• ベストアンサー

iPodの中のミュージックのグループ分け

いつもお世話になってます。 早速ですが、iPod(iTunes)の中で、「プレイリスト」ってありますよね? その中に、新しいフォルダを作って、1つのグループを作ったりはできないですか? 1つのグループができるなら、既存のフォルダを編集でも何でもいいです。 もしできるなら、やり方を教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • amarift
  • ベストアンサー率68% (144/209)
回答No.5

 どもっす。 ・プレイリストを作る→「ファイル」から選択、又は左下の「+」マークをクリック→名前を付けて保存(例えば「ASIA - 1st - ASIA(44:24)」 ・そのプレイリストに「ライブラリ」から好きな曲をドラッグ&ドロップして追加(例えば先程のアルバムを全部) ・フォルダには例えば「ASIA」とかアーティスト名を付けておく ・先程のプレイリストを、今度はそのフォルダにD&D。  これで、フォルダ対応型のプレーヤから移って来た人でも(自分はGIGABEATから)同じ様な感覚で使いこなせる筈です。 判らない言葉は検索エンジンで(例:ドラッグ&ドロップとは) http://www.ceek.jp/search.cgi?q=%A5%C9%A5%E9%A5%C3%A5%B0%A1%F5%A5%C9%A5%ED%A5%C3%A5%D7%A4%C8%A4%CF 複数の曲の追加の仕方→http://okwave.jp/qa3096783.html 時間が有ればiPodハンドブックもhttp://www.apple.com/jp/support/ipod101/ アップルの書き方は如何にも「欧米風」というか「判らない者は来るな」的な冷たいものを(一部の回答にも)感じたので、サービスしてみました。 (絶対初めての人には「感覚的」「直感的」には使いこなせないと思う) 楽しい音楽生活を送られる事を願っております。

hatohato86
質問者

お礼

何度もありがとうございます。 親切な説明と、URLで、なんとかできました! 本当に助かりました。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.4

#1です。 >作り方がわからないので、教えていただけると助かります(^^; ファイルメニューを開いてみたことがあれば「新規プレイリスト」という項目があることに気づくはずですが。 厳しい言い方になりますが、質問する前にご自分でもできることはしてみてください。各メニューに並んでいる項目の意味を考えてみましょう。 ヘルプもあれば解説書もたくさん出ています。メニューもウインドウも日本語で書いてあるのですから、機械音痴であってもどんなことができそうか想像はできるはずです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • amarift
  • ベストアンサー率68% (144/209)
回答No.3

?普通に作れますよ? 例えば「ミュージック」に一旦カーソルを合わせ、左上の「フォルダ」→「フォルダをライブラリに追加」でOKです。 勿論その中にプレイリストを追加したり自由に出来ます。 更に少なくとも1階層以上のフォルダを内包出来ます。 (それ以上は試してない) 但し、反映されるのは最近発売された世代の様です。 自分の持っていた5G(VIDEO)には反映されませんが、6G(CLASSIC)にはちゃんとフォルダ付きで反映されます。 しょうがないのでプレイリストは ・ASIA - 1st - ASIA ・ASIA - 2nd - ALPHA の様にしてやって、擬似グループとして纏めています。 (但しこれだとメンバーのソロアルバムが困りますが) nanoについては判りません。 参考になりましたでしょうか。

hatohato86
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 新しいフォルダを作るところまではいけました! でもその新しく作ったフォルダの中に曲を入れるやり方がわかりません(><) 詳しく教えていただけませんか??

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • steel_gray
  • ベストアンサー率66% (1052/1578)
回答No.2

質問とは逆のアプローチになりますが。 プレイリストの種類でスマートプレイリストというのがありますが、 これを使えば複数のプレイリストを一つのプレイリストにまとめる事はできます。 プレイリストAとプレイリストBがあるとして ファイル>新規スマートプレイリストで新しいスマートプレイリストを作成、 [プレイリスト]が[プレイリストA]である [プレイリスト]が[プレイリストB]である みたいな条件で作ります。

hatohato86
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 ん~機械オンチな私にはちょっと難しい感じです・・・(汗)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.1

プレイリストの中にさらにサブプレイリストを作るという考え方はありませんが、プレイリストはいくつでも作れますし、iPodにいくつ入れても構いません。

hatohato86
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 作り方がわからないので、教えていただけると助かります(^^;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Ipodのプレイリストが反映されない。

    タイトルの通りですが、プレイリストが反映されません。というのは、 今日新しくプレイリストを作ってその中に曲を入れていつものように繋いで「My Ipod」のミュージックタブでそのプレイリストにチェックを入れて適用を押したんですが、Itunesのほうは更新中になるのですが、 Ipodのほうは更新中になりませんでした。 エラーメッセージは「Myipodを更新できません。不明なエラーが発生しました(-50)」と出てそこからOKを押すとさらに「iPodを更新できません。ディスクから読み込んだり、ディスクに書き込むことができません。」と出ます 後、試しに新しく作ったプレイリストの中の曲を既存の反映されているプレイリストの中にいれてみたら、それは反映しました。 他にも、既存の反映しているプレイリストをチェックを外して削除するのも無理でした。 元となるiTunesに入っているプレイリストを消せば、消えるようですが、何せ作ることができないので消える一方です。 この現象を回避できる方法があれば是非教えてください。

  • iPodのフォルダわけについて

    iTunesで曲をフォルダ別に分類してもiPod上では分類されずに,ごちゃまぜになってしまいます。プレイリストで分けることも可能ですが,プレイリストの場合,[A]というフォルダの中に[B],[C]の2つのフォルダがあって…というように,フォルダの中にフォルダを作ることができません。フォルダの中にフォルダを作り,iPod上で反映したい場合は,どのようにすればよいでしょうか。どなたか教えてください。

