• ベストアンサー

横浜周辺のオススメホテル朝食付き計20000円くらい

来週、彼女と横浜へ遊びに行く事になりました。朝食付き夕飯無しプランにしようと思っています。こだわりとしては、 ・朝食バイキング ・バス、トイレ別 ・ダブルベッド ・和っぽくない綺麗なトコ です。予算は二人合計で15000~25000円くらいにしたいと考えています。駅から近ければちょっと都会から外れてもいいので、どこかオススメのホテルはありますか? ちなみに、ラブホテル以外でお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • QueLindo
  • ベストアンサー率38% (39/102)
回答No.3

>・バス、トイレ別 ここがキモですね!大概のホテルは同じですから。 パンパシフィック横浜ベイホテル東急は、バストイレが独立していたと思います。 最近行ったのにあまり覚えていないのですが、、、お値段が安めの部屋でも、すりガラスの扉で別になっていた記憶があります。 ホテルのHP見てもそのような感じですね。 http://pphy.co.jp/guest/guestroom02.htm ちなみにトイレの右隣の空白エリアは、独立シャワーブースです。 平日であれば、ご予算内で朝食バイキング付きのプランが結構あります。 休日だと厳しいですが。。。

flytosk
質問者

お礼

参考になります。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.2

こんにちは インターコンチネンタルをお勧めします 海側もいいですが お勧めは山側(街側というのかな?)海側は夜は何も見えませんが 山側ならネ http://www.interconti.co.jp/yokohama/ https://hotel.reservation.jp/interconti/jpn/rsv_1pd.asp?sid=28688853 ご参考までに

flytosk
質問者

お礼

参考になります。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

うーん すごく素敵なホテルを探していらっしゃるのならば、 横浜ロイヤルパークホテルをお勧めします。 25,000円で朝食込みですと 街側の部屋になると思いますが、予算が許せば海側がいいですねぇ。 楽天トラベルとかで 予約できます。

flytosk
質問者

お礼

参考になります。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 横浜マンダリンホテルとオリエントホテル横浜開洋亭どっちがいい?

    横浜マンダリンホテルとオリエントホテル横浜開洋亭どっちにしようか迷っています。 写真や口コミなども見たんですが・・・ やっぱり実物と写真でイメージしてたのでは違うということも多いと思うので教えて下さい。 部屋はオリエントホテルの方が広いようですが、 朝食がバイキングじゃないのが・・・内容にもよるんですが何となくバイキングの方が好きなのでv 横浜マンダリンホテルはバイキングだと聞いたんですが HPのランチメニューにがっかりだったので、(朝食だから関係ないかもしれないけど) どっちが美味しいなどありますか? ホテル自体はどっちが大きい&きれいですか? 宿泊されたことのある方はもちろん、横浜によく行かれる方、周辺に住んでる方など、周辺施設・環境含めどっちがお勧めか教えて下さい。 先日、楽しみにしていたホテルの側にラブホテルや飲み屋さんがあって、ちょっと・・・ 夜中まで煩かったり、電車の音が気になって眠れなかったりで散々でした。 とはいえ、ロイヤルパークホテルやインターコンチネンタル、パンパシフィックに泊まるほどの額は出せないので。。。よろしくお願いします。

  • お勧めホテル

    広島市内で女性3人で泊まれるホテルを探しています。 希望は、ツイン+エキストラベッドまたは和室。(バス・トイレ付き) トイレはウォシュレット。 大浴場があれば嬉しいです。その場合は部屋にバスは付いてなくてもOK。 バイキングの朝食付であればなお嬉しいです。 料金は朝食込みで一室12000~13000円くらいで。 よろしくお願いします。

  • 京都のホテル(朝食重視)

    3月に京都に4泊します、女一人旅です 一番優先したいことは朝しっかり食べたいので朝食バイキングがおいしく種類が豊富なことなのですが 長く泊まるのでホテルの設備(バス、トイレ、ベット、防音など)も悪くない場所がいいかなと思っています 予約サイトを見て ●新都ホテル9000円(ツインかダブル広さ不明) ●リーガロイヤルホテル8500円(ツイン22.3m2 ) か値段に見あうのであればランクを上げて ●ホテルオークラ15000円(シングル22.0m2) ●ホテルグランヴィア京都11000円+朝食2500円位(シングルユース26.0m2) を考えています 泊まったことがある方 これらのホテルの朝食の内容、種類などはどのようなものか ホテルの雰囲気、設備、サービスなどはどうか どこがおすすめか教えてください

  • TRD オフィシャルホテルの朝食

    以前クリスマスシーズンのことで相談 させていただきました。 回答ありがとうごいざいました。 (http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4226957.html) 旅行会社のパンフレット等を検討した結果、 宿泊ホテルをシェラトン、ヒルトン、東急に しぼって検討することにしました。 ツアーは朝食なしも選べるようなので それも悩んでいるのですが、 11月27日(木)も28日(金)もシーの 営業時間は9時~22時になっています。 オフィシャルホテルは朝食バイキングもおいしい とこちらのサイトで読んだことがあり、いろいろ 検索したのですが、いろんな情報が交差して混乱してます(笑) 以前はサンルートへ宿泊し、ランドのみだったので 直通バスが便利でしたが、シーの場合、 シェラトン、ヒルトン、東急だとどこが便利でしょうか? モノレールの駅から近いのはシェラトンだと書いて あったような気がしますが・・。 朝食はサンルートもそこそこおいしかったです。 あと朝食のレストランは6時半とか7時スタートで以前は 土日にいったので朝食から行列ができていました。 平日に開店とともにいったらそんなに混雑はないでしょうか。 昼食、晩飯は園内でとおもっていますが、 朝食はバイキングにしようか、コンビニ食で すませようか迷っています。 せっかくホテルに宿泊するのだから朝食セットプラン にしようかという気持ちもあります。 個人的な感想でかまいません。 この3つならどこがよいでしょうか? (できれば決め手も教えてください) ちなみに27日はアフター6で入園、 翌日は開園から午後3時、4時あたりまでの 滞在になります。

  • 横浜へ彼女と初めて行きます!

