• ベストアンサー

自作PCのことで

wpapskaesの回答

回答No.3

せっかくメモリが破格なんですから、 今の時代、最低2GBは積んでおきましょう! 予算はいくらですか? すべて新品で組むんですか? Pentium4シリーズは終息しているので、予算が許すならば、 せめてPentium E DCとかにしておいた方が、後悔しないとおもいます。 Pentium4クロックだけ高くて、性能効率は悪く、その上発熱も酷いです。 グラフィックがX850XTと、一昔前ではありますが、ハイエンドグラフィックカードですね。 用途はなんでしょうか? 最新バリバリの3Dをやるにはちょっとスペックは足りませんし、 MMORPGぐらいなら逆に十分すぎるスペックですが... ケースはぶっちゃけ適当でいいと思います。予算と見た目重視で。 適当に言ってるのではなくて、剛性や冷却性、拡張性、そしてデザインなど、上を見ればきりがない世界です。

ranranru_
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 特に用途は決まってはいないのですが、 2007年の初めくらいのゲームができればいいかなぁって思ったんですが Pentium4ってそんなに悪いのか・・・やはり予算が余裕があるならCPUを変えたほうがいいのでしょうか?

関連するQ&A

  • BF4がそれなりに動く自作PC

    マザーボード : GIGABYTE マザーボード intel Z87 LGA1150 ATX スタンダード GA-Z87X-UD4H グラフィックボード : ATI/Radeon R9 280X CPU : Core i5 4570 BOX メモリ : CFD W3U1600HQ-8GC11 [DDR3 PC3-12800 8GB 2枚組] HDD : WESTERN DIGITAL WD20EZRX [2TB SATA600] これで動くでしょうか? 電源、ケースはどのようなものがいいでしょうか?

  • 自作PC

    自作PC 自作PCが起動してから5分くらいでフリーズします。どうしたらいいでしょう? マザーjは KN1 Extreme CPU Athlon 64 3200+ メモリ micron 256MB 電源 玄人志向 460W グラボ HIS RADEON HD 2600XT ドライブ 2つ ケース cooler master

  • 自作pc

    自作pcを組んでみたんですが この構成で高性能と言えますか? また持て余してるので有効活用する方法も教えてください pcケース ZALMAN Z9 PLUS mb ASRock Z68 Extreme7 Gen3 (Z68 LGA1155 ATX) cpu Intel Core i7 メモリ シリコンパワー SP012GBLTU133V31 (DDR3 PC3-10600 4GB 3枚組) 電源 GIGABYTE GE-N500A-C2 ドライブ Samsung SH-B123L hdd Western Digital Caviar Green WD25EZRX ssd a-data 32gb 後メーカー忘れましたがカードリーダーです

  • 自作PCで画面が表示されなくなりました。

    自作パソコンが起動しなくなりました。 ボード GIGABYTE I865G GA-81G1000 Pro-G CPU Pentium4 3.4GHz メモリ 4G ビデオカード RADEON HD4650 DVD DVR-ABP8 電源 HK400-14GP でかなり昔に組んだPCが起動しなくなりました。 電源が入り、HD、DVDの駆動音がして、ケースのランプもつくのですが、BIOSのセットアップ画面が表示されません。 メモリ全はずしでBEEP音鳴りません。 それでマザーを疑い、「Pro-G」がつかないGIGABYTE I865G GA-81G1000をジャンクで購入、試しましたがやはり変わらず。 次は電源を変えてみようと思いますがどうでしょうか? お願いします。

  • 自作PCについて。

    今回、中古でマザーボードとCPUを買いPCを組んでみました。グラフィックボードもです。 マザーボードはASUSのA7V8X-XでCPUはアスロンXP2000(1.7G)です グラフィックボードがSapphire 製RADEON 9500 DDR128MBでメモリはSAMSUNG製256MBDDR333です。 PCケースにそれなりに組み込み電源をそのままポチっとな!BIOS画面(よいのかな?)・・・ 電源が入ったことを確認しマザーボードの説明書(英語)を手にとりました。 電源を確認したのでOSをDVDドライブにセット。DVDドライブはLG GSA-4040B マルチドライブ、HDDはシーゲートの40G。 再起動。DVDドライブを読み込んでくれません・・・ 中古のマザーボードなんで前使用者の設定かな>?と思い新たに設定しなおす!(知識はぜんぜんないです・・・) で、英語マニュアルの説明書を見てブートメニューのトコにSETUPDEFAULTSというのがあってそれでイエス!OK! で、また再起動。OSをインストールできません・・ 相性とかなんとかなんですかね? 初めての試みでPCを趣味にしたいと思ってやってみた次第です。 パーツの選び方が悪いのか接続の仕方が悪いのか・・・ アドバイスおねがいします。

