• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:迷惑メール対処法の是非に関して)

迷惑メール対策法の是非について

ed_7126の回答

  • ベストアンサー
  • ed_7126
  • ベストアンサー率28% (30/105)
回答No.4

送信元のIPアドレス、プロバイダーがわかるとプロバイダーに処置を依頼すると、即契約解除してくれます。 国外経由でも、韓国、台湾は日本と同様にスパム送信者を排除してくれるようです。(日本のように「対処」しましたの返信がないので推定です。事実、韓国、台湾経由の迷惑メールは来なくなりました。) 中国発については、私自身が対処依頼したことがありませんが、この数ヶ月で全く来なくなりました。(ほかの人が対処を依頼したと思われます。) 返信して、送信者を偽装していないスパムメールに対しては、罰金が3000万円になるよーと警告しました。 以上の結果、日に60通ほど来ていたスパムメールが今では平均して日に1通以下です。 ただし、時間と手間が懸かります。

noname#213217
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >送信元のIPアドレス、プロバイダーがわかるとプロバイダーに処置を依頼すると、即契約解除してくれます。 ということは解析してOKということなのですね。 >以上の結果、日に60通ほど来ていたスパムメールが今では平均して日に1通以下です。 ただし、時間と手間が懸かります。 実際に対処され結果がついてくることがわかりよかったです。 ちなみに時間はかかりますが、解析自体は職業柄なれているので問題ありません。 大変、参考になりました。

関連するQ&A

  • 迷惑メール(同じ送信者Reply-To: )  

    迷惑メールが毎日送られてきています。 今は送信者禁止に登録したり、特定ドメインを受信拒否?してみたり対策はしています。 それでかなりの迷惑メールはなくなったのですが、アドレスを変えて送信してくるところがあります。 プロパティを開いて詳細をみるとReply-To: のところがいつも同じ送信者なんです。 送信されないような手立てはないのでしょうか? PCには詳しくありませんのでわかりやすく教えていただけたら助かります。

  • 迷惑メールの対処法を教えて下さい。

    私は個人用にフリーメールを使っているのですが、最近、迷惑メールが増えて困っています。 良心的な迷惑メ-ルは、1クリックで配信停止できるのですが、 ひどいものは毎回メールアドレスを変えてくるので、アドレスを受信拒否設定しても 全く意味がありません。 そんな中に送信者名が毎回『里中エミ』と表示されるものがあるので このメールを受信拒否したいと思っています。 私と同じように、この送信者からのメールで困っている人も多いと思いますので 受信拒否する何か良い方法があれば教えて下さい。 諦めて新しいアドレスに変えるのは最後の手段にしたいので まずは何か対策したいと思います。 宜しくお願い致します。 

  • 迷惑メールで困っています。

    迷惑メールで困っています。 最近、よく迷惑メールが来て困っています。 ドメイン指定拒否、アドレス指定拒否を行なっても、ドメイン、アドレスを変えて送って来ます。 そこで、メール選択受信で受信してるんですけど、これは削除した場合、送信元には連絡が行っているのでしょうか?それとも削除するだけど終わってしまっているのでしょうか? また、迷惑メールを、アドレスを変えないで止める方法があれば教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 迷惑メールの対処法

    ヤフーメールあてに1日20通ほどの添付ファイル付きの迷惑メールが送信されるのですが、現在のところ、メールを一通づつ削除して対処しています。何点か教えてください。 【1】本文閲覧からの感染の可能性について ヤフーメールでは、本文を開かないと「このメールアドレスからの受信を拒否する」という設定画面が出ませんが、本文を開いた瞬間にウイルス感染しているのでしょうか。 【2】自分のアドレスの実在について OEなどでは受信者がメールを開封すると送信者あてに「開封済み」のメッセージが返信されてしまい、適当なアドレスで送信したメールアドレスが実在することが判明してしまうことから、帰って迷惑メールがピンポイントで送信されるようですが、ヤフーメールも本文を開封すると送信者あてに「開封済み」のメッセージが返信されてしまうのでしょうか。 【3】お知恵をお貸しください 特にヤフーメールをご利用の方で迷惑メールを効果的に撃退する方法などご存知の方、アドバイスをお願いします。

  • 拒否しきない迷惑メール

    ここ数日、@yahoo.co.jpや@hotmail.comがドメインでアドレスは違う迷惑メールが一日何十通も来ます。最初のうちは受信拒否していたのですが、受信拒否は20件までしか出来ないので拒否し切れません。かと言ってドメインごと拒否すると友人がPCから送ってくるメールが受信できません。こういう場合、どうやって迷惑メールを防いだらいいのでしょうか?泣き寝入りしかないのでしょうか?