    岡山県在住です。9月21日の深夜から23日の昼まで予定しています。岡山県から21日に夜行バスにて出発し22日朝、横浜みなとみらい駅に到着する予定です。22日に仕事を1時間程した後、彼女と観光を考えています。二人とも年齢は40歳です。限られた時間なので観光地が沢山あり、どこへ彼女を連れていけば最高の思い出が作れるかわかりません。移動は、便利の良いバスがあると聞きました。宿泊についてはみなとみらい駅周辺を考えていますが、すでに駅周辺は予約が取れないと彼女から聞きました。ビジネスホテルやラブホテルなど駅周辺にあればそちらでも良いのですが・・・。  温泉宿もいいけど、さすがに都会の駅周辺にはないと思うのですが・・・。 初めて彼女とお泊りの旅行(少し仕事もありますが!)なので、最高の時間を過ごせたらと思っています。どうか皆様、お力をおかしください。

  • 横浜に大人数で旅行に行くのですが、アドバイスお願いします

    3月の春休み(平日です)に30人程度のクラスの友達(男女います)で横浜に一泊二日の旅行に行こうと思っています。 泊まるのは中華街のローズホテルに決めました。 夕飯は横浜大飯店などで食べ放題にしようかなと思っています。 それ以外のプランがなかなか上手く決まらないのでアドバイスお願いします。 横浜着 ↓ みなとみらいでコスモワールドで遊んだり 赤レンガ倉庫でちょろっと観光したり (※コスモワールドはどれ位の時間楽しめる場所ですか?  ※みなとみらいでオススメのお昼の場所があれば教えて下さい) ↓ ホテルにチェックイン 山手公園に行く ↓ 夕飯 ↓ 夜景を見に行く (※もう一度みなとみらいに行くのか?それともオススメのところありますか?  ※夜景とかってカップルだらけですか?学生がわいわい行くと邪魔ですかね…?) ↓ ホテルで朝食 ↓ 中華街で遊ぶ (※横浜大世界とか?オススメのところあったら教えて下さい) ↓ 八景島シーパラダイスに行くか、 中華街でお昼を食べてもっと中華街で遊ぶか悩んでます お暇な方がいたらアドバイス等お願いします。

  • ヴィラージュ伊豆高原に泊まったことがある方、教えてください!

    ヴィラージュ伊豆高原に泊まったことがある方、教えてください! こちらは全室ビスタバス付きですか? 2名の朝食付きのプランを見ているのですが、ビスタバススイート2LDKとダブルベッドスイート2LDKがありまして、希望日はダブルベットスイートの方しか空いていないのです! 値段は同じなのですが、ビスタバスという名前ではないので、ダブルベッドスイートの方にはビスタバスは付いていないのかなあと気になりまして…。 ツインかダブルかの違いだけなのでしょうか? お願いします!

  • ビジネスホテルを利用する際

    ビジネスホテルを利用する際の利用者の立場から 「このホテルに泊まろう」と思えるポイントとは 何ですか?例えば「朝食は手作り」「バス、トイレ別」「ウォシュレットは必ず付いていないと」等、 個人的なこだわりでも結構です。 なんでも良いので書き込み待っています。

  • 朝食つきのサンルートか なしのシェラトンか?

    1月に 2泊の予定で TDLへ行きます。 次のどちらにするか迷っています。 アドバイスください。 1)JR東海ツアーズの宿泊付きプラン。【サンルート泊】 ● ひかりの時間限定により、3日目が半日しかとれない。 ● 朝食付きで 実質2泊4人(1人1台ベット)で 合計30000円相当。 2)一休comで予約 【シェラトン】 ● 新幹線は別に購入の為 3日目も遊べる ● 朝食なし 2泊2人(子供は添寝)で 40000円 1)のサンルートは 朝食つきでランチにも振り返られるので魅力だし、 1回のみ夕食のコースが40%オフで食べられるチケットも付きます。 ただ、 ランチに振り替えて ランドから 戻ったりするのが面倒ではないかと 悩むのです。 直通バスにしても ランドからしかないので、シーに行く日は非常に不便ですよね? チケットは 初日から両パークOKの マルチスペシャルを購入する予定なので、 混雑具合を見ながら シーとランドを行ったり来たりしたいし、( 抽選だけしてシーに入るとか、 ショーのは ランドとか ) 混んでいたら午後ホテルに戻って 夕方からまたランドへ行くとか 臨機応変にしたいのですが、 かえって広いリゾート内 疲れて終わるでしょうか・・ ちなみに 大人2 小学4年 2年 の子供 合計4人です。

  • 卒業旅行でディズニーランドへ行こうと思っています

    卒業旅行で友達5人と2月か3月にディズニーランドへ行こうと話しているんですが なかなかいいプランが見つかりませんので お得なプランがあるところを知っていたら是非教えてください! 【理想】 ・夜行バス又は新幹線+ホテル(朝食付き)+パスポート付で合計1万9000円以内のもの よろしくおねがいします

このQ&Aのポイント
  • 転職活動中で内定を受けているが、まだ他の会社の結果が分からず迷っている。
  • 内定を受けている企業からは期限までに回答を求められているが、他社の結果を待ちたいと考えている。
  • WEB制作の未経験求人に応募しており、勉強に不安を感じている。どのように対応するかアドバイスを求めたい。
回答を見る