• ベストアンサー

今更ながら2G携帯を契約したいと思っています

goookの回答

  • goook
  • ベストアンサー率40% (529/1297)
回答No.3

新規受付は終了もしくは終了予定ってのもありますが。 2G自体の電波帯使用期限が2010/3/31 と2年後です。 期限ギリギリまでサービスを続けるのか、突然止めてしまうのかは、ソフトバンクのサジ加減、良心にゆだねられます。 どうして2Gと考えたのかは存じ上げませんが、3Gでの契約の方が良いと思います。 2Gと3Gでは周波数の優位性は2Gって考え方がありますが、それはmovaとFOMAの話です。 元々2Gで高い周波数を使っていたソフトバンクは、3Gがまた高い周波数になっても大差無いどころか、力を入れているのは3Gなので、そちらの方が賢明だと思いますが・・・

Grani
質問者

お礼

すっかりお礼が遅くなってしまいました。 回答いただきありがとうございました。 最終的に携帯を購入するのはあきらめることとなりました。 今まで通り公衆電話を利用していきます。

関連するQ&A

  • 携帯電話会社の契約料金について

    私はSoftBankユーザーなのですが、先日iPhone5の2年契約が切れるのでショップへ行き店員さんとのやりとりで、ホワイトプランのままパケットし放題を外してほしいと申し入れた所それは出来ないと言われ、外すなら通信が2段階定額制のプランなら変更可能、もしくはホワイトプランからスマホーダイに変更すれば外せますとの回答をされ、調べるとどちらも月の最低料金が3000円程は掛かるようです。 なるほどなと、しっかり逃げ道を塞いであるなと感心するくらいだったのですが解せないのはガラケーに関してはホワイトプランのみの契約で利用出来ると言われた事です。仕様は違えどなぜスマホやiPhoneとガラケーで差別しているのでしょう?しっかり2年分は収益を得ている訳ですからその後のプラン変更くらい自由にさせろと言いたいです。 詳しい事情通の方居ましたら教えて下さいませ。

  • softbank3G携帯のsimをスマホに入れると

    現在、softbankの3G携帯を下記プランで使ってます ホワイトプラン パケットし放題 スマホにこの契約simを入れた使用した場合に、 パケット料金はどうなるでしょうか? 私の予想では、PCサイトブラウザを見たのと同じになって 最大で5985円になるのでは無いかと思ってますが、如何でしょうか? 本当はsoftbankshopに行って確かめたいのですが、 中々時間が取れないので・・ 以上よろしくお願いします

  • 【SoftBank3G】請求額を安く済ませられる契約内容は?

    私は現在SoftBankのケータイを使っているのですが、auやvodafone機種を使っていた頃より請求額が高くてビックリしています。 使用頻度は変えずに、請求額を減らせないかと思いプランやオプションパックを変えようと思ったのですが、オフィシャルサイトで説明を見ても、今自分が契約している内容が一番安く済ませれるプランに見えます。 そこで皆様にご質問なのですが、 ・ネットをよく使うので、パケット代は毎月5万はいきます。 ・PCサイトブラウザは使用しません。 ・メールはあまりしません。 ・電話はモーニングコールで毎日かかってきますが1日20秒ほどです。 以上のような状況で下記の契約内容よりも安くすむプランはあるのでしょうか? また、softbankの携帯電話ユーザーさんの使用プランを参考にお聞かせいただけたら嬉しいです。 契約内容 ・ホワイトプラン ・Wホワイト ・パケットし放題 ・S!ベーシックパック ・基本オプションパック ・分割支払金/賦払金有り(3500円程) 請求額は毎月12000円程度です。 御意見お願い致します。

  • Softbank3G携帯のパケット料金について

     Softbankの3G携帯を利用しているのですが、 パケット料金(メール部分)が以前と同じようにしか使っていないにもかかわらず、月によって大きく変動しているのがなぜかわかりません。  プランはホワイトプラン(月額料 S!ベーシックパック)で、直近6ヶ月では@0.2円で19969PKtが最高の使用量だった(それでもそんなにメールは使用していないのですが・・・)のですが、ある月は@0.2円で39985PKtのときがあり、特に大容量メール等もなく、メール履歴をみても他社宛のメールは通常の500B~2KB程度のメールが送受信あわせて100件ほどしかありませんでした。(それ以外はSoftbank携帯宛の無料メールばかり100件です。)  冒頭にも書きましたが、同じように使用していると思っていても、実際には見落としがちなパケット代がかかるようなことをしでかしているのかも知れませんが、原因についてどのようなことが考えられるのかおしえてください。