  • 自作PCの電源について

    よろしくお願いします。 初めての自作PCを組み立てています。 構成 CPU:Core2duo E6600 M/B:GIGABYTE GA-P35-DS3R メモリ:DDR2 SDRAM PC2-5300 1G x2 HDD:SATA2 7200rpm 8M 350GB VGA:Geforce8800GTS 320M 光学ドライブ:家に有った昔のCDドライブ+外付けUSBのDVD-Rドライブ ケース:星野金属MT-PRO2000 DEEP 電源以外は勉強したのですが、電源についてよくわかりません。 総ワット数以外にも色々気を付けないといけないとか。 この構成で安定動作可能な電源のスペック、もしくは商品名を教えてください。 予算は1万円以内を希望しております。

  • 自作PC

    自作pcについて いまHISのRADEON HD 2600XTというグラフィックボードを使っているのですが、熱暴走を1日に数回起こすのでGTS 250を友人から買いました。そこで質問です。 ↓↓PC構成↓↓ CPU: Athlon 64 3200+ (TDP65W) メモリ:PC3200 256x4=1GB HDD: 1台 SATA接続 グラボ: HD 2600XT ドライブ:なし 電源:KRPW-V460W (+12V1 18A +12V2 16A) このようなPC構成なのですが電源を変えなくても動作いたしますか?

  • 自作でPCを組もうと思っています。

    自作でPCを組もうと思っています。 自作するのは初めてなので自分で選んだパーツで規格など合っているか不安なので大丈夫か教えていただきたいです。用途はFF14をするためです。 できるだけ安く組もうと思って組んでいます。 もしもっと安くなるならそちらも教えていただきたいです。 OSはウィンドウズ7の64bitの予定です。 マザーボード GIGABYTE GA-H55-USB3 Rev.2.0 CPU Intel Core i5 650 BOX HDD Western Digital Caviar Green  WD10EARS (1TB SATA300) グラフィックボード Sapphire HD5770 1G GDDR5 PCI-E DUAL DVI-I/HDMI/DP (11163-02-20R)  メモリ Samsung DDR3 SDRAM PC3-10600 4GB ドライブ LGエレクトロニクス GH24NS50BL 電源 KEIAN KT-780AS SLI CORAZON ケース ENERMAX TK-920 すべてドスパラで選んでいます。 よろしくお願いします。

  • この自作PCで動作しますかね??

    すいません。自作初心者なものでこれでちゃんと動くかどうか心配で3つほど質問させていただきますm(__)m 1、まずPC自体がちゃんと動作するかどうか 2、私のPC用途は主にゲームなんですが、この性能でも快適に(プレイ最中にスローにならない)プレイできるかどうか 3、これ全部で11万程なんですが、もっと削れるところがあれば指摘して頂きたいです。何分金欠なもので・・・ 【CPU】 Intel Core 2 Duo Intel (LGA775) Core 2 Duo E6420 リテールBOX 2.13GHz L2キャッシュ4MBモデル 【HDD】 3.5"SerialATA内蔵型HDD HITACHI HDT725032VLA360 SATA2 / 320GB 【マザーボード】 LGA775 (Intel) ASUS P5B LGA775 / P965+ICH8 / ATX DDR2対応 【ドライブ】 記録型DVDドライブ LITEON LH-20A1P DVD±R x20/±R(2層)x8/RAM x12/DVD再生ソフト付属 【メモリ】 DDR2(Samsung/Hynix他) Samsung DDR2 SDRAM PC2-6400 SAMSUNG 1GB ※メモリはこれを1G×2を使用して2Gにしてみました!! 【電源】 Scythe(サイズ) GOURIKI-400A 剛力 400W 【OS】 Windows XP Home Edition 【グラフィックスボード】 PCI Expressビデオカード AOpen 7600GS-DV256X ※PCI-E / GeForce7600GS / 256MB D-Sub・DVI-I・TV-OUT/ファンレス 後、ゲームはPSUやMHFやBF2142などをやろうと考えてます。 ヘタレな質問ですいません。どうぞ宜しくお願い致しますm(__)m

  • 自作PC

    自作pcを組んでみたんですが この構成で高性能と言えますか? pcケース ZALMAN Z9 PLUS mb ASRock Z68 Extreme7 Gen3 (Z68 LGA1155 ATX) cpu Intel Core i7 2600k グラボ geforce 560ti メモリ シリコンパワー SP012GBLTU133V31 (DDR3 PC3-10600 4GB 3枚組)ディアルチャンネル 動作確認ok 電源 GIGABYTE GE-N500A-C2 ドライブ Samsung SH-B123L hdd Western Digital Caviar Green WD25EZRX ssd a-data 32gb バッファローカードリーダー モニターioデータの21.5とD2342P-PNのディアル os windows7 ultimate 64bit ウィンドウズエクスペリエンスインデックス cpu 7.6 メモリ7.6 グラボ 7.8 3dゲーム 7.8 ディスクプライマリー 7.2です