  • 迷惑メールの対処法について。

    質問がございます。私のパソコン環境はWindowsXP、 Yahoo12M、NortonでBBセキュリティを利用しています。迷惑メールなのですが、一応、Yahooメールで受信したら、迷惑メールとして対処をクリックして、受信しないようにしていますが、オプションで受信拒否が100件を超えてしまったので、これ以上、受信拒否できません。フィルターにしても10件までですよね。どなたか、今後の迷惑メールの対処法を教えてください。

  • ヤフーメールに迷惑メールが毎日3~5通きます。対処法とは?

    ヤフーのフリーメールを使用しています。 皆さんご存知のとおり、ヤフーメールには「迷惑メールフォルダ」があり、 迷惑メールを自動的に分別してくれます。 また、「メールオプション」の「受信拒否」という機能があり、迷惑メールの ドメインを登録すると、そのドメインのメールは迷惑メールとして認識してくれます。 しかし、これでも迷惑メールはまだ来ます。 1日あたりだいたい3~5通ぐらいです。 迷惑メールももっと減らす方法はありますか?

  • 迷惑メールの対処法(ドコモ)

    ドコモの携帯電話を使用しておりますが、迷惑メールに困っています。 ドメイン指定受信(ドコモ・AU・ツーカー・Jフォンのみ受信可能)というのにした当時はほとんど迷惑メールも来なくなったのですが最近ドメインがdocomo.ne.jpというメールがたくさん届きます。 パソコンから一斉に送信されているものだと思いますが、なぜdocomoのドメインなのでしょうか。 「未承認広告」などと書かれていることが多いです。 メールアドレスは出来たら変更したくないので、迷惑メールの撃退法がありましたら教えてください。

  • Yahooの迷惑メール再び受信したい場合

    以前、迷惑メールとして来ていたもので、最近は自動的に受信拒否にされたのか来なくなったメールがあります。 そのメールをそろそろ普通に受信したいのですが、迷惑メールフィルターを解除しても、まだメールが来ません。 送信元は、正常に送られているはずだと言っています。 ちなみに、受信拒否一覧にはそこのドメインは表示されていませんでした。 過去に迷惑メールとして送られてこなくなったメールを再び受信するには、どうしたらよいのでしょうか? ヘルプも何回も見たのですが、わかりませんでした。Yahooには質問を送るところがないようですし。 よろしくお願いします。

  • 携帯に迷惑メール(yahoo.co.jp)が届く

     お願いします。  auを使っているのですが、「***@yahoo.co.jp」 から、ほぼ毎日のように迷惑メールが携帯へ送られてきて困ってます。  ドメイン拒否したいのですが、携帯でyahooメールの受信通知設定をしているので、ドメイン拒否は出来ません。  受信通知メールは「***@mail.yahoo.co.jp」「***」は「アラート-モバイル」です。 迷惑メールの方は「***@yahoo.co.jp」になっています。その度にそのアドレスを受信拒否しているのですが、「***」を何度も変えているのか?、複数いるのか?、止まりません。  auにも問い合わせしたのですが、たとえ正規の受信通知アドレス「***@mail.yahoo.co.jp」を指定受信設定しても、ドメインで「yahoo.co.jp」を拒否すると、正規のyahooからの受信通知(@mail.yahoo.co.jp)のメールも受信拒否されてしまいます。  ドメイン指定でも同様です。  auが言う対策としては、インターネットからのメールを一括拒否して、その後、一つ一つ拒否されては困るアドレスを指定受信設定するしかない。と言われました。  受信通知設定をやめて、ドメイン拒否し、携帯からyahooメールを見る事も考えましたが、オークションへ参加等で急な対処があった時に少し困ってしまう時もあるのではないのか…?と、いまいち踏み切れません。通知が遅れる事もザラですが…。  受信したいメールなど、いくつあるかわからないのが原状です。 他に何かいい手は無いでしょうか・・・???  (過去に一度、yahooからではないですが、止まらない迷惑メールに困って、アドレスを変えた事があるのですが、その時も作業がとても面倒だったので、アドレスを変える方法以外で何かいい手はないでしょうか…???)

    • 締切済み
    • au