  • ソフトバンクの携帯を契約しようかと思っております。

    ソフトバンクの携帯を契約しようかと考えておるのですが、 ホワイトプラン+ダブルホワイト+パケットし放題 で契約しようと思います。 その他のオプションは、携帯が壊れた時のための 安心パックくらいでいいです。 全部で大体いくらになるでしょうか? ただし、パケットし放題は最低金額の1029円とします。 すみませんが、宜しくお願い致します。

  • 携帯の契約

    ソフトバンクの携帯をオンラインから契約しようと思っています。 http://ah01.mb.softbank.jp/ols/?c_id=5 新規0円と書いているので、本当に0円ですか? その携帯でホワイトプランを契約すれば、毎月980円と通話・メールの料金しかかからないということですか?

  • iPhone 3G 8G のパケット

    ソフトバンク利用は初めてなので至急教えてください。 現在のキャンペーンを利用してiPhoneを購入しようと思うのですが いろいろネットで調べていると 電源を入れて持っているだけでパケットが発生するみたい?と云うブログを見たのですが ホワイトプラン(i) 980円 S!ベーシックパック(i)315円 パケット定額フル(キャンペーン)1029円で契約し 電話使用及びネットはLAN接続でしたら普通に持っていても パケット定額フル(キャンペーン)1029円をオーバーすることはないでしょうか? それともネットなどにあるようにソフトを使いパケット接続ができないようにしなければだめでしょうか? パケット接続しないとどのような不具合というか不便さがありますか? メールなら何回ぐらいで1029円になってしまいますか? 入手するアプリは無料でしたらクレカの登録などしなくてもすみますか? やはり携帯とiPhoneの2台もちが好ましいのでしょうか? 私は2台も持ち歩くのが嫌なのでiPhoneのみでと考えていますが。。。 また上手な利用方法がありましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 3G携帯に変える時のプラン変更について。

    4年弱契約しているソフトバンクユーザーです。 主人は3Gでハッピーボーナス、バリューパックG、家族通話定額に加入しています。 私はV603でハッピーボーナス、バリューパック副回線、家族通話定額、ラブ定額、ハッピーパケットレギュラー定額です。 最近他社の携帯に絵文字を送りたいと思うようになり、 それ以外は不満は無いのですが、私も3Gの携帯に変えたいのです。 調べてみると、ボーダフォン時代のプランは6月から変更も無理とのこと。 私が3Gの携帯を持つためにはホワイトプラン等にしないといけないという事ですよね? ややこしい分、変更するのが少しこわいな、と思うところがあります。 現在、家族通話定額の主人とラブ定額の母(母はプリペイド)との通話とメール、あとは他社携帯の友人とのメールが主です。 ラブ定額の母との21時以降通話をやめれば、今と変わらない支払いになるでしょうか? 自分なりに調べてみたのですが、ややこしくて理解できませんでした。 どうか教えていただきたいです。 宜しくお願いします。

  • auとsoftbankの料金プランについて

    3月頃に新しく携帯電話を買おうと考えているのですが、softbankとauで悩んでいます。次の料金プランにするならどちらの方が得なのか教えてください。私以外の家族は全員softbankのホワイトプランです。 【auの場合】 ●プランSS ●MY割 ●ダブル定額ライト 【softbankの場合】 ●ホワイトプラン ●パケットし放題 回答、よろしくお願いします。

  • 携帯電話の契約の変更

    携帯電話の契約を変更したいのですが、現在はパケット定額制にしていません、そこでネットに接続したりメールを送ったりするのを定額で無制限に変えたいのですがお店に直接行かないといけないでしょうか?パソコン、もしくは携帯から契約内容を変更する事は出来ますか?また通話はほとんどしないつもりなのですがこの場合どんなプランに変更すれば一番お得でしょうか?また月額量はどれくらいになりそうですか?