• ベストアンサー

宿根カスミソウの殖やしかたについて

カスミソウを種以外で増やしたいと思います。可能でしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bhoji
  • ベストアンサー率53% (1514/2852)
回答No.1

宿根カスミソウで八重の物は、挿し木します。 八重の宿根カスミソウは、雄しべや雌しべが変化して花びらの枚数を増やしていますので、種子が出来ないか、ほとんど出来ません。 その為、挿し木で増やします。 http://flower365.web.infoseek.co.jp/04/079.html http://www2.tky.3web.ne.jp/~hidamari/photo059.html 何回も夏越しするには、雨除けがいるかもしれません。 それと2-3年すると次の苗を作った方が良いです。 一重なら売っている種子を買った方が良いかもしれません。

noname#96261
質問者

お礼

とても参考になりました。今度試して見ます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • カスミソウの種に混じっていたこの植物は、何ですか?

    カスミソウの種に混じっていたこの植物が、今背丈10cmくらいに元気よく育っていますが、 どうみてもカスミソウには見えないのですが、何の植物だかお分かりの方、 どうぞよろしくお願いいたします。

  • これってカスミソウ?

    この花はカスミソウですか?教えてください。

  • カスミソウの着色

    カスミソウに着色してドライフラワーにしたくて、カスミソウと万年筆のインクのブルーを購入してカスミソウの茎を切ってからつけてみました。 が、思ったほどブルーにならず、花びらが筋状?に青くなっています。写真のようなすごくきれいな色に染めるのは素人では難しいのでしょうか・・・。 海外に在住しているので100円均一の詰め替え用インクなどは購入したいですが、買えませんが、プリンター用のインクの方が染まりがいいとかあるのでしょうか・・・。 若干染まったカスミソウをシリカゲルに入れて後日取り出してみたところ、それはそれはかわいそうなくらいに小さくなっていて色がついているかさえわからないほどでした・・・(泣)カスミソウは大きい花のもの(そのような物があるかどうか不明ですが・・・)を選ぶといいのでしょうか? また、どれくらいの間インクにつけているといいのでしょうか? 着色する際のコツなど伝授して頂けませんでしょうか。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 病室のカスミソウ。。

    カテが違うかもしれませんが、、病室にカスミソウを飾るのはタブーなのですか??カスミソウは寂しい花だと今日、ききました。ちょっと混ぜたらかわいいと思ったのですが。。

  • カスミソウの花畑って存在するのでしょうか?

    カスミソウの花畑って存在するのでしょうか? 母がカスミソウが大好きなので、もしカスミソウの花畑?のようなところがあれば、是非連れて行きたいと考えています。 ネットで色々調べたのですが、通常はビニールハウスで栽培されているようで、花畑情報は見つかりませんでした。 ご存知の方がいれば、是非教えてください!

  • カスミソウの育て方

    二株のカーペットカスミソウを 縦、直径20センチほどの樽に植えて3週間。 葉は少し大きくなりましたが 花も咲かないし、大きくなっていません。 植付け時に元肥は入れましたが、追肥はしていません。 水遣りは土の状態をみてから、あげています。 日当たりはとても良いです。 どうしたら育つのでしょうか? それと「カスミソウ、ジプシー」というのを頂いたのですが どんなふうに育つのでしょうか。 地植えがいいのか、プランターがいいのか迷っています。 超初心者です。よろしくお願いします。

  • カスミソウに似た花の名前が分かりません

    以前購入したことのある花をもう一度購入したいのですが、 名前が分かりません。ご存知の方がいらっしゃれば教えてください。 お花全く素人で専門用語とか分からないです。すみません。 特徴 *白くて小さい花。苗で購入。カインズホームにて。 *春か秋に開花。1年草。膝丈くらいでしょうか。 *花のつき方はレースフラワーのように、小さな花(花びらは5まいくらい)があつまって房になっています。でも茎や、葉の形、葉の色などはカスミソウの仲間といった方が近い気がします。 *1房の花が終わると真ん中から新たな房が出てきて次々咲きます。 *終わった花は球状の袋?に本当に細かな種が詰まっていてはじけます。 *翌年はその種が自然に飛んでまた開花しましたが、3年目は消えてしまいました。 *根が浅く、すぐに抜けてしまう感じでした。 *お花のコピーに「花火のように」とあったと思います。 本当にかわいい花で、毎年咲かせたいと思っていたので、是非今年はもう一度咲かせたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • カスミソウに支柱つけたほうがいい?

    「ローズかすみ草」というものを花壇に去年の秋 種を蒔きました。 最近、10~20センチほどの背丈になりてっぺんの辺りに ツボミのようなものも出てきました。 そこで、背が高くなるにつれ、倒れたような形になっているのですが、 支柱などをつけて立たせてあげたほうがいいのでしょうか?

  • 2才の娘が種まき

    10日ほど前、娘が花壇とポットに白いカスミソウの種をまきました。 2歳の娘がまいたものですから、種がかたまってしまったようです。 でもとても楽しそうに’パラパラー’としていました。 この週末に芽が出てきましたが、少ないところは本当に少なく、 多いところは20本ほど芽が出てるように思います。 種の袋には1本に間引くと書いてあり、 実際間引かないと育たないと思いますが、 1本にしてしまわなければいけないのでしょうか? 後、冬越しが袋には書いてあるのですが、 カスミソウって多年草なのですか? この春から花壇作りをはじめた素人で、 右も左もわかりません。 お礼は連休明けになると思います。 よろしくお願いします。

  • とある宿根草らしいのですが品種名は?

    種から育てた宿根草です。数種のミックスだったので品種名が分かりません。 詳しい方どなたかいませんでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 有線LANアダプターEDC-GUC3H2-Bを使用しているが、接続しても反応がなく、読み込まれない問題が発生しています。
  • EDC-GUC3H2-Bはエレコム株式会社の製品で、初日は正常に接続されてLANがつながり、インターネットも利用できました。しかし、翌日に再度接続した際にはLANの読み込みができず、USB接続しても読み込まない状態になってしまいました。
  • 質問者はノートPCを使用しており、有線LANアダプターの接続ができずに困っています。なお、問題発生時には画像やスクリーンショットは提供されていません。
回答を見る