• ベストアンサー

連写のできるデジカメ

takuma_hの回答

  • ベストアンサー
  • takuma_h
  • ベストアンサー率59% (435/736)
回答No.5

osamupapaさんの使用目的に一番合ったカメラは サンヨーのMZ3ではないでしょうか。 連写は1秒間に15コマまで撮影できますし、 プリキャプチャー機能を使えばシャッターを押したその瞬間を 撮影することが可能です。 撮影間隔や起動時間も短めなのでお子さまの撮影には 非常に使いやすいと思いますよ。 メディアの容量に撮影時間が大きく左右されますが ビデオ並みの動画も撮ることが可能なのも お子さんを撮る時のアドバンテージになるかと。 操作も初心者向けのモードと中級者以上向けのモードがありますので 非常に手軽に撮影できます。 MZ3のHPのURLを参考URLに書いておきますので 一度ご覧になるといいと思います。

参考URL:
http://www.sanyo-dsc.com/dsc/mz3/index.html

関連するQ&A

  • デジカメの連写の有効的な使い方を教えて下さい。

    デジカメの連写はどのような状況でお使いですか? 今まで子供の運動会、お遊戯会などで写真撮影する際に やたら連写で撮影をしていて そのなかで満足いく写真が撮れればいいかなと思っていたのですが、 連写で撮影する際のメリット、デメリット、どのような状況で 使うと有効的かなど教えて下さい。 デジタルカメラの種類は、PanasonicのDMC-TZ20です。 よろしくお願い致します。

  • 連写が出来るデジカメで、かつハウジング有りのものはありませんか?

    水の中の動く生物を撮りたいです。 ・一秒3~5回シャッターが切れる(連写モードがある) ・オプションでハウジングがある。(オーダーは×)  (サードパーティ製でもOK) この2点を満たすデジカメってありませんでしょうか。 すぐ使いたいので販売中のものがいいです。 宜しくお願いします。

  • 一眼レフで連写を撮りたい!!

    一眼レフで連写を撮りたい!! 動きまわる9か月の娘をいつもデジカメの連写で撮っています。 そろそろ一眼レフがほしいのですが、連写が撮れる(一眼レフ初心者で、一眼レフで連写が撮れるか全くわかりません・・・)一眼レフがほしいのですがどんなのがあるのでしょうか?? 常に持っていたいので、小さめで肩からさげれるのがいいのですが。 よろしくおねがいします!!

  • おすすめのデジカメ教えてください。

    現在、ソニーのサイバーショットP1を使用して主に子供の写真を撮影しています。 そろそろ少しレベルアップしたカメラが欲しいなぁ・・・とおもっています。 私は、よく、腕が悪いのとカメラの応答速度?が遅いのとでよくシャッターチャンスを逃してしまいます。 (1)一瞬のシャッターチャンスを逃さず捕らえることができる、できれば連写性能の 優れた、そして応答速度の速いカメラ。 (2)A3のプリントアウトでも耐えられるような(漠然とですがきれいに見える)画素数のカメラ。 レンズ一体型のデジカメでこれらの条件を充たすようなものはありませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • ズームと連写にすぐれたデジカメ

    現在、デジカメを購入したいと思っています。普段は妻のデジカメをちょっと使うだけですが、仕事での必要性も多くなり、買うなら趣味にも使える物にしようと考えています。求める機能の条件としては ◎ズームが優れている ・仕事上、看板や建築物など、離れた物を写すことが多いので。 ・幼稚園に入園した子供の写真(運動会などのイベント)を出来るだけ  アップで写したい。 ・自分の趣味であるゴルフの写真(綺麗なコースの風景・仲間とのスナ ップ写真)を写したい。 ◎連写機能に優れている ・ゴルフのスイングチェックに使いたい。コマ毎に写真を抜粋して  パソコンに保存するつもりです。  この2つの条件を基準に考えています。画素数は数値が高いに越したことはありませんが、この機能を優先すると800万ぐらいになってしまうのでは?と思うのでそこはOKとしようと思います。大きさや重量は気にしません。値段は5万円前後であればいいなと思っています。一応自分の聞いた範囲、知ってる範囲で調べたところ オリンパス CAMEDIA SP-560uz フジフィルム FinepixS8100 SONY サイバーショットH/DSC-H7 というあたりにたどり着きました。 私の希望に見合った品はやはりこれらになるのでしょうか?この他にオススメがあれば教えていただければありがたいです。また、この3種類だとしたらこの中で希望に一番合う物はどれでしょうか・・・? それぞれの長所や短所、使いやすさ、特有の便利な機能なども教えていただけると非常に助かります。最終的にはショップで店員に色々と聞いて実物を見ながら判断するのだろうとは思いますが、知識のある方々の見方や御意見を聞かせていただけるとありがたいです。 ※以前ショップで聞いたのですが、連写機能にも色々あるようで、一定の時間内しか連写できない種類もあると聞きました。(その時の品は1秒間のみ)ゴルフスイングの撮影は2~3秒ぐらい必要な気がします。 1スイングで10コマぐらい撮れれば充分だと思いますが・・・。

