカード用 PCIアダプター WN-OP/PCI2↓ http://www.iodata.jp/prod/network/wnlan/2004/wn-oppci2/index.htm を使おうと考えていたのですが、 生産終了とのことでした。 PCIバススロットに付ける事ができる別のものがありましたら ご教授お願いします。 できれば上記の物と同価格帯でお願いします。 よろしくお願いします。

  • ルーターのポート開放

    ルーターで無線の方ではポート開放ができるんですが、なぜか有線では同じ手順なのに関わらずポートが開きません…。 使用しているルーターはIODATAの WN-G54/Rです PCは NEC LL550/5DとLL900で LL550の方のIPはポートを開放できています。 どうしても有線に変えて有線のIPを合わせても開放できません…

  • USB接続の無線アダプタ

    「WN-A54/BBR」 http://www.iodata.jp/prod/network/wnlan/2002/wn-a54bbr/ を使って通信可能な「USB接続の無線アダプタ」を探しています。