• 締切済み

IE7の使い方を教えてください。

yossy_sas2000の回答

回答No.1

タブブラウザになったとかですかね。 詳しくは、マイクロソフトのHPをご覧になってください。

参考URL:
http://www.microsoft.com/japan/windows/products/winfamily/ie/default.mspx

関連するQ&A

  • IE7使って大丈夫?

    IE7をインストールして タブ等新機能が便利でつかっているのですが β判という事でセキュリティ等は大丈夫なのでしょうか?

  • IE7のタブ

    今回IE7に上げました。 ところがIE7のタブ機能がよくわかりません。 タブの使い方・役割・便利な面などをご教授下さい。 よろしくお願いします。

  • IE上で文章を作りたいのですが。

    いつもお世話になります。 IEでは右クリックに辞書検索やインターネット検索などの便利な機能があります。 その機能を文章作成中に使いたいと思うのですが、例えばメモ帳上では、その右クリックが機能しません。 そこで、IE上で文章を作成したいと思ったのですが、なにか方法があるでしょうか。

  • IE8でタブグループで開かないようにするには?

     IE8(IE7以降)で、お気に入りの内容をフォルダで整理しておくと、そのフォルダの内容をタブグループで全て一度に開くことが出来ます。  これは便利と言えば便利なのでしょうが、単にフォルダの階層下を表示させる時は、ともすると、ちょっとマウスの位置が右寄りになってフォルダの右に表示される「→」をクリックしてしまうことがあります。すると別に開きたくないサイトまでいっぺんに開いてしまって逆に使いづらいと思ったりします。  この「タブグループで開く」と言う機能を解除することはできないものでしょうか?

  • IE6、IE7、IE8どれが使い勝手がいいですか

    かなり前にIE7を入れたんですけど そのとき使いづらいの何のってことでIE6を未だに使ってます。 でもYoutubeでサポートは終了しますって警告が出てくるし 今ではIE8まで登場しています。 実際のところIE7とかIE8は使いやすいのでしょうか? 私が今までの操作といきなり変わったのに戸惑っただけかも。 それとも今まで通りIE6を使い続けた方が便利なのでしょうか。 どうしていいか私には分からないので御指南よろしくお願いします。

  • IE7の使い難いところ

    IEはタブブラウザ化して便利になりましたが、 その反面私にとって使い難い所があります。 先ず、私は5つのサイトを一纏めの(ホームページグループ)として IEに登録してありますので、IEを起動すると同時に 5つのサイトが5つのタブとして立ち上がる事になっています、 此は私にとっても大変便利な機能です。 その様な新たな機能の他に私が使いにくいと思うのは 例えば、 (A)(B)(C)(D)(E)と言う5つのタブが有って (B)タブをアクティブにしそのタブのHP内にある 何かのリンクをクリックしたとします、 こういう場合IEは多くの場合其れまでアクティブになっていた (B)タブの右側にリンク先を新たなタブ《仮に、(B1)タブ》 として立ち上げます。 此所までは何も問題有りません問題はその先、 その新たにアクティブになった(B1)タブを閲覧し終わって閉じたとき 次にアクティブになるのは(B1)タブの右側にあった(C)タブです。 この時点で私は(B1)タブの閲覧は終わったのでもう一度 (B)タブに戻って別のリンク先にアクセスしようと思う事があります、 私の場合結構その様なケースが多いです。 IEのユーザー設定を変えてタブを閉じた場合 次にアクティブになるタブは閉じられたタブの左側に出来ないでしょうか? 《元々閲覧していた(B)タブに戻れるように》 IEにお詳しい方サポート宜しくお願いします。

  • IE7から卒業したい…

    インターネットを自宅ではじめてから、だいたい1年くらいなのですが、いまだにIE7しか使用していません。色々グーグルとかの(ツールバー?タスクバー?みたいのをIE7にくっつけて使用してます。 そろそろ別のブラウザも使用してみたいのですが、そもそもIE7との違いはなんなんでしょうか? 自分で調べて使ってみようかと考えてるのは、(スレイプニル、オペラ、ファイアフォックス)などですが、機能的にどのへんがちがうのでしょうか?どのブラウザがよいのでしょう?またタグブラウザ機能とかついてるらしいものもあるみたいですが、これは便利でしょうか。またほかにも使いやすいお勧めのブラウザがあれば教えて下さい。それとグーグルとかのツールバーみたいのはほかのブラウザでも使用可能でしょうか? 質問項目が多くてわかりずらいと思いますが、くわしい方いましたら回答のほうよろしくお願いします。

  • IE9の新しいタブ

    IE9では[新しいタブ] ページのデザインが一新されて、よく訪れるサイトが表示され大変便利と思っていましたが、ある無料のソフトをダウンロードしましたらその便利な機能が利用できなくなりました。やむを得ず、「新しいタブ」を空白のページにしていますが、「新しいタブ」でよく訪れるサイトが表示されるように戻す方法を教えてください。尚、無料のソフトをアンインストールしましたが回復しませんでした。

  • IE7proについて

    IE7proというソフトが非常に便利で使っているのですが、ver0.99以降にバージョンアップすると右下の”e”のアイコンが消えてしまい、マウスジェスチャだけが使えなくなってしまいます。その他の機能は問題なく使えます。どなたかお分かりの方いらっしゃれば、ご教授お願いします。

  • IE7に貼り付けて移動という機能を追加できますか?

    Windows XP SP2 でIE7 (Internet Explorer 7)を使用しています。 Operaには、URLをコピーして移動するというアクションが、右クリックで 「貼り付けて移動」というワンアクションでできます。同様の機能が Firefoxにも機能拡張?にあります。 IE7にも同様な機能を追加するツールがあれば便利だな思い検索してみた のですが、見つけることができませんでした。 どなたか、ご存じでしたら、ご教授ください。