  • iTunesで作成したフォルダ(プレイリスト入)はiPodでは反映されないのですか?

    iPod3Gです。 iTunesで、自分で名前をつけたフォルダを数個作って、その中に 該当するプレイリスト(複数)を入れて整理しています。 ところが転送後のiPodでは、「プレイリスト」「アーティスト」「アルバム」等から プレイリストを選択できても、iTunesで私が作成したフォルダ名は一個も見当たらず、 目的のプレイリストがとても探しずらい状態です。 つまりiTunesで作成したフォルダをiPodで表示させることは不可能なのでしょうか。 不可能な場合、iTunesでの管理方法を変更する予定ですので ご存知の方おられましたら宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • iTunes及びiPod内のプレイリストについて

    iPod Touch内でプレイリストを編集したり作ったりした後にiTunesに接続して同期すると、iPod内のプレイリストが、以前に同期したときのプレイリストに置き換えられてしまいます。 新しいプレイリストを作ったり編集したりしても、iTunesに同期するたびに消えてしまい、何度も作り直す羽目になってしまいます。 同期するかしないかの項目にプレイリストという項目はないので、どうすればよいのかわかりません。 解決方法があれば教えていただけるとありがたいです。

  • iPodにプレイリストを転送したい、、、。

    iPod( with Video,U2)でiTunes7.1を使用しているのですが、初めてiPodを使うので、わからないことがあります。 1.「プレイリストの曲だけをiPodで聴きたい」ので、プレイリストをiPodに転送。→iPodでプレイリストの曲が、プレイリストの順番に聴ける。 2.同じプレイリストをiTunesで編集したので、iPodからプレイリストを削除し、新しいプレイリストを転送。→新しいプレイリストの曲がiPodで聴ける。 しかし、上記の手順では、iPodのミュージックに同じ曲がダブってしまいます。 編集し、転送したいプレイリストが増えるほどに、重複する曲は増えます。 重複しないようにするには、iPodのミュージックの曲をすべて削除し、その後プレイリストも削除し、それから転送作業しています。 でも、毎回毎回全曲削除、転送はめんどくさいです。 みなさんは、どのようにされていますか? SonyのSonicStageでを長年使っていたため、どうもまだしっくりきません。 よろしくお願いします。

  • itunes→ipod 曲のグループ分けと同期

    こんにちは。iPod使用初心者です。ヨロシクお願いします。 例えば iTunesの中に2,000曲の音楽があるとして それを1,000曲ずつ2つのグループ分けをして、 毎日iTunes→iPod同期で曲グループを代えて利用したいと思っています。 つまり 月、水、金、日=Aグループ1,000曲 火、木、土=Bグループ1,000曲 のように入れ替えて使いたいと思っています。 この方法…1番簡単な方法はどのようにすれば良いのでしょう? よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • iPodのプレイリストを、iTunesに取り込めるソフトはありますか?

    iTunesのデータを一部消失してしまい、プレイリストが消えてしまいました。 そこで、iPodの中のプレイリストを、iTunesに取り込みたいのですが、 有名な「Pod野郎」は、プレイリストを取り込めないみたいでした。 iPodからiTunesへ、プレイリストを取り込めるソフトが無いか探しています。プレイリストを取り込めるソフトはありますか?

  • iPod 第5世代(30GB)について

    iPodにムービー(PVやTV番組など)をいくつか入れたのですが ミュージックのように歌手ごとやアルバムごとに整理されなかったので iTunesでアーティストやTV番組ごとにプレイリストを作成しました。 まずPV用のフォルダをつくり そこにアーティストごとにプレイリストを作成しました。 TV番組も同じようにTV用のフォルダをつくり そこにTV番組ごとにプレイリストを作成していきました。 簡単に説明すると下のような感じです。 ↓↓ PV ←フォルダ KICK THE CAN CREW ←プレイリスト MINMI ←プレイリスト 安室奈美恵 ←プレイリスト 木村カエラ ←プレイリスト TV ←フォルダ CM ←フォルダ お笑い ←フォルダ とんねるず ←プレイリスト これをiTunes上で作成したのですが iPodに同期するとプレイリストは同期されるのですが フォルダは同期されません。 このとうりにフォルダをiPodに同期させる方法はないのでしょうか? どなたか宜しくお願いいたします。

  • ipodの曲の振り分け

    ipodのデバイスの中にプレイリストは、自動で出てこないのですか? (プレイリストと同じの) iTunesでしないといけないのか? ipodでしないといけないのか教えて下さい。 ライブラリ  ミュージック  ムービー  テレビ番組  Podcast  ラジオ Store  iTunes Store デバイス  〇〇〇のiPod プレイリスト  パーテーションシャッフル  〇〇〇〇〇 ←ここから下はiTunesで作った任意のフォルダ  〇〇〇〇〇  〇〇〇〇〇 youtubeからダウンロード(mp4)動画をミュージックビデオに入れたいのですが、ipodにはミュージックビデオがあるのに、デバイスの自分のにはありません。だから、ムービーの所に保存されてしまいます。 子供のipodのデバイスには、プレイリストがあります。子供に聞いてもどうやってしたかは分からないそうです。 設定は何も変えてないと言ってます。

  • iPodに選択されている曲のプレイリスト

    iTunesのプレイリストに 「iPodに入っている曲」のプレイリストを作りたいのですが、 スマートプレイリストの編集ではできないようですし、 どのようにしたらいいのか方法がわかりません。 ご存知の方いらっしゃいましたら、ご回答お願いします。

外付けHDD SGD-040UBKについて
このQ&Aのポイント
  • 外付けHDD SGD-040UBKの対応機種一覧が不明
  • 動作確認の情報を持っている方、教えてください
  • エレコムの製品に関する質問
回答を見る