• 締切済み

アドレス帳登録以外のメール受信

hama666の回答

  • hama666
  • ベストアンサー率54% (12/22)
回答No.3

#1です。 Outlook側で迷惑メールオプションが変更されていないのなら、サーバー側(プロバイダ側)でコントロールしている可能性が考えられます。 その方面で確認されてみてはいかがでしょう。

関連するQ&A

  • 受信したメールのアドレスを登録する

    Outlook Express Vo.5を使用しています。 受信したメールの送信者アドレスを自動的にアドレス帳に登録したいのですが、設定方法を教えてください。 (1つ1つ設定する方法は知っております) よろしくお願いします! *「返信したメッセージのアドレスをアドレス帳に登録する」のではなく、受信したメール送信者のアドレスの登録のことです。

  • 2つのメールアドレスを受信するには・・

    現在、Microsoft Outlookで1つのメールアドレスの受信をしています。今回、yahoo!IDを使ったメールアドレスを加えて使用したいのですが、どのような設定をしたらいいのでしょうか。設定はMicrosoft Outlookのセットだけでよいのでしょうか?メール設定などは自分で一度もやったことがなく、わかりません。どなたか詳しい方、教えてください。

  • 受信したメールのアドレスにアクセスできません。

    受信したメールのアドレスにアクセスできません。 Outlook2007を使っています。受信したメールに記載のアドレスをクリックしても以下のエラーが出てアクセスできなくなりました。 「このコンピュータに設定されている制約のため、この操作は中止されました」 ほかの受信したメールも同じです。”設定されている制約のため”とは何ですか。制約を解除しアクセスできるようにするにはどうしたらよいでしょうか。

  • 受信メール、登録アドレス保存

    outlook express をメーラーとして使用しています。 いざというときの為に、受信メールと登録アドレスをMOに バックアップしたいのですがどうしても出来ません。 初歩的な質問だと思いますが、ぜひサクッとアドバイス下さい。 よろしくお願いします。

  • 迷惑メールを受信しない方法はありませんか?

    「Outlook Express」を使用していますが、迷惑メールを受信しない方法を教えていただきたいのです。 以前、出会い系サイトでひんぱんにメールアドレスを登録していた時期がありました。相手をするのがほとんどサクラさんと分かった後は、一切利用をやめたのですが、いまも絶え間なくお誘いメールが(迷惑メールですね)それこそ毎日何十件も送られるので辟易しています。 使用しているのは「Outlook Express6」ですが、パソコンには詳しくないのでそれ以上のことは分かりません。 フリーメールで登録すればよかったのですが、そういった知識に乏しかったので、普段使用しているアドレスを登録してしまいました(泣) 送信者のアドレスを見ていると、何度も頻繁に別のアドレスで送りつけることを繰り返しているようです。中には「登録解除はこちらから」と銘打って携帯から空メールを打つように誘導しているのもありました。 何を考えているのかは分かりませんが。 正直言って見るのも嫌ですので、こういったメール(送信者)をすべてシャットアウトする方法はないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • Outlook2000で受信メールから自動的にアドレス登録する方法

    質問させていただきます。 Outlook2000を使用しております。 受信メールから自動的にそのアドレスをアドレス帳に登録する方法なんてありますか・・・? よろしくお願いいたします。

  • アウトルックメールで受信したメールをアドレス登録する方法がわかりません

    はじめて質問します。 ウインドウズビスタでアウトルックを使い始めましたが  受信したメールの友達のアドレスを、新規に連絡先に  登録したいのですが、その機能が無いみたいなのです。  ツール とか 編集 とか、なんか、わからないけれど  いろいろなところをひらいてみたのですが、  送信もとをアドレスに登録 出来るものがないんです  電気屋さんにいって聞いてみましたが  普通はウインドウズメールを使うと簡単に登録できるのに  と言われ、アウトルックは、スケジュール管理のほうに  重点をおいてるので出来ないかもしれないですね。  そして、アウトルックを受信するという環境を○ドバシでは  整えていませんので店頭ではわかりかねます。  と言われてしまいました。  どなたか、ビスタで最新のアウトルックを使っている方  教えてくださいませ!

  • 登録アドレス以外のメール受信を通知しない方法

    auのIS05を使用しています。 アプリ、設定など手段は問わないのですが、登録アドレス以外のメールを、受信しても通知しない(マナーをかけていなくても音がならない・バイブが震えない)ようにする方法はないでしょうか? 状況は以下のようになっています。 1.今のメールアドレスを使用して長いためか迷惑メールが増えてしまったのですが、諸事情によりすぐにはアドレスを変えられません。 2.フィルターを強くかけるとメーリングリストなどが一部届かなくなるなどのトラブルがあったため、今以上に強いフィルター設定にできません。 3.受信している迷惑メールのアドレスはまちまちです このような状況の中で、しょっちゅう迷惑メールがきてうるさいのですが、読むべきメールはすぐチェックしたいのです。よろしくお願いいたします。

  • 受信メールから送信者アドレス登録方法

    OS Windows7 メールソフト Outlook2010です。 Outlook2010で受信したメールから送信者のアドレスをアドレス帳に登録する方法を教えて下さい。

  • Outlook2010の受信メール設定について

    これまで使ってきたXPが壊れてしまったせいで、 今、先日購入してきたばかりのWindows8.1と格闘中です(ToT) 迷惑メールがあまりにも多いので、これまで 「(1)アドレス帳登録者は、ルールを適応しない」 「(2)すべての受信メールを受信しない」 この二つのルールを設定して、要するに「アドレス帳に未登録のメールは全て受信しない」 としていました。 そこで、この度新しくなったOutlook2010でも同じようにしたいのですが、 あちこち突いてみても上手くいきません。 アドレス帳登録者からのメールが受信出来なくなったり、 受信しないと設定したはずのメールが、勝手に迷惑フォルダーに入っていたり・・・・。 迷惑フォルダを使うと削除する手間が増えるので、そもそもメール自体を受信したくありません。 Outlook2003で出来ていたので「出来ない訳がない!!」と奮闘していますが、 Outlook2010の「電子メールの仕分けルール」には2003と同じ表現の項目が無く、 それでも「これかなぁ~」と思うヶ所にチェックを入れ替えして頑張ってはみるものの上手くいかず、もうそろそろお手上げになってきました。 Outlook2010で、「アドレス帳登録者以外のメールを全部受信しない」。 当方が望むのは、たったこれ一つだけです。 お分かりになる方、是非私に知恵を授けて下さい(ToT) よろしくお願い致しますm(__)m