• ベストアンサー

英単語を覚える

takuma1123の回答

回答No.2

単語を覚える目的が大切だと思います。 私は教育関係の仕事をしていますが、決して単語帳をそのまま覚えさせるようなことはさせません。 作業的に頭に詰め込んでも、いざ長文の中で出てきたときに使いこなせないからです。私的な意見ですが、単語帳はあくまでも覚えている・覚えていないの確認のために使うものだと思っています。 本当に使えるようにするためには、アナログ的なやり方ですが、長文の中に出てくる単語をそのつど紙の辞書を引いてノートに書き写すなりして、また同時に類義語・対義語などを併せて覚えていくような努力をしないとなかなか覚えられないと思います。 とは言っても、人それぞれやりやすいやり方があると思います。 また使うものによっても様々かと思いますので、まだ時間があるのであれば色々な方法を試して、一番頭に残るやり方を見つけることが大切なのではないでしょうか? 具体的でなくて申し訳ございません。

関連するQ&A

  • 英単語帳を変えたいのですが .....

    偏差値57の私立大を希望している高3です。 学校で配られたコーパス4500という単語帳が自分に合わない為、別の単語帳(シス単)に変えたいのですが今からでは遅すぎますか?コーパスは900語くらい覚えましたが、それ以上の難関私大レベルの英単語は全く覚えられません。 英単語帳は一冊を完璧にした方がいいと先生は言っていて、その上周りの子はほとんどコーパスを使っているので本当に変えていいのか不安です。 それとも長文読解を解いて、文脈からわからない英単語を予測という練習をしたほうがいいでしょうか? 回答よろしくお願いします

  • 英単語の覚え方

    現在英単語をひたすら覚えているのですが、 英語の読み方はどのように覚えればいいでしょうか? 例えば今自分はendureという単語が単語帳に書いてあったらCDを聞きながらインデュアーというように英単語の下にその読み方を書いておかないといざ文章となるとき出てこないような気がして不安で書いてしまいます。 現在高2の大学受験を目指している最中です。 なにか英単語を完璧に覚えるコツはありますか?

  • 英単語 覚え方

    英単語は長文でその都度わからない、 または忘れてしまったものを調べる方法と 英単語帳などで覚えるやり方は どちらが効率的で、結果的に英語の長文で得点できると思いますか? 二つの方法のどちらでやろうか迷っています。

  • 英単語が上手く覚えれないです。

    英単語がなかなかおぼえられないです。 1日約60個の、新しい単語と、前日前の週の単語をするのですが、フラッシュカードを使ったりしてるのに、未だに覚えた単語を、長文等で活用できないです。 やり方としては、高校の休み時間や移動中は専らフラッシュカードをしてます。 書いたり聞いたりする方法をやった方がよいのでしょうか? 最近まで大学受験をする予定だったのですが、高専編入に変更して来月には試験なので多少あせっています。。。

  • 長文読解用の英単語帳は?

    このたび大学院受験で英語長文読解、内容理解の試験を受けます。専門用語が多いですが、あまり大学受験のような難しい単語は出ません。穴埋めや文法問題は皆無です。大学受験は推薦だったのでしていません。また、試験まで4ヶ月を切っています^^; 今までターゲット1900をやっていて、1000までいきました。ただ、難しい単語を覚えてる割に長文で基本英単語ばかり(optionとか、よく聞いた単語でも日本語がわからない)辞書でひいている気がして、速読英単語、またはシステム英単語Basicにかえようかと思っています。 試験が長文読解の問題ばかりなので速読英単語がいいかな、と思ったのですが、単語のページが辞書みたいに意味がたくさん載っていて、こんなに覚えれるかなぁ・・。と思います。システム英単語は出る意味で覚える、というものでターゲットをやってたこともありサクサク進むのですが、試験は長文読解のみだし、合格者の体験記にも「速読英単語を使いました」っていうのが多いです。 また、ターゲットでは毎日1から繰り返し、1日50個暗記ペースというのを貫いてきたのですが、速読英単語では意味が多く載ってるため、毎日繰り返せないというのも感じます。(システムや速単は1日100こ暗記ペースでいくつもりです) 単語帳はどれを使っても一緒と聞きますが、試験が長文読解のみの時でも、どれを使っても同じでしょうか?速読英単語は長文読解用にし、毎日1題、長文ページを完璧にして、システム英単語を主に使おうかと思っています。併用はあまりよくないでしょうか?

  • 英単語についての相談です

    現在高校生で将来はアメリカで働くつもりでいます。 そのためには当然英単語は豊富かつ自分で使いこなさなければなりません 自分はいまある単語集を使って勉強しているのですが、単語をみて意味が分かっても、日本語から英単語に直すのができない単語(特に動詞の派生系名詞)が多くこのあいだから単語カードを作り始め、それを使って本ではできない日本語から英語に変換する確認をしているのですが、単語カードを作るのに時間がとてもかかり、かつひとつひとつの単語を英英辞典を使って語義を本に書き込んでいるので全然進みません。 だからといって単語カードをやめれば、話すもしくはライティングのときに使える単語が減るし、単語カードには長文で出てきた単語を書いて、語彙力もつくというメリットもあります あなただったらどうしますか。 乱文ですが解答いただきたいです。

  • 英単語ってどうやって覚えるの?

    私は、システム英単語を使い、短い文章で英単語を覚えています。 よく長文の中で覚えるのがベストと聞きますが、分からない単語がありすぎてその方法は挫折しました。 やはり、何度も何度も書いて発音するのが、スタンダードな覚え方なのでしょうか? 現在センターの文法問題はそこそこ解けるのですが、長文が全く読めない(読む気さえしない)状況です。 宜しくお願いします。

  • 英単語を覚える

    私はいつも英単語と意味を覚えていました。 それで長文を読むという形です。 これだけも効果はありますよね? なぜ単語帳に載っている短文も覚えないといけないのでしょう? 長文では単語の意味がわかっていればいいのではないのですか? みなさんはなぜ短文も覚えるのでしょう。 構文?とかなんですかね。

  • 解体英熟語と速読英単語必須編

    解体英熟語と速読英単語必須編を完璧に暗記したら、どのくらいの大学レベルの長文をすらすら読めるまでになりますか??

  • 英単語の覚え方

    効率のいい英単語、英熟語の覚え方がいまいちわかりません。(単語帳はターゲットを使っています) 今のやり方 まず単語と意味を1回ずつよむ>赤シートで意味を消して単語を見て意味が言えるかどうか確かめる>1ページでひとつでもいえない単語があれば何度も繰り返す>1ページ完璧にいえるようになれば次のページ> 次の日にも前の日の分をやる というやり方です。 なんかいろいろ聞くと書いたほうが効率がいいとか・・・ よろしくお願いします