  • デジカメのシャッター

    初歩的な内容すぎて、今まで誰にも聞けずにいました。 デジカメ(4年ほど前に買ったパワーショットA5)のシャッターですが、押してからシャッターが切れるまで2~3秒掛かるのですが、これはデジカメの特徴でしょうか? このため、フィルムカメラのように良いシャッターチャンスにさっと撮ったり、記念写真もハイ・チーズ・カシャって言うような使い方ができず、タイミングがずれてしまいます。私の操作が間違っているのでしょうか? いままで、これがデジカメの特徴と諦めていたのですが、皆さんはどうなさっているのでしょうか? このため、最新の機種へ切り替える気にもならず、フィルムカメラに切り替えてしまいましたが、最近のデジカメも同じでしょうか? やはり、シャッターは押した瞬間に切れないと気持ちが悪くありませんか?

  • デジタル一眼レフカメラ

    今、デジタル一眼レフカメラの購入を検討しています。 というのも、現在普通のデジカメ(一眼レフじゃなくて2万くらいのやつ)を使っているのですが、一度シャッターを押すと次の写真が撮れる状態になるまで3~4秒程度かかります。ですのでこの数秒の間にシャッターチャンスを逃してしまうことが多々あります。連写機能はありますが、自分の好きなタイミングで撮りたいと思っています。 そこで質問なのですが、デジタル一眼レフならその3~4秒という時間を待たなくてもすぐ次の写真を撮ることができるのでしょうか? なにぶんカメラの事はさっぱり分からないのでよろしくお願いします。

  • デジカメの撮る速さについて

    デジカメの買い替えを検討しています。 今持っているデジカメは、ボタンを押してから 写真が撮れるまで結構タイムラグがあります。 これはピント合わせたりとかしてるためだと思いますが、 いつもシャッターチャンスを逃し、いい写真が撮れません。 そこで、デジカメを買い替えようと思っているのですが、 どの機種がいいのかアドバイスをお願いします。 選ぶポイントとしては、上記のとおり 「ボタンを押してからシャッターチャンスまでが早い。」 が一番です。 予算は5万までです。 用途としては、主に子供の写真を撮ることです。 それと、もしご存じであれば教えていただきたいのですが、 ソニーの「スマイルシャッター」の使い心地はいかがでしょうか? 本当に笑顔がキレイに撮れるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 主に子供を撮りたいのですが、デジカメのおすすめは

    現在、使っているデジカメがだいぶ古くなり、新しくデジカメを買いたいのですが、おすすめのものがあれば教えてください。主に子供(2歳)をとることが多いと思います。希望としてはシャッターチャンスが早いものがいいです。いま使用しているデジカメは撮ろうとおもってシャッターを押すと、1秒くらいしてからピカッと光ってパシャっと撮れるみたいな感じで、シャッターチャンスを逃してしまい、なかなかよい物が撮れません。フィルムのカメラみたいに押したときに撮れるものが理想です。うまく説明できませんが、そんなかんじのものが希望です。お勧めの商品があればぜひご紹介ください。アドバイスよろしくおねがいします。

  • 連写可能でシャッタースピードが早いデジカメ

    現在パワーショットA530を愛用しています。 スノーボードやウェイクボードを連写で撮影するのですが、約2.1画像/秒ではうまく撮影できない場合がありますので買い替えを検討しています。 連写モードに関しては電気屋さんの店頭表示やパンフレット、メーカーweb siteに表示が無かったりあいまいな書き方で解りにくい事が多いのでコチラに質問をした次第です。 メーカー名や画素数にこだわりは無く、比較的安価な機種が嬉しいです。 デジカメに詳しい方どうぞアドバイスお願いいたします。 ▼パワーショットA530 http://cweb.canon.jp/camera/powershot/a540530/ ▼欲しい機能 仕様 ・秒間約5コマ程度(又はそれ以上)の連写 ・SDカード記録 ・パワーショットA530を上回るシャッタースピード ・乾電池